
最近、仕事が休みの日にしかブログ更新が出来ない…去年の同じ時期にはほぼ毎日更新してたのを思うと、随分ブログに充てる時間が減りましたわぁ

んでもこのくらいののんびりペースが私らしくていいのかも知れん、とも思ってみたりもして。
基本的にびっくりするくらいトロい人間ですしねー

まま、どちらにしてもしばらくは今くらいのペースが続きますので、のんびりのほほんとお付き合い下さると嬉しいです♪
よろしくお願いいたしまーす




今回はいつもとスタジオが違うとのことで、お声の聴こえ方も随分違う気がしましたねぇ。なんかいつもより広い場所で録音されてるような雰囲気…?? 音声だけで録音風景を想像してみるのも楽しいものですね

そして今回も主だった話はFateとフェロ☆メン関連、でしたねぇ



リサーチ、自分が回答したものが1位で驚いた!

そんな私の昨日の晩ご飯は…まぁ洋食?になりますかな、チキンカツがメインのおかずだったし。
お母さん、グッジョブ! 空気読めてる!!!


4月から「花咲ける青少年」が地上波で放送されるそうですー!!


めっちゃ嬉しいっ!!【総合テレビ】
花咲ける青少年 Vol.1 [DVD] ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
by G-Tools
花咲ける青少年 4月1日より(全39話)
毎週木曜 午前1:00~1:25
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/0010/34596.html
他の皆様からはだいぶ出遅れるにしても、モブ顔な曹さん(笑)がようやく観られると思ったら楽しみで仕方がないです

ぶっちゃけ原作未読なのですが、樹せんせの「八雲立つ」は面白かったなぁって思ってるので、この作品にも期待してまーす


いやはや…ついこないだ45周年のイベントやらラジオやらがあったばっかりなのに…!!

時の流れは本当に速いと感じると同時に、自分の声オタ暦が着実に伸びていってるのをひしひしと感じます(笑)
いやもう私って「熱しにくいが一度熱すると全く冷めない」という人間なので、声オタを卒業できる気が全くしません! それどころか日に日に温度が上がっていってる感じで…麻薬みたいですよね、使ったことはもちろんないけど(笑)
まぁ楽しく過ごせてるんで全然OKなんですけどね~!!

…って話がそれましたが。 特設HP、これから要チェックの予感です…!!
マネージャーさん視点のブログ



この5年間で俳協さんも色々変わった部分もあると思いますが、引き続き60周年・70周年…と続いていくと良いですねvv

むむむ、ジャケット画像はアップしてもらえないんだろうか…!! 実際に買うまで分からない、ってことなら私はメイトかなぁ。チェーン別オリジナル特典
Mamoru Miyano LIVE TOUR 2009 SMILE&BREAK [DVD]
キングレコード 2010-03-10
by G-Tools
●アニブロゲーマーズ:特典CD 「会いに行くよ ~Acoustic Live ver.~」収録
(アニブロゲーマーズオリジナルジャケット仕様)
●アニメイト:特典CD 「会いに行くよ ~Acoustic Live ver.~」収録
(アニメイトオリジナルジャケット仕様)
●とらのあな:特典CD 「会いに行くよ ~Acoustic Live ver.~」収録
(とらのあなオリジナルジャケット仕様)
http://www.kingrecords.co.jp/miyanomamoru/index.html
同じ日に「三千世界の鴉を殺し」のドラマCDも発売やから、まとめて引き取れるしね~♪

まぁでも店舗別特典の違いがCDジャケットだけで良かった…収録内容が違うって話だったら本気で困るもんね

あと本編Disc2の収録内容もようやく分かって嬉しいです! 案の定、大阪公演の映像はほとんどなさそうですが、バックステージやリハーサルの風景もしっかり入れてくれるようですしー!! きっとSMILE HEARTちゃんがちょこまか動くに違いない…!!(笑)
とにかく、収録内容が分かって更に発売が楽しみになりました、このDVD!! 手元に届くのを心待ちにしておきます

⇒追記!!!
ぐはっ…やらない訳ないだろうと思ってた発売記念イベントも詳細が出てたんですね…!!!
うわぁん、今回はにぎにぎ会じゃないんですか!? 東京しかないなんて寂しいーーーーっ!!!!「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2009~SMILE&BREAK~」発売記念トーク&アコースティックミニライブ
開催日:2010年5月8日(土)
開催場所:赤羽会館
参加券配布対象のアニメイトにて、ご予約(全額内金)もしくは、ご購入のお客様に、先着でイベント参加券をお渡し。
http://www.animate.co.jp/event_info/event/event_e20100508.html

さすがにちょっと東京に行くのは控えたいところなので…泣く泣くスルーかなぁ

また別の機会にご縁があると信じて今回は大人しくしておきます…っ!!
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


今年のバレンタインは(チョコレート会社の陰謀により/笑)『逆チョコ』なるものが流行りそうなんですねー!
なのでパッケージデザインが逆になってるチョコがあったので、いくつかGET♪
その中の1つ、ダースは「HAPPYダース」っていう、チョコの表面デザインまでも逆にしちゃったバージョンを作ってるそうなんですが、いきなりHAPPYダースだったよ私…!!!

こ、これが幸運の前触れであれば良いのですが…!!!

今回もまずは「いろは唄」関連のお話からvv 産みの苦しみが続いてるようですねぇ。
まぁカバーってだけで色々ハードル上がると思うんだけども、原曲の良さを生かしたまんま、フェロ☆メンらしい色のついた楽曲が聴けることを楽しみにしております! 全力でサポートしていきますぜ

あとFate関連のお話もいっぱいされてましたね

舞台挨拶&タワレコのイベントに参加された皆様、お疲れ様でしたー

諏訪部さん&植田佳奈ちゃんのお衣装が和装なのが素敵! 植田佳奈ちゃん、赤がお似合いでうらやましいです…!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1264238082
何か諏訪部さんが1つの作品のことをこれだけPUSHするのって結構珍しい気がするので、そのPUSHに応えたいものなのですが、物理的な問題があり過ぎるのが悲しいところ

他には…そうそう! 文化放送イベント、2次募集始まりましたねー!! 2次募集して下さることはめっちゃくちゃ嬉しいんですが…もしも当選した場合、あまりにスケジュールがタイトなのがキツい

田舎に住んでたって応援したい気持ちは一緒、むしろ遠く離れてる分、想いが強いってことだってあるかもです…そんなこと言ったってどうにもならないんですが、思わず愚痴らずには居られないんだー!!!

…はぁ、しめっぽい終わり方でスイマセン。
タイトなスケジュールではあるけども、行けないって訳ではないし!! 願ってれば叶うと信じて待ってます!!


![]() | #000000ウルトラブラック インターコミュニケーションズ 2010-01-25 by G-Tools |

そしてキャストがまた自分の読んでた時のイメージそのままだったから嬉しかった~♪
個人的に特筆したいのはやっぱりキリィなおのでぃ、ですねぇ! めっちゃ可愛いかったー!!!

正直、ネタっぽくなってしまうのではなかろうかと思ってたんですが、あのお声はほんとに私の思うキリィそのもの!
最初はちょっと笑っちゃったけど、あれがほとんど加工されてない声だっていうのを知って、いやはややっぱりおのでぃすごいな、と…!! 可愛いし、実虎@立花さんのことを大切に思ってるのが良く分かる口調やし…vv
元々キリィのことが大好きなので、すーごい満足しております

あともう1つ、私がニヤニヤしたポイントは女性口調なまえぬ、ですねー(笑) とっても緊張感漂うシーンではあるんやけど、やっぱり気を抜くと笑ってしまう…ほんと申し訳ない!
んでもあのシーンは寧@なばちゃんにとって大事なシーンになるので、音声化されて良かった~!!
それ以外の部分もほぼ原作通りやし、他のキャラもほんとイメージにピッタリで違和感なかったなぁ! 楽しみにしてただけのことはあったと思います☆ 原作好きな方にはぜひ聴いて欲しい~!!
あと原作好きさんに聞いてほしいと言えば…

「黒き花園のアンチテーゼ」、これもですよねぇ♪

本編CDが届いた後に続けてこちらも届いたので、ニヤニヤが止まらず…! めっちゃ面白かったよー!!!
深夜に大笑いしながら聴かせて頂きました♪ サネトワーヌが想像以上に可愛くて焦ったけど!(爆)
立花さん…話飛ぶけど、モモグレのメンズオンリーシリーズに女性役で出てくれないかなぁ?? 高めのお声、とっても綺麗やもん…! 密かに期待しております

ここ数日、この2枚のCDをヘビロテさせてます…気に入ったんですほんまに

本編もアンチテーゼも(笑)、続編が出ることを期待しておりまぁす


キャスト当てクイズ、みたいなのをしてると聴いて、私も早速HPにお邪魔してみました♪

あぁ…ダメだ、分からんぞ~!!

宮野くん、よっちん、遊佐さんは疑いようがないくらいハッキリと分かるんだけど、あと2人がなぁ…個人的には鈴村さん&平川さんっぽく聴こえましたが、皆様的にはどんな感じなんでしょ??
しかもあと1人は運と勘で当てろ!!

どんな作品になるのかはまだ全然分かりませんが、楽しい作品になると良いですねぇ

拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、拍手で頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます

お心当たりのある方はご確認下さいませ!
READ MORE?

今日もこたつから抜け出すことが全く出来ず…PCの前にひたすら座り続けて腰が痛いです(自業自得)
んでも諏訪部さん情報を色々漁ったりとか、通販してたドラマCDが届いて聴きまくってたりとか、声オタ的には非常に満足しておるので良いのです

そんなこんなで2月のモバイル文化放送のイベントまであと1ヶ月…当選通知、いつごろ発送されるんでしょうね~?
当選してるとは到底思えないんだけど、通知はとにかく早めにしてほしいものです。
オークション対策なのは分かるけど…やっぱり田舎者にはきついのですよ~~!!

→追記。
今文化放送のメルマガが届いたんですが、そこに「招待状を発送させていただきました」の文字が…。
もう発送終わってたんですかorz
はぁぁぁ…やっぱり狭すぎる門だったなぁ

ま、気を取り直していきましょか!!


サイドバーにももちろんべーったり貼って、オフィシャルサポーターの仲間入りでっす


す、諏訪部さん…このブログも見て下さったんだろうか…!?
アクセス解析を見るに、何人かの方が諏訪部さんのブログのコメント欄から飛んで来て下さってるようなのですが

今年のブログに関する目標は「諏訪部さんに堂々と見せれるブログを作る!!」なので、もし見て下さったなら…「また覗いてみようかな」って思って貰えてたらいいなぁ! がーんーばーるーぞー!!!

って話それたな(爆)
発売まで後2ヶ月!! 全力で「いろは唄」を応援致しますぞ~!!
早く試聴とか出来るようになるといいなぁ♪


もうあの楽しいラジオが終わって1年以上経ってたのか…早いなぁ!!ドラマCD「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」
特設ページ:http://www.konamistyle.jp/sp/dracula_cd2010/
発売日:3月24日
CAST:宮野真守(アルカード)/三木眞一郎(リヒター・ベルモンド)/松来未祐(マリア・ラーネッド)
松風雅也(リュドミール)/諏訪部順一(マグヌス)/鈴木達央(シリル)/浪川大輔(アレクシス)
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item62568.html
ラジオCD「悪魔城ドラキュラ ラジオクロニクル」
発売日:3月24日
諏訪部さんはDisc2(MP3CD)の方でゲスト回の再録分でご登場。
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item62570.html
んでも「ラジオドラマをぜひCDにして頂きたい…!!」ってめっちゃ思ってたので、願いが叶って嬉しゅうございます

諏訪部さんのマグヌス、かなりイっちゃってて(笑)好きなんだよなぁ!

そして偶然にも「いろは唄」と発売日が一緒!! 3月24日は諏訪部Dayになりそうですな


![]() | 88星座物語~オオカミの章~![]() by G-Tools |

星座の紹介とギリシャ神話(?)がメインの朗読だったので、神話の内容のぶっ飛びぶりに驚きつつ(いやほんと突っ込みドコロ多すぎやって…!!!)、それぞれのキャスト様のお声・読み方に聴き入っておりました♪
個人的に好きだなぁと思ったのが、諏訪部さんはもちろんのこと、石田さんの朗読!!
すーごい聴きやすいお声と読み方なのですーーーー!!


まだ他の皆様のトラックはしっかり聴き込めていないので、これからしっかり聴かないとー!!


奈々ちゃん、オリコン・ウィークリー1位おめでとーーーーっ!!!
![]() | PHANTOM MINDS 水樹奈々 キングレコード 2010-01-13 by G-Tools |

いやでもほんとすごいな…奈々ちゃんの歌声はすーごく好きなので、本当に嬉しいです♪
地元のTSUTAYAでも…1位のスペースに奈々ちゃんがっ


ニヤニヤが止まりませんなぁ!

この場所の隣に奈々ちゃん特集コーナーも作られてて、あのTSUTAYA、最近奈々ちゃん推しのようです…もっとやるんだ!!

奈々ちゃん、確か来月もシングル発売予定なんですよね? 来月も良い結果が残せると良いですね~♪
あぁぁその前にCDTVを録画せねば…!!!
そして最後に。 HAPPY BIRTHDAY 奈々ちゃんっ!!

この1年も奈々ちゃんがパワフルなお姿を見せて下さることを、心より楽しみにしています!

拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
![]() | 君がいない未来 ~Do As × 犬夜叉 SPECIAL SINGLE~(DVD付)【初回生産限定】 Do As Infinity avex trax 2010-01-20 by G-Tools |


DoAsのCDは絶対フラゲ!! これは長年のマイルールなので崩せないですわvv
いやはや仕事がなかなか終わらなくてじれったかったー!!!(苦笑)
んでもその分、全力で今回のCDも楽しませて頂いております

以前「犬夜叉とのコラボっぷりをあまり前面に押し出さない方が…」とか言うてしまってたんですが、DVD観てて一番テンション上がったのが「深い森」&「真実の詩」のアニメエンディング映像のところでございました(爆) 特に「深い森」!!
私がDoAsのことをハッキリと意識したのがあのエンディングで「深い森」を聴いたからだったんですもん…そりゃぁ懐かしくてテンション上げずにはいられないってもんです! 映像の雰囲気をしっかりと覚えてたのは「真実の詩」の方でしたが、やっぱり「深い森」の懐かしさには敵わんな…! あれは高2くらいの時だったかな? 本当に懐かしいです

正直、犬夜叉本編にはちょっと飽きてしまって(ほんとスイマセン…)、原作も結局最後までは買わずじまいになっちゃってます。 それでもDoAsと引きあわせてくれた、私にとっては大事な作品でございますよ

んで肝心の「君がいない未来」の方でございますが…これもすでにYouTubeでPVを観て楽曲全体の雰囲気は掴んでたので、今回はひたすら歌詞を追いかけるのに注力してみたら、こちらにもコラボを匂わす仕掛け(?)がありましたねー♪
「深い森」・「真実の詩」・「楽園」という言葉が歌詞に散りばめられてるとか、こだわってますよねv こういう言葉遊び的な要素が入るのって個人的には結構好きだったりします!

曲調は「深い森」とかとは真逆な感じで、ほんとアッパーでオープニングにふさわしい雰囲気ですよね! 車の中で思わず熱唱しながら帰ってきちゃいましたよ(笑)
これ、自分で歌ってもかなり気持ち良い! ライブでも相当盛り上がれる気がするなぁ

そうそう、今年の全国ツアー、高知でも1公演あってオールスタンディングだったので、抽選申し込んできました!
こういう曲はオールスタンディングで聴きたいですし、何と言っても四国での開催! 「香川であれば良いのに…」がもちろん本音ではありますが、四国に来てくれるだけでもありがたいと思わないとなぁ。
抽選漏れはまさかないだろうと思う(苦笑)ので、早めに色々段取りしとこっと!
…とこんな感じで。
若干とっちらかった感想になってますが、それだけ今回も満足してるってことで

新旧取り混ぜた、面白い作りの1枚になってると思いますー!!
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日は仕事は休みだったのですが…この4連勤で相当疲れがたまってしまってたらしく、13時過ぎまでベッドから出られませんでした…堕落生活さいこーーー!!!(ぉぃ)
何で平日なのにあんなにお客様が来るんだ…閑古鳥が鳴いてくれるくらいで今はいいんだけどなぁ(爆)
まぁでもお客様あってこそのお仕事ですしね! 担当の仕事がこなせないとか、当たるお客様が悪いのかクレーム連発でしんどいとか、色々あるんですが負けないぞっ!!


今回は何か…いつも諏訪部さんの落ち着いた雰囲気がないような気がしたんですが気のせいですかねぇ??
っていうか風邪を召されてたとな!? 先日の鳥ちゃんのお写真アップの裏側にそんなお話が潜んでたとは思いもせず…聴きながらちょっとオロオロ

そして今回、一番気になったのはやっぱりフェロ☆メン関連のお話ですね~♪
画像出ないけど、アマゾンにリンク貼れるようになってるから貼っておこ!
いろは唄(DVD付き初回限定盤) フェロ☆メン コロムビアミュージックエンタテインメント 2010-03-24 by G-Tools |
いろは唄 フェロ☆メン コロムビアミュージックエンタテインメント 2010-03-24 by G-Tools |

DVD付きの方だけでいっかーって思ってたのに…およよ。 まぁでもインストアイベント&プレミアムライブを今回も検討して下さってるということですし、全力で応援致しますぞー!!!

あとはブログパーツとかも製作中らしい! 早く出来たらいいな!! もちろんべったりブログに貼りますよ~♪

他には…Fate劇場版についてもアツく語ってらっしゃいましたねー! 私は…すいません、今までFateはノータッチで来てて、劇場版も香川では見られないのでスルーしてしまいそうなのですが、さっき劇場版のトレーラーをチラッと拝見したら確かに迫力ある映像やったし、アーチャーかっこいいし…で思わずにやり☆ うーん、DVDとか観てみないとなぁ。
Fateに限らず、諏訪部さんご出演作品、完全網羅出来る日はいつになるのやら…!?
よし、これを今年の目標にしよう!!(無謀)
あとリサーチに毎週参加、って確かに良い目標ですよね♪ 今回のリサーチ聴いてて、私も負けずに毎週送ろうって思いました


最初、諏訪部さんがこのイベントに参加されると聴いた時にはめっちゃビックリしたんですが、「このイベントに参加されるからには、きっと諏訪部さんも楽しいお姿で参加されるはず!」と諏訪部さんのブログ更新を楽しみにしていたのですが…!
諏訪部さん、やりすぎです!!\(*^o^*)/
先ほどようやく焦らしプレイから解放(笑)されて、イベントでのお姿が拝見出来たのですが、笑い過ぎて腹筋痛い…っ!!!
いいなぁ、ほんま何事にも手を抜かない諏訪部さん、大好きですー

んでもこれが本物だっていうんだから…すごいなぁ、ギャラクシー渡辺さん(^^;)
明日からのバトスピ、余計に楽しくなりそうですvv(笑)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、拍手で頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます

お心当たりのある方は確認をお願い致しますv
READ MORE?


人生初ターキー&3ゲーム連続スコア100超え…!!!


…低レベルなところでテンション上げてスイマセン(苦笑)
昨夜は同期のみんなとプチ新年会ということでボウリングに行ってきましたー☆

夜遅い時間から行ったせいで、みんな妙なテンションで面白かった(笑) んでもそのテンションのお陰で私的に良いスコアが残せたので、非常に満足でございますvv また行きたい!!

にしても…少ないながらも同期が居るってほんまに幸せなことですよね~! これからもずっと仲良くしていきたい人達です


いやはや…すっかり録画予約するのを忘れて仕事に行っていたため、諏訪部さんがブログで告知をなさった瞬間に血の気引きました…「大好きな歌も聴けない上に諏訪部さんのナレまで聞き逃すのか!?」とね~


そんな訳で、1時間ほんっとーに楽しく番組を拝見致しました

まずは諏訪部さんのナレ…私的に新年初ナレかな??
相変わらずの心地良いお声にほわーん

ただ唯一吹き出したのがMay'nちゃんの海外でのライブの様子を紹介してた時の「もってっけー!!!」(笑)
リアルタイムで観てたお友達がめっちゃそれでウケたってmixiで呟いてたので、楽しみにしてたんですが、確かにめっちゃ気合いが入った言い方だったので笑わせて頂きました


んで肝心の楽曲の方ですが…とにかく燃えたわー!!!!


んでも個人的にめっちゃ嬉しかったのはMay'nちゃんの「pink monsoon」が聴けたことです~

![]() | pink monsoon シェリル・ノーム starring May’n by G-Tools |
May'nちゃんの歌声はとっても色気があってせくしぃなので、こういう歌もピッタリだなー!ってめっちゃ思ってます

他にも「まめぐちゃん可愛い!!」とか「Kalafinaの皆様の歌声素敵過ぎる!!」とか「やっぱ奈々ちゃん最高!!」とか、色々叫びたいんですが、長くなりすぎる予感満載(爆)なので、この辺で…。
来月BSで完全版が放送されるらしいので、地上波で拝見出来るのは3月頃かなぁ?? もちろん諏訪部さんのナレですよね…!?
楽しみにしておこうっと!! 今度は絶対に録画予約忘れんようにせんと…!!!


![]() | バトルスピリッツ少年激覇ダン1 [DVD]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

最近のちびっ子達はあんな難しそうなカードゲームを普通にプレイしてるんですか? すーごいなぁ…!
ま、まぁでも私はルール分からんくてもいいよ! ギャラクシー渡辺@諏訪部さんのお声を聴ければそれで…!!

ギャラクシー渡辺は久しぶりにテンション高めな諏訪部さんのお声が聴けるんで、朝から元気に行きたい時に聴くと良さそうな感じかなぁ♪

拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

遅ればせながら飲んでみました、エリクサー♪

発売される度にどんどん飲みやすくなってて嬉しい反面、一番最初のポーション


久しぶりにFFの世界観に触れて、またもやオタク魂がメラメラ

いやはやほんと毎日楽しくって仕方ないですよ!!(苦笑)
それはそうと、この記事、親が新調したノートPCから更新しておるのですが…顔文字辞書入れてないって超不便!!!

ワタクシ、随分と顔文字に感情表現の面で頼ってたんやなぁ…と実感。辞書DLしたら怒られるかなぁ


新年最初の生放送、しかもゲストがこれまた大好きなよっちんvvということでめっちゃ楽しみにしておりました~♪
お互いに気心知れてるっていうこともありましたし、良い具合に力の抜けた1時間だと思いました

ランチパックなコーナーがあるって分かってたにも関わらず、お腹いっぱいで来ちゃうよっちんが大好きです

まぁでも決まった時間にご飯を食べれないしんどさは私も分かってるつもりなので…お疲れ様でした

今回も個人的には1時間全てが楽しかったー!!!って感じなんですが、特にお気に入りのくだりは、よっちんが車の免許を取るきっかけになった諏訪部さんとの会話、のところですねぇv 諏訪部さんの言葉も本当にその通りだと思えるものだったし、それをすっと受け入れられたと仰るよっちんも素敵だなーって思って


他にも久しぶりの電話帳じゃんけんもあったり、「よっちん」っていう呼び方が2010年もオフィシャルな呼び方になったり、本当に内容盛りだくさんの1時間でございました☆ 楽しすぎたーーー!!!


またゲストで来てほしいよ、よっちん!! 楽しみにしてるからっ!!


改めまして…諏訪部さん、おかえりなさーい!!!



そして今回はずんやりイタリア

前回の記事にも書きましたが、諏訪部さんにはほんっとにしっかりとお休みを取って頂きたいってずっとずっと思ってたので、新年早々願いが叶ってほんまに嬉しかったです

自分の知らない国のお話を聞かせてもらえたって意味でもかなり楽しかったですしvv
次回も引き続きイタリア語りを聞かせて下さるかな?? ブログでの写真アップと合わせて楽しみにしていようと思います♪


![]() | LaLa(ララ) 2010年 02月号 [雑誌] 白泉社 2009-12-24 by G-Tools |
年末に本屋さんで立ち読みをした時に知って、即購入…今日無事に入金完了でございますvv
ワイルド先輩のご出演はどのくらいあるかなぁ? エピソード数が多めなので、沢山ご出演があることに期待!!

あぁ後、入金といえばこちらも…!
![]() | 88星座物語~ペガススの章~ by G-Tools |
![]() | 88星座物語~オオカミの章~ by G-Tools |



![]() | VitaminZ ~東京・盛夏の陣~イベントDVD ディースリー・パブリッシャー 2009-11-25 by G-Tools |
ここまで満足度の高いDVDだったとは…!! ほんまに買って良かったーvv
満足度が上がった要因は個人的にはまえぬ&代永くんの涙、かな~vv


他にも、色々と個人的にテンションが上がるポイントがありましたよ…あまりにイタイ発言をしてしまうので、こちらでは具体的には書きません(その分mixiで叫んでるので、まぁ探してやって下さい/爆)が、見た瞬間に「きゃあぁぁぁぁぁ!!!!」って本気で叫んで悶えたパートがあったりしたしね! 諏訪部さんやりすぎっ!!!!(叫)
にしてもほんま…素敵なイベントやったんですね~♪ 最近、時間があれば何度も見返してます。
今年もまたイベントはあるんかなぁ? もしあるんやったら今年こそは行ってみたいかも…!!(`・ω・´)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、拍手で頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます

お心当たりのある方は確認をお願い致しますvv
READ MORE?

本当にスイマセンでした、そしてありがとうございます(*^.^*)
何かすごいですよね、自分の知らないところで自分のことが話題になって、心配もして頂いて…って。
こういう目に見えない繋がりが出来てくるから、ブログって大好きです

んでも出来れば、見えない繋がりを自分にも見える繋がりに変えていきたいと思う今日この頃。
…私自身はマメな人間だとは言えませんが、皆様良かったらお気軽に話しかけてやって下さいませ♪
1人でも多くの方とブログを通じてお喋り出来るようになれたらいいなぁと毎日思っておりますので!
どうぞよろしくお願い致しますvm(._.*)m



徳島イベントで撮って頂いたお写真が手元に届いたこと♪
年末にならないと届かないのかと思ってたら、1週間ぐらいで届けて下さいました~アニメイトさんぐっじょぶ!!!”(*>ω<)o"
今でも毎日眺めて過ごしてます(笑)元気貰えるんですよ、この写真には!(*^.^*)
ほんとあの夢のような時間をしっかり切り取った1枚なので…vv 大切な宝物でございます

そんな宝物を下さった諏訪部さん、年始はどうやら海外でお休みを満喫されてるようですね~!!
写真の雰囲気を見るに、ヨーロッパかな??と思ってはいるのですが…!w(゜o゜*)w
常々諏訪部さんには「ガッツリとまとまった休みをたまには取って頂きたい」ってずっと思っていたので、その願いがようやっと叶って嬉しかったですv お仕事が大好きなのはこちらも良く分かってはいるのですが、絶対働きすぎだもんよー!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
次回のエルパソではお土産話を聴かせてくれるっぽいので、楽しみにしていようと思います♪

新年早々諏訪部さんのお声が聴けるなんてめでたいですよねー

そして…新年早々諏訪部さんに泣かされましたよ。 嬉しくてね!
…このブログを3週間程お休みしたのは、他でもない、諏訪部さんからのある言葉に起因していたのです。
でも私には私なりの想いがあって…それをお伝えすべく、エルパソに長々とメールを送ってたんですよね。
なので今回のエルパソはそのメール・私の想いに対するお返事を頂けたかな、そういう風に思いました。
私の愚痴に付き合ってくれたお友達からも「あれは諏訪部さんからの答えも含まれていたのでは??」とメールを貰ったので、私がブログを休んだいきさつをご存知の方にはきっとそういう風に聴こえるんだろうと思います(*'-'*)
もちろん私個人に向けられた言葉、という訳ではありませんが…嬉しかったなぁ。
諏訪部さんの存在をすごくすごく近くに感じることが出来ました

そして…私も諏訪部さんからの信頼を得られる人間でありたいな、と改めて思いました。
かーなりハードル高そうな気はしますがね


とまぁこんな感じで、2009年最後&2010年最初なエルパソは私にとってはめちゃくちゃ大切な15分となりました!
「諏訪部さんのことが大好きだ!!」と再認識出来ましたし

これからも諏訪部さんがエルパソで本音トークを聴かせて下さることを心から楽しみにしておりますvv(*^^*ゞ
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて拍手で頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます

お心当たりのある方はご確認下さいませ(*^^*ゞ
READ MORE?
思ってたより早く、自分の中で結論が出たので戻ってまいりました。
前回の記事でかなり大袈裟に騒いだ割にアッサリした帰還でスイマセン

んでもほんと「ブログやめよう」って思うくらい落ち込んだのは事実でございます。
タイミングがタイミングだったので、何がきっかけか気付いた方もいらっしゃると思いますが…多分その予想で合ってます、はい。
前回の記事を書いてから数日はほんと泣きっぱなしで…お友達にいっぱい迷惑を掛けてしまいました。
本当にスイマセンでした(><)
でも、沢山の大切なお友達に恵まれたこと、ブログが大好きで大好きで仕方がない自分がここに居ること、
他にも色んなことに改めて気付きました。
幸せなことでございます(*^.^*) やっぱりここは私の居場所だ…っ!!
この3週間程の間に色々考えたので、その結果を少しずつここで形にしていけたらいいな、と思っております。
見守ってやってて下さい、そしてまた以前のように構ってやって下さい。
どうぞよろしくお願い致します…!
という訳で。今日はとりあえずご挨拶だけで、明日以降、また通常営業に戻ります♪
ブログで書きたいことはいっぱいいっぱいあるんだ…!!”(*>ω<)o"
(*゜ロ゜)ハッ!! あとこれも言っておかなければ!


相変わらずドタバタ続きのブログではございますが、自分にとってはもちろん、遊びに来て下さる皆様にとっても『Oasis』的な場所になればいいなと思っております(*^.^*)
どうぞよろしくお願い致します!
皆様にとって、楽しい思い出でいっぱいの1年になりますように…
