声優さんにはまった栞の徒然語り。 のんびりのほほんと更新中。。。
- 08<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30


MAMORU MIYANO 2nd LIVE TOUR 2009 -SMILING!-
@大阪NHKホール、参戦致しました!!!
もうほんっとに…1stライブもかなりのクオリティだと思いましたが、今回は更にその上を行ったと思います!!
宮野くんには冗談抜きで限界がない、そんな風に思います♪(^^)
そして、前回以上におもてなしの心を大切に! その想いが会場中にいっぱいに広がって、「SMILING!」の名の通り、みんなが笑顔になれるとっても素敵な時間でした!!! もちろん宮野くんたちも満面の笑顔☆
参加させてもらえてほんまに良かった…! めちゃくちゃ元気をもらいました!!
この感想記事は、そんな気持ちのおすそ分けですvv



そして「仕方ないな、読んでやるよ!」な皆様へ。
今回ほんまに体力使い果たしちゃってるんで、かなりの乱文になっております…。
とりあえず私の幸せだー!!と思う気持ちが伝わればいいな、というくらいのものですので、細かいレポをお求めの皆様には不向きな文章になっておりますので、その点はご了承下さいませ。
ではでは、続きにてお待ちしております♪

拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
まず、セットリストは以下↓ (間違ってたらスイマセン)
名古屋と若干セットリストが変更になっててビックリ!!01:Kiss×Kiss
02:BE(Live ver.)
03:Break a Road
04:ぼくのキセキ
05:…君へ
06:卒業デイズ
07:REFRAIN
08:トロイメライ
09:RAIN
10:会いに行くよ
11:ハッピーライフ!
12:Splash Blue
13:FIRST GATE
14:蒼ノ翼
15:J☆S
EN01:きもちつないで。
EN02:Discovery
正直、まだセットリストを色々いじる、とかいうところまでは行かないかなぁと思ってたので…!
これは東京2Daysのセットリストも要チェキ!!ですねぇ☆

***オープニング***
前々から、「開幕のお手伝いをしてもらう」との告知があったので、バックステージが当たらなかった分、こっちで当選したいなぁと思ってたのですが、こちらも残念ながら当たらず(^^;)
いやでも参加できるだけで十分ですよ、ほんとに!!
んでオープニングですが、話に聞いていた通り、とっても可愛い演出でした! このライブは宮野くんからのプレゼント、っていうのをすごく意識しているなぁと思いましたvv

あ、ってかここは愛しの森井さんの出番でしたねっ♪ 相変わらずのかっこよさ&可愛さにニヤニヤが止まらなかったですわーーー!! 森井さん大好きっ!!(笑)
『Kiss×Kiss』
いきなりこの曲来ちゃった!!!(≧▽≦)
しょっぱなからハイテンションでキス撃ち込んで来ましたよ~♪

宮野くんの衣装は黒×シルバー(だと思う)!! なんかねー、マイケル・ジャクソンが着てそう!!!って思いました(笑) 例えが微妙かも知れないけど~

髪はポンパにしてて可愛い感じでした☆ 宮野くんの表情が良く見える♪
んで今日も声の調子は絶好調!! 相変わらずの伸びのある素敵な歌声を披露して下さいましたv
でもねぇちょっと残念だったのが、ここから「Break a Road」までの3曲、マイクの調子が良くなかったみたいで…声が聴こえない部分がいっぱいありました。 それ以外は完璧だったんだけどねー!!
『BE』
名古屋のセットリストを見て行ってたので、この曲が来るのは分かっていたはずなのに、イントロ部分が流れ始めた時に「え、これどの曲…??」って素で思いました(爆)
そのくらいアレンジがめちゃくちゃされてたの!!
元々ダンサブルな曲なのにデジタルな音を混ぜて更にダンスミュージックな色が強くなってました!
個人的には原曲の方が好きなんだけど、このアレンジもあり☆ すーごいかっこよかったです♪
んでダンスなんですが、1stの時よりも更に磨きがかかってました


『Break a Road』
「BE」に続き、この曲も踊る踊るっ!!!(≧▽≦)
最初から飛ばしすぎじゃないの!?ってくらい激しいダンスをこなしておりましたvv
んでここまでの3曲で会場はもうヒートアップしすぎてやばい!!ってくらい温まりました☆
私、この時ですでにうっすら汗かいてました(爆)
東京2Daysに参戦予定の皆様、長袖は着ていかない方が良いと思うよ、ほんとに…!!!
『ぼくのキセキ』
MCをはさんでこの曲へ。衣装チェンジもありました!
ここからの衣装は白シャツに赤系のチェック柄のストールみたいなのを首に巻いて…って感じ。ラフな感じが良いですねーvv
んでこの曲のダンスは1stの時と同じで、とっても可愛いあの振り付け♪ 一夜限りのキセキをまた拝見することが出来てすごくやさしい気持ちになりました

『…君へ』
Aメロ・Bメロからサビに向けての盛り上がり方がすごく好きな曲!!
サイリウム振る手にも力がこもるってもんです!!(笑)
んでまた宮野くんの声が良く伸びるんですよ…ほんとライブに強い人だなぁ、宮野くんって☆
『卒業デイズ』
今回はさすがに学ランはありませんでした(笑)が、相変わらずの楽しい曲でございますね!!
コミカルなダンスは健在♪ 踊れる部分は一緒になって踊って、なんかめちゃくちゃ笑ってたわー!
そして今回は1stの時と違い、コーラス部分の時には観客側にマイクを向けて歌うように促したりとかする余裕が宮野くんの方にあったので、会場が一体になれたのを強く感じた曲でもありました☆
ぶっちゃけ今回はこの曲外すだろうなぁと思ってたので、聴けたことにビックリ!
でも今の宮野くんの持ち歌を思えば、やっぱり外せない1曲ですねぇ♪

『REFRAIN』
ここで2度目の衣装チェンジ!! 「REFRAIN」のCDジャケットで着てたお衣装のようですねv ちょっとラインストーンをつけてキラキラさせてはいましたが、あの色合いはきっとそうだわ!
んで前曲からの空気が一気に変わって、思いっきり呑まれてました…息するのを忘れるくらいステージを見つめてました。
やっぱり宮野くん初作詞の歌だからかな、とにかく丁寧に歌い上げてて、サイリウム振る手が完全に止まって、宮野くんの姿に見入ってました…ほんま引き込まれてたなぁ。
何かうまく言葉出てこないんですが…やっぱりこの曲大好きです…!!!
んでこの曲の後にMCがあったんですが、「この曲を歌う時が一番緊張するかも」って仰ってましたねぇ。
それだけ思い入れの強い曲になってるんですね…

後、確かこのMCで出てきた会話だったと思うんですが、宮野くんが「みんな元気だねー! 若いもんねぇ!」って言ってたら、観客側から「お母さんも居るよ、47歳ーー!!!!」との声が(爆) またうまい具合にそのお母様にスポットライトが当たったりして、もうみんなで大爆笑! あんな大きな会場で年齢を娘さんに暴露されてしまって…お疲れ様です、お母様(^^;) んでもそのお母様も宮野くんの歌声は気に入って下さってたようで、宮野くんも「ありがとうございます!!」ってすごく嬉しそうにしてました♪
『トロイメライ』
ここから3曲はアコースティックバージョンでのライブ!!
宮野くんはいすに座って歌い、観客側も座ってじっくり拝聴…というまったりタイムでした。
でもこれってかなりのチャレンジだと思いましたわ。宮野くんの実力がめちゃくちゃ試されると思いますもの、アコースティックライブって!!
まぁそこはさすがの宮野くん、しっとりかつ力強く歌い上げて下さいましたvv
なのでCDバージョンとはまったく違う雰囲気だなぁって感じでしたよ! CDはひたすらウィスパーにこだわってましたもんね~

『RAIN』
この曲の時には「手拍子をお願いします!」とのことだったので、観客側も一緒に作った感のある1曲になりました!!
ってかこの曲、アコースティックバージョンになるとすごく優しい曲になりますね! 手拍子も入ってたからか、原曲と比べたら随分と軽い曲調になってました~♪

んでも個人的にはこのアコースティックバージョンが、この曲に関しては好きだ☆ これ、次のアルバムに入れてほしいかも~! ボーナストラックでお願いします~

『会いに行くよ』
もともと優しい雰囲気の曲なので、アコースティックバージョンもよく合います♪
んで、この曲の中で「会いに行くよ」と歌うところを「(大阪に)会いに来たよ」と変えて歌ってくれたりして、大阪ならではのアレンジだよなー!ってめちゃくちゃ嬉しくなりました☆

『ハッピーライフ!』
来たよ…レゲエ調の曲に乗せてMCマモー&ハッピーライフ隊がっ!!!(>▽<)
「名古屋を経て大阪に来た訳だが…まだキャラが定まっていないんだ」とMCマモーは呟いておりました(笑)が、ハッピーライフ隊との小芝居が異常に面白くって、ほんと「私は一体何を見に来てるんだ!?」と頭が混乱するくらい、ゲラゲラ大笑いしてました…笑い過ぎて倒れるかと思った!(爆)
そんな感じなのでいざ曲が始まってもみんなものすごいハイテンションで!!
「何かふわふわしてて振れるもの持ってねー!」とのアナウンスがあったので、全力でマフラータオルをぶんぶんぐるぐる振って参りました!
もうもう! すっごい楽しかったー!!!!

『Splash Blue』
「この曲も一緒に踊ってね~!」とのお達しがあったので、どう踊るのかと思ったらまさかの「まもまもサンバ」ネタ復活!!!!(笑)
この曲は本当にサンバの曲調なので…とのことで、サンバ風の簡単なダンスを宮野くん達と一緒に踊って参りました♪
何かCDで聴いた時よりずっとずっと好きになったよ、この曲!!! これから先にこの曲聴いたら体が勝手にサンバを踊り出しそうで怖いわ(笑)
『蒼ノ翼』
この曲がまたね、ライブで聴くと異常にテンションが上がるの…!!
ってか宮野くんの今までの手持ち曲にここまでハードロックなのってなかったじゃないですか? だから、もうほんとまた雰囲気ががらりと変わって、耳が聞こえなくなりそうなくらいの爆音が響き渡ってるのがすごい強烈でした…めっちゃくちゃかっこ良かった…!!!!
ラジオで初めて聴いた時に微妙な反応しちゃってマジで申し訳ございません!!
この曲が宮野くんの曲で良かった!って今日心底思いましたー!!!
『J☆S』
「実はつ「えぇぇぇぇぇ!?」…」となかなか先に進めないMC(笑)を経ていよいよ最後の曲。
何か…聴き始めた瞬間、すごい感極まって泣きそうになってしまいました。。。
数ヶ月前の本当にしんどくて仕方がなかった時期を支えてくれたこの曲を宮野くんが歌ってくれて、ほんまに素敵な曲に出会えたものだ…と思って何度涙が流れるのをこらえたか!!
宮野くんが「笑って!」と歌っているんやから、泣く訳にはいかないですよね…!
そして「JUST SMILE!」のコール&レスポンスがすっごく楽しくて、私も最終的には笑顔で終えることが出来ました☆ 私、コール&レスポンスであんなに大声出したの今回が初めてな気がする…!!
ほんま私にとって魔法のような歌だ…これだけ素敵な曲に出会えて幸せです…vvv
***アンコール***
今回も「アンコール!」の代わりに「まーも! まーも!」と呼び込むのは健在でしたね♪
どうやらこの呼び込み方が定着した模様…これは1stの時からお気に入りの部分やったから嬉しいなぁ☆
『きもちつないで。』
宮野くんの笑顔も歌い方も、全てが優しくて。
もうほんと「ありがとう」の気持ちでいっぱいになってましたよ…!
何かもう胸がいっぱいで、うまい言葉が見つからない感じです…。
『Discovery』
んで最後の最後にもう一度この曲で大盛り上がり!!
スピード感のある曲やから、サイリウムも全力で振り切ってきたぜ☆(笑)
最後にみんなでジャンプしまくりやったし、残ってる体力を全部使って、会場中と一体になってきました☆
…そしてそして、本当のエンディング。
宮野くんは今回も「君にKiss☆」って言いながらキスを撃ち込んでくれる大サービスっぷり☆ 絶対1回は私に向かって撃ってくれたと信じて疑わないぞ…!!!(黙れ)
そしてステージを去るぎりぎりまで、「ありがとう! 本当にありがとう!! ばいばーい!!」って笑顔で言い続けてくれてたのがとても嬉しかったです♪
…とこんな感じの大阪公演でございました。
ぶっちゃけ今日は明け方4時半から起きてるんで、今体力的にかなりきつくって若干雑な感想になってて申し訳ないのですが、とにかく今日中に感想をアップしたかったので、今回はこれで皆様に幸せな気持ちがおすそ分け出来ていればいいなぁ…と思います

にしても…もうほんと今回もとにかく幸せでした!!
宮野くんには毎回完全にノックアウトなんだ…! どれだけ感謝してもし足りないくらい、充実した時間をもらえました☆
宮野くんのお陰でSMILE☆になれました!
本当に、本当にありがとう、宮野くんっ!!!(≧▽≦)
2009/11/07(Sat) 22:09 |
MUSIC