fc2ブログ

  • 08<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >10

∞1∞1
Kano Inoue Tomiko Van Junya Urushino
【曲名リスト】
1. 生まれゆくものたちへ
2. メラメラ
3. Timeless
4. Let's get together at a-nation
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
フラゲしてまいりましたっ!!!ヾ(〃^∇^)ノ
改めまして…伴ちゃん&亮さん、お帰りなさいっ!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
どんなにこの日を待ちわびたことか…!! もうほんと研修どころじゃなかったよ!!(爆)
なのですが…私としては初めてかも?な辛口感想が飛び出してしまう所がある結果になってしまいました_| ̄|○
ありえない、DoAsにこんなこと思うなんて…でもなんかショックだったんだねこ
もちろん一個人の意見なので、軽く流してもらったらよいのですが。。。とりあえず私の一言感想行きます!!

『生まれゆくものたちへ』
これはもう個人的には文句なし!!の1曲ですvvd(>_< ) 
これぞDoAsって感じのバラードで、何回聴いてもグッと来ます…!
伴ちゃんの歌声の良い部分がこれでもかと言わんばかりに堪能できて、ほんと泣きそうになるんだよなぁ。。。
PVがまたすーごく綺麗だったので、この曲はほんま復活を叫ぶにふさわしい1曲だと思います(●´ω`●)ゞ
…もう今までに感想を叫びすぎたので、いざって時に書くことがなくなってたよ(爆)

『メラメラ』
ライブで聴いた時にも思ったけど、曲調にかなりクセがある! 今までのDoAsにはなかった曲の雰囲気だと思うけど、これはこれでかなりアリだと改めて思いました!!
あとライブでは気付かなかったんですが「めざましテレビ」とか「ニコ動」っていうワードがさらっと歌詞の中に入っててビックリ!w(゜o゜*)w そしてこのリアルな感じは好みの別れどころかな~、という気はしました。 個人的には好きですよvv(*^.^*)
あと今の私には嬉しい、「ウォーキング時に使いやすい曲」でございました☆

『Timeless』
前2曲とはまた違った、疾走感溢れる1曲でございました!
伴ちゃんの作詞ということで、言葉がすごく自分の中に入ってきやすかったなぁ~♪
すごく恋がしたくなりましたv(笑)
曲が若干軽いのでは?とも思いましたが…前2曲がどちらもそれぞれ別の意味で濃い曲なので、上手い具合にバランス取れてるように思います(*^.^*)

『Let's get together at a-nation』
これがですね…個人的にはぶっちゃければ「ない方が良かったな」と思ってしまった曲です。
曲調は聴いた瞬間に「Perfumeみたい!!」って思う、テクノな感じで、歌詞はタイトルにもあるようにa-nationが題材になっております。
”新生DoAs”を印象付けるという意味では効果アリなのかもですが…私的にはダメでした。
Perfumeのような曲調は好きだし、歌詞もGOHに入ってた「Thanksgiving Day」に近いイメージで面白いと思ったけど…伴ちゃんの声加工しすぎですよ。゚(゚´Д`゚)゚。
ほんとにこの1点が残念で仕方がないです。 ここまで加工したら伴ちゃんの歌声の良さが完全に消えちゃってるんですもん~!! 伴ちゃんのあの力強い歌声に惚れこんでる身としてはツライなぁ(><。)


…ほんま盲目的に全ての曲をべた褒め出来たらいいんですが、どうしてもそれが出来なかった…!。゚(゚´Д`゚)゚。
でもでもでも、DoAsが大好きな気持ちは変わらないんです!!
こうやってまたDoAsの曲が増えていくことが嬉しくて仕方がないんですもん、叶わないことだと思ってたんやから…!!
これからも復活したDoAsが色んなことにチャレンジしていく姿をしっかり追いかけていきますよ~!!ねこ
帰ってきてくれてほんまにありがと~~~!!!”(*>ω<)o"


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)