fc2ブログ

  • 08<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >10

20100214111853.jpg
先日告知した諏訪部さんのお誕生日企画、早速ポチポチと反応を頂いております!! 
本当にありがとうございます
まだまだ色んな方にご協力頂けたらいいなぁって思っておりますので、どうぞよろしくお願いします♪
諏訪部さんに喜んで頂けるようなメッセージ集にしていきたいものですvv


そして唐突に。魔法のキーワード「リサイクル」!!(笑)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「電気人間エルパソ」2月12日更新分、拝聴致しました♪
今回のエルパソの前半部分、そして11日にブログに書かれた諏訪部さんの言葉を繰り返して聞き込み&読み込みました。
何とも諏訪部さんらしいなぁ、って思いまして
諏訪部さんの言葉ってあまりにストレートで、その言葉の力の強さにたまーに押しつぶされそうになることもあるんですが、それはそのまま『誠実でありたい』『真正面から向き合いたい』っていう諏訪部さんの意思の表れなんですよね~。
そういう想いをお持ちだというのがしっかりと伝わってくるから、私は諏訪部さんのことがめっちゃ好きやし、その分私もしっかりと真正面から応援する想いを伝えていけたらいいなぁって日々思うのです
たまに諏訪部さんの想いを汲み切れなくて、諏訪部さんに悲しい思いをさせてしまったこともあったし、これからもあるかもしれないけど…そこは私が頭を使うトコロ! 諏訪部さんに「自慢だ」と言ってもらえるファンの1人になれるように心を配りたいものです
リサーチに関しては、オトコゴコロ的なものを伺えて非常に参考になりました(笑)
そしてそして話の流れで『しおり』と数回仰ってて、1人でニヤニヤ(爆) 漢字も意味も違えど、諏訪部さんが「しおり」と言って下さるのは非常にテンション上がります お馬鹿でスイマセン…
とこんな感じで、今回も心が満たされる15分でございました ブログ書き終わったらエルパソにメールしよっと♪


小説Wings・最新号をGETしてまいりましたーー!!!
B0034C7SEC小説Wings ( ウィングス ) 2010年 03月号 [雑誌]
新書館 2010-02-10

by G-Tools
年に1度のお楽しみ♪ 「三千世界の鴉を殺し」のミニドラマCDのために本屋さんにダッシュしてきました
久しぶりのルシファは相変わらずの破壊力の持ち主でした…!!
今回は大きく分けたらルシファ&O2@中田さんの場面とルシファ&カジャ@神奈さんの場面とに分かれてるんだけども…カジャとの場面はほんっとにやばかった!!

「なでるのがダメなら、抱きしめてもいい?」
!!!!
「みんな俺のもんだ…」
ひやぁぁぁぁぁ!!!!!!!!! (o_ _)o ~~~ †

ひ、久しぶりのルシファの息多めボイスはたまらんとです…初聴きが本屋さん特攻直後の車の中だったんですが、あまりの破壊力っぷりにカジャ以上に悲鳴を上げてしまいました あぁぁカジャになりたひ…っ!!!!
諏訪部さん好きな方は聴いておくべし!なトコロかと思いますです!!!
一方O2との場面はコミカルなパート♪ パーへブをめぐる楽しい親子漫才が聴けました~
ルシファの口調がわざとらしく可愛くなっちゃうのにキュンキュンしつつ、声もないのに存在感抜群のマリリアードにルシファ達と一緒におびえつつ(笑)、楽しく聴かせて頂きました☆
んでどちらのパートを聴いてても、ルシファってめっちゃ愛情深い人やなぁってしみじみ。そこがルシファが周りを惹きつけてやまない魅力を作ってるんだろうなぁ! ほんまルシファ大好きです
このCDを聴いて、本編CDの第7巻が更に待ち遠しくなりました! あと1ヶ月、楽しみに待っていようと思いまぁす


PASH!もGETしてまいりました~♪
B003374SIMPASH ( パッシュ ) ! 2010年 03月号 [雑誌]
主婦と生活社 2010-02-10

by G-Tools
元々買うつもりはなかったんですが、「諏訪部順一の生放送!」・よっちんゲスト回のレポマンガが載ってると言うのでね…それだけのためにGETです(爆)
諏訪部さんの泣きボクロが描かれてないのに若干の違和感を覚えつつ(だってチャームポイント…!!/笑)、楽しく拝見致しました
私がお気に入りと書いたよっちんが免許を取った経緯のくだりも書いて下さってて嬉しかった~♪
やっぱり「生放送!」は良いなぁ…! これからもずっと続いて欲しい番組でございます 
このレポマンガを読んで改めてそう思いましたvv
さてさて、せっかく買ってきたんやし、他の記事も読んでおかないとね~!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)