fc2ブログ


超眠たいのですが、これだけは叫ばせて!!

宮野くんのライブ、参戦できることになりました~~~!!!O(≧∇≦)O

うわぁん、めっちゃ嬉しいよ~~!!!
私はローソンチケットもe+も全滅だったんですが、一緒にライブ行きましょうね!って話してたお友達が見事に当選っ!! その恩恵に預かることになりましたふるーつ☆Cultivation・キラキラ星(*´∀`*)
もうほんっとにこのライブは行きたくて仕方がなかったから、夢が叶って泣きそうです…ってかちょびっと泣いた(爆)
これで4月まで色んなことを頑張る理由が出来ました(笑)
あぁぁめっちゃくちゃ楽しみやよー!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。 早く4月になって~~~!!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
スポンサーサイト




西村・北本と共に、宿題合宿のため民宿にやって来た夏目。友との楽しい時間を過ごす夏目だったが、人魚の姿をした友人帳狙いの妖が現れる。なんとか難を逃れた夏目に、民宿の千津が語ったのは、幼い頃に出会った人魚の話だった。口にすると不老不死になるといわれる人魚の血――千津はかつて大切な人にそれを飲ませてしまったことを悔やみ続けており、その人を探しているのだという。それを聞いた夏目は、自分を襲った人魚に再び会いに行くが・・・

宿題合宿、っていう響きがいいな♪
合宿に参加する訳ではない塔子さんが張り切ってお菓子を買い込んできてくれるのが可愛いなv(*´∀`*)
そんな出だしの今回。

不老不死っていうのは決して幸せなことではないんだろうな、と思いながら観てました。
生きていると、「ずっと若いままでいたい」「死にたくない」って思いが芽生えてくるのは、自然なことだと思います。 現に私だってそう思うし。
老いることや死に漠然とした恐怖が付きまとってるからでしょうねぇ。
分からないから怖い。
だから人魚に不老不死の夢を見てしまうんでしょうね、人間って。

でも人魚(笹舟)にとっては、人間が勝手に見るその夢は憎悪の対象でしかなく。
人間に歩み寄りたいと思っても、人間がその夢を見る限り、距離を縮めることは出来ない…何かこうやって書いてたら人間って本当にエゴの固まりだなーって凹みますね(><)
笹舟の、千津さんと仲良くなりたいと思う純粋な気持ちが踏みにじられた瞬間はやっぱり切なかったです。
とは言え千津さんだって、あの時は本当に必死だった訳で。。。
想いが上手くかみ合わない様子を見るのは何とも歯がゆい感じです。

今回の笹舟と千津さんは最終的には想いが通じ合った(ってことでOKですよね??)ので、よかったなぁってあったかい気持ちにはさせてもらえたんですが…。
ふとニャンコ先生のことを思ったりするとまた色々考えちゃったり。
ニャンコ先生にとって夏目は永い永い時間を生きる中での一瞬の暇つぶし、それくらいにしか思ってないのかな。
個人的にはそんなはずはない!!と思うのですが、やっぱりニャンコ先生からすれば、そこまで情が移ってしまえば悲しくなるのは自分の方。 どこかで一定のセーブをかけながら夏目の側にいるんじゃないかなぁ。。。無意識のうちにね。
そう考えたら夏目とニャンコ先生との繋がりはすごく脆いのかもしれないなぁ。
でもその脆くて儚い繋がりだからこそ余計に愛おしく感じるのかも知れないです(*^.^*)

…なんかちょっと収拾が付かなくなりそうなのでこの辺で今回は終了!!
今回も本当に癒されました…☆(*´∀`*)

今日はベッドから出たのがお昼の1時過ぎ<(゜ロ゜;)>
いくら休みだったとはいえ、これはさすがに凹みますなぁ。。。
朝一からアニメイトに諸々の予約をしに行こうと思ってたんだけどな、萎えたのでやめました(爆)
休みの日は動くとすれば朝から動かないとダメなんです、私(^^;)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「ボイスアニメージュ」、流行に乗っかってGETしてきました(●´ω`●)
4197202660ボイスアニメージュ 2009SPRING (2009) (ロマンアルバム)
徳間書店 2009-02

by G-Tools
なかなかに面白い1冊でした~LOVE(*^.^*)
個人的に特に熟読したのはよっちんと宮野くんのインタビュー♪
よっちんの方は「かっこいい…!!アップロードファイルと何度も何度も呟きながら読んでおりました…!
何でよっちんはいつもいつもいつも!!!こんなにかっこいい台詞をサラッと言ってしまうんだろう!?
あまりにもよっちんのイメージにピッタリでクラクラきちゃいます。。。(〃´o`)=3
昨年のゴゴゴFesの時のアレハレ2役の演じ分けだって、こっちからしたら本当に難しそうで、だからこそあの完璧な演じ分けに全身が震える程の感動を覚えたのに、『そんなに大変なことじゃありません』ってサラリと…ほんと参りましたキラキラ感動 もちろん普段から絶え間ない努力をされてるからこそ言える言葉だと思うから、そういうことも含めてやっぱりかっこいいな、と。
「かっこいい」ってよっちんのためにある言葉だよな~、って思わずには居られません!!(*^.^*)

そして宮野くんは「BREAK」がらみのインタビュー☆
色んな新しい宮野くんを聴く&見ることが出来そうで楽しみで仕方がないっ!!!(*´艸`*)
ライブに関しても色んな演出を考えて下さってるとのこと!
これは何が何でも行かないといかんよなー!!!って鼻息荒くしながら記事を読んでおりましたvv
そんな宮野くんのライブ、明日先行予約の結果が分かるので、ぶっちゃけ今から胃が痛いのです…!!_| ̄|○
行きたいよ…何としても行きたいっ!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
明日はほんと仕事にならんだろうなぁ。


自分用にメモメモ!
3月24日発売のLaLa5月号は買い!!!!
付録に夏目友人帳&ヴァンパイア騎士のドラマCDが付いてくる~♪O(≧∇≦)O
ヴァンパイア騎士の方はワイルド先輩@諏訪部さんもしっかりご出演なので楽しみ~vv
早く聴きたいな!!(`・ω・´)


宮野くんのライブのことを書いたついでにちょこっと書いておこう。
今日はちょっとテンション下がってるんです、実は。
岸尾さんのブログを拝見したんですよね~(><)
『空席になっている方がまだまし』とか書かせてしまうなんてなぁ…あんなにファンの事を大切に想って下さってる方に何ということを言わせてるんだろう、って軽く泣きそうになりましたよ。
明日、宮野くんのライブの先行の結果も分かるけど…また同じようなことになるんだろうなぁって思ったら、それだけでまた鬱になりそうですのー 絶対にオークションサイトは覗かないようにしよう。
ああやって楽しい時間を作って下さる方からの言葉を見て、改めて自分はそういう意味で恥じないファンでいたいな、って思いました。  …湿っぽい終わり方でスイマセン(´・ω・`)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


2/20・HAPPY BIRTHDAY ゆうきゃん!!!
ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
うわぁん、2日も遅れてゴメンナサイー! 
体調崩しててブログするどころじゃなかった…。゚(゚ノ∀`゚)゚。

さて。
ゆうきゃんもさほど当ブログでは話題に出なかったりしますが、
ずっとずっと応援しております☆
何せ同郷ですからっ!! 我が香川のふるーつ☆Cultivation・キラキラ星ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
自分が興味を持った世界の中で同郷の方が活躍してるなんて、
香川大好き人間な私にとって、これほど嬉しいことはないっ!!(*´∀`*)
この1年もゆうきゃんが大活躍することを願って止みません!!
でもどうか"マイペース"を大切になさって欲しいな。 
ゆうきゃんがゆうきゃんらしくいられる、それでもって楽しい思い出でいっぱいの1年になりますよう、
心からお祈りしております…♪

あと、願わくば…たまには香川のことを思い出してネ(笑)


material by : *Design Labo*

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「電気人間エルパソ」2月20日更新分、拝聴致しました♪
んで合わせてSTA☆MENのブログもしっっかりと拝見いたしました!!
フェロ☆メンのイメージビジュアルが…っ!!!(゜ロ゜;)
思ってたよりも貴族な要素が強かったな(笑) いい雰囲気なビジュアルだと個人的には思います(*´∀`*)
あとは肝心要の歌だな…色んな意味でドキドキします(^^;)が、3月25日が楽しみです!!
今回のエルパソを聴く限り、やっぱりアニメイトでの予約が一番良さそうな雰囲気ですね~。
ライブはちょっと行けないと思うけど、インストアイベント的なものがあると期待して…!!
他には…A&Gスクールカレンダーの話もされてましたね!
ぶっちゃけスルーする方向で考えてたのですが、エルパソの収録風景を収めた写真を使っていると仰ってたので、購入の方向に気持ちが動きました。 エルパソの収録風景が見れるなんて…その飾り気のなさが大好きですっ!!!Θ(→ܫ←)Θ さすが諏訪部さん♪(*´艸`*)
リサーチの結果は確かに納得、な結果でしたね~! 遊佐さん、私も大好きです…!!
んでも個人的には同業者さんを挙げるのは避けた方がいいかな~?って何故か思って、某俳優さんのお名前を挙げさせてもらいました。 諏訪部さんからそのお名前は出なかったので、きっと私くらいしか書いてなかったんだろうさ(^^;) まま、そんなこともありますわな。
次回のお題もなかなか面白い!! 何でこのテーマを取り上げるに至ったか、っていうことの方が実際のリサーチ結果よりも気になるトコロです(`・ω・´)

…今日は短めですが、この辺で。
企画ブログの方もちょびちょびカウンターが廻り出してテンション上がってきたぞ~!!O(≧∇≦)O
んでも今日は体調を元通りにするために寝ます、お返事とか遅れてて申し訳ないです(´・ω・`)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

自らの描いた陣に入った妖の姿を見ることができる少女「多軌透」。夏目の同級生である彼女は、ある日偶然目にした妖怪に祟りをかけられ、人と話すことすら許されない生活を送っていたという。
夏目はその祟りをとくため、多軌・ニャンコ先生と妖怪探しを始めるが、突然その妖怪に捕らわれてしまう。必死にその場を逃れたものの、その目は妖怪を映さなくなってしまった。さらに困難を極めることとなった妖怪探しに不安を募らせる夏目達。そんな時、夏目の耳にささやきかける姿なき不気味な声が・・・

一時的ではあったものの、ニャンコ先生や妖怪の姿が見えなくなってしまった夏目。
寂しさや不安、みたいなものが夏目の目に宿っていたように思います。
「(ニャンコ先生が)本来の姿に戻ったら見えないのか?」との問いに対して、ニャンコ先生が「試してみるか?」と斑の姿に戻ってみせたあのシーンがとにかく切なくて印象的でした。 夏目に間違いなく寄り添っているのに、夏目には見えていない…斑の目にも心なしか哀愁が漂っていたような 夏目にふぅっと息を吹きかけたのは、夏目を安心させるためでもあっただろうし、ニャンコ先生自身も安心したかったからかな?なーんて思いました。
他人にとっては普通でないことではあるけども、夏目自身にとっては妖怪が見えることというのは当たり前。
当たり前なことが当たり前でなくなるというのはやっぱり怖いことだし寂しいことだと思います。
なので夏目が今回の件でそのことに気付き、妖怪との繋がりを今までよりもっともっと大切に想ってくれたらいいなぁ…と思いました。 人間を好きだと思ってくれる心優しい妖怪ばかりではないけど、色んな妖怪と関わっていくことが夏目にとっては心の成長の糧に間違いなくなると思うので(*^.^*)

という訳で、今回は終始切ない気持ちになっていたのですが。
程よく笑えるシーンも入ってて、相変わらずバランスいいなと思っちゃいました(*^.^*)
個人的には多軌ちゃんの「ニャンコ先生を抱きしめたい…!!」と心の葛藤を繰り広げるシーンがとてもお気に入りです(笑) 確かに不謹慎だけど…気持ちは分かるわ!!(〃^∇^)o_彡☆
こういう感情ってほんとどうしようもなかったりするんですよね~~!(笑)
今回の件は一段落ついたし、これで心置きなくニャンコ先生をぎゅーってすることが出来るようになったね、多軌ちゃん!!(⌒▽⌒) 残り話数も少なくなってきましたが、また出て来てくれるといいなぁアップロードファイル

そして次回は人魚のお話ですか~♪ 早く観たいなぁ!!(*´艸`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


ブログの片隅でずーっと育ててきた木がようやく大人の樹に!!O(≧∇≦)O
ここまで成長させたら、世界のどこかに1本、実際にki2植樹ki2してくれるんですよ~♪
私はただブログを書き続けてればよいだけ!!
自分の好きなことをしてECO活動にちょびっと貢献できるとか、すごい一石二鳥な感じvv(*´艸`*)
これからもバリバリ木を育てていきますよ~!! CO2削減に貢献するぜ!!(-ω☆)キラリ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お友達のご好意により、「ヴァンパイア騎士 おやすみCD ver.零」を聴かせて頂きました♪(ありがとうございました!!)
…やられた!!
ワイルド先輩の「可愛いな、お前」が破壊力ありすぎ!!!(〃д〃)
それがなくてもワイルド先輩の素敵ボイスにやられっぱなしだというのに…!!
車の中で通勤のお供に聴いていたのですが、もう悲鳴上げまくってましたよ…あれは傍から見たら、相当気持ち悪いことになっていたに違いない_| ̄|○
にしてもあれだ、間違いないのは、このCD聴いてたら絶対に眠れないってことですね(笑)
だって、零も何かせくしぃな感じの声やし、アイドル先輩は騒がしいし(笑)
んでも零の時が一番穏やかな気持ちでいられたかなぁ(*^.^*) 一婁との思い出話とか、いい雰囲気でした♪ 
アイドル先輩も騒がしかったけど、かなり献身的な感じがv(*/∇\*) 可愛いなぁ、アイドル先輩vv
いやはや、大変満足なCDですねっ!!(`・ω・´)  
ヴァンパイア騎士はほーんとツボな方が多くって困るわぁheart02(*´艸`*)


「SMILY☆SPIKYのなまはこっうぇ!」#02、拝見致しました☆
「こういうのって、一発目が一番楽しいね!!」
そゆこと言っちゃダメよ、宮野くん~~~!!!Σ(^∇^;)
…ほんとど頭から楽しい番組ですよ(笑)
相変わらずのゆるさに笑い堪えるのが辛かったんだから…!!!(←隣に親が居るので、大声で笑えない)
んでも今回はマジで器用なしゅんりーに感動した!w(゜o゜*)w
けん玉にあんな技があるとか知らなかったよ…あの技、名前とかあるんですかねぇ??
あと前回分の感想でも書いたんですが、スマスパの音楽、普通に好みのが多いですvv
今回も流れてたしゅんりーボーカルの「白い月」、特に気になる…めっちゃ曲調とか好きですよ(*´艸`*)
お金の余裕を何とか作って、『ONE』をGETしたいところです(`・ω・´)
次回のメールテーマ、面白そう~~!!
前回、今回とメールは送ってないんだけど、次回分から送ってみるかな…?(^ー^* )フフ♪

そうそう、話変わるんですが、宮野くんのライブの先行予約始まってますね~!!
14日は結婚式があってなかなか落ち着かなかったので、今日申し込みをしてまいりました!
先日の宮野くんの握手会でお世話になった方と組んで、全部で4口の応募…どれか当たってくれ~~!!!“o(><)o”
んでさ、アルバムでしゅんりーも出ちゃってるからさ、ライブにもシークレットゲストでしゅんりーが来たらいいんじゃないかな!!とか無茶なこと言ってみます(笑)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
諏訪部さんへのバースデーメッセージ企画の方にもパチパチ頂いてて嬉しいです!!
無事に企画が成功するように、見守ってやってて下さいませvm(._.*)m

B001O1DM7WDo As Infinity FREE LIVE-FREE SOUL!FREE SPIRITS!- [DVD]
Do As Infinity
エイベックス・エンタテインメント 2009-02-18

by G-Tools
フラゲしてまいりました…!!!(* ̄∇ ̄*)
今日は仕事が休みだから家から出たくなかった(超インドア人間なんです、私)んですが、DoAsのためなら…!とTSUTAYAまでお迎えに行ってきました♪
DoAs復活後初(ですよね?)のパッケージもの&自分が参加したライブのDVD!!!となれば、一刻も早く手に入れたいって思うのがファン心理ってもんですvv(*/∇\*)
なので家に帰ってきて速攻で拝見致しました!!!

泣けるっ!!!o(TヘTo)

改めて、「new world」の冒頭部分、『夜が明けてここから歩き出そう』と歌い始める伴ちゃんの声が聴こえてきた瞬間に涙腺崩壊(爆) もう復活してから数ヶ月経ってるというのに、あの時の本当に言い表しようのない感動がまた自分の中で蘇ってきましてね。゚(゚´Д`゚)゚。 昼間から号泣でございました。
でもDVDだということもあって、少しは落ち着いて楽しむことが出来ました♪
アンコール含めても10曲、ライブというには短めではありましたが、DoAsの良いところがぎゅぎゅぎゅっと凝縮されてる、中身の濃ゆいライブでした!!
そして伴ちゃんが時折目元を潤ませてるのとか、亮さんの本当に穏やかな笑顔とか、バンドメンバーの皆様が全力でライブを盛り上げて下さってる姿とか…そういうのを見てたら、ほんっとにDoAsのファンで良かった!!って心の底から幸せな気持ちになれましたよ(*^.^*)
伴ちゃんと亮さんが「もう1回、DoAsの曲を演りたい」と思ってくれたことに、ただひたすら感謝の気持ちでいっぱいです!!

伴ちゃん&亮さん、本当にありがとう! そしておかえりなさい!!!

これからまた、DoAsと一緒に時間を進んでいけることを全力で楽しみにしております♪(*´∀`*)


Do The Clips [DVD]Do The Clips [DVD]
Do As Infinity

by G-Tools
こっちも当然フラゲしてきたんですが、こちらはまた後で拝見することにいたします…♪(●´ω`●)

 20090207191608.jpg
今年は義理チョコもほとんど買わなかったんですが、自分用のチョコはしっっかりと吟味しておりました☆(笑)
んで選んだのが↑のチョコ。 めっちゃ綺麗でないですか!?v(≧∇≦)v
あまりに美しい和柄に一目惚れして即お買い上げ♪
でももったいなくてまだ食べれてない~~~!!(笑)
もう少しの間愛でてから頂こうと思っておりますvv(*´∀`*)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

すでに↑に記事をアップしておりますが、初企画始動です~♪(*^.^*)
ほんと皆様にお知らせするまでは緊張しすぎて胃が痛くなってた(爆)んですが、いざ始動してしまえば「なんくるないさv」的な気持ちになれるから不思議ですねアップロードファイル
嬉しいことにもうすでに数人の方に参加表明して頂いておりまして、受け入れてもらえそうな雰囲気にホッとしております♪
ほんと、うまく行くといいなぁ。
諏訪部さんに沢山の愛をお届けしたいものですheart02あ
改めまして皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!m(._.*)m


「電気人間エルパソ」2月13日更新分、拝聴致しました♪
突然の昔話にきょとーん!(ぉぃぉぃ)
んでもいつもと一味変わった出だしで面白かったですv 
見切り発車なもんだから、オチがなかったりするのがまた愛おしい(笑)
今回は諏訪部さんの小さい頃のお話とか聴けて、終始ニコニコが止まりませんでした♪(*´∀`*)
「パンダ賞パンダ」とか良いなぁ!!(笑) 
小さい子ってこういうのが貰えるのがめっちゃ嬉しかったりするんですよね~!!(●´ω`●)
あと、小学校低学年の頃からすでに今のお仕事に繋がるようなエピソードを持っていたというのにビックリ!!
もうほんと天職なんでしょうねぇ…すごく素敵vvアップロードファイル
ほんまいいお話を聴かせてもらいました♪
ですが!! リサーチの次回のお題に愕然!!
す、諏訪部さん…最近のお題、若干意地悪ですよ~~!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
諏訪部さん以外でいい声No.1だと思う人を挙げろだなんて…難しすぎる…っ!!!
こういう場合って同業者さんじゃない方が良いのかな~? うぅぅ、本気で悩む。。。
んでもとりあえずこの記事挙げたらメールするぞ!! メール送れなかった…なんてことだけは回避しないと!!

そうそう、エルパソ繋がりでもう1つ!
『A&G School Calendar 2009-2010』の10月・11月をエルパソが担当することになったんですってね!!
「ちょっとした撮影があった」って諏訪部さんが少し前にお話されてたのはこれのことだったんですね~(*^.^*)
うむむ…カレンダーなんて家じゅうにいっぱいあるけども、エルパソが登場となれば欲しいじゃないか…!!!_| ̄|○
もうちょっと悩んでみます(-ω-;)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、シークレットで頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます
心当たりのある方は、どうぞ続きにお進み下さいませ♪
READ MORE?

P1010535.jpg 20090214194926.jpg
LOVEHAPPY VALENTINELOVE
今年も本命チョコをあげる予定はございませんでした(爆)が、とっても幸せな気持ちになれた1日でした♪
以前から騒いでた同期の結婚式、今日だったんです(*^.^*)
挙式が始まる直前まで天気が不安定でどうなっちゃうんだろう!?って思ってたんですが、みんなで外に出てお祝いする時にはビックリするくらいいい天気に恵まれて!!w(゜o゜*)w
「お幸せに~!!」ってみんなで言いながら飛ばした風船がすごく綺麗でした☆
新婦さんには今日初めてお会いしたんですが、ドレスも和装も本当に良くお似合いで、めちゃくちゃ素敵だった…そしてとてもしっかりした方だなぁって! 私より1つ下なのにな…!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
新郎である同期のTくんも、「こんなにかっこよかったっけ!?」って思ってしまうくらいかっこよかった!! 新婦さんのエスコートとかも完璧だったよ~vv
そして何よりお2人の笑顔が本当に幸せそうheart02
とにかく素敵なお式でございました~!! ご招待頂けて本当によかったアップロードファイル
Tくん&奥様、本当におめでとうございます!! 末永くお幸せに…ふるーつ☆Cultivation・キラキラ星

さて。 次は私が…と言いたいところだけども、私はこんな幸せな機会に恵まれるのかどうか、はなはだ疑問です。゚(゚ノ∀`゚)゚。
んでもやっぱり女子として生まれたからには、真っ白なウェディングドレスは着たいなぁアップロードファイル


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日は仕事がお休みだったので、美容院に行ってきました♪
久し振りにパーマをあてて、もっさりしてた髪がスッキリ☆ やっぱり美容院行くと気分が変わっていいですねvv
んでも、今日はちょっと切ない気持ちに…。
いつも髪を切ってもらっているSさんが少し前に結婚されてて、6月末には出産予定とのこと!!
それ自体はとてもおめでたいことだったのですが、出産に伴い、5月いっぱいで退職&来年3月には旦那さまのお仕事の都合で高知へのお引越しが決まっているとの事で…就職する直前から丸3年、Sさんにずっと髪のことをお願いしていた身としてはどうしよう!?って感じになってしまって(^^;)
Sさんは私がどういう髪にしたいかも良く分かってくれてるし、年が近いこともあって、美容院に行くたびに色んなお話をしてきていたので、本当に自分のお姉さん的な存在なのです。
だから今からめちゃくちゃ寂しくなってしまって…今日はうまくお喋り出来なかったなぁ…泣く
でもやっぱりおめでたい話やからね!! 
5月末には笑顔で「ありがとうございました」とお礼を言いに行けるようにしておかないとなぁって思いましたアップロードファイル

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ちょっとしめっぽい出だしになってしまいましたが、ここからはテンション上げていきますよ

昨日辺りから騒然となってますね、おのでぃのハンサムキャンペーン(笑)
私のとこにもメールでお友達からいくつか連絡が飛んできました!(ありがとうです!!)
だって!! まさかの凱旋イベント!! 誰が高知でイベントしてくれるなんて思いますか!!

小野大輔「風花」発売記念 ハンサムキャンペーントーク&ミニライブ
“帰ってきたダイスケ~高知の春空へ~”
日程:2009年3月21日(土)14時30分開場/15時開演
場所:高知城ホール 

しかも今気付いたんですが、このイベントの参加券、高松でも配布してるし…!!!Σ(゜□゜;)
うおぉぉ俄かファンやけどもめっちゃ悩む…四国でのイベントなんてなぁ、そうそうないもんなぁ。
ただ、この時期はうちの職場、年間通して一番の繁忙期なもので、お休み貰えなさそうなんですよね~もうすでに3月は何日かお休みを絶対に貰わないといけない日が出来てるし。
うーん、もうしばらく悩んでみます。 そんなのん気にしてたらあっという間に配布終了しそうですけど(^^;)
にしてもだ。 最近はちょびちょび四国フィーチャーなイベントが見受けられてとても嬉しいです♪
次は香川で何かイベントないかなぁ…期待してるよ、ゆうきゃん!!!(爆)


楽しみにしてた雑誌、ようやく発売になりました♪
B001Q8V7KW小説 Wings (ウィングス) 2009年 03月号 [雑誌]
新書館 2009-02-10

by G-Tools
冬号恒例の「三千世界の鴉を殺し」のミニドラマCD、とっても楽しみにしてたんですvv
んが。 まさかのルシファ不在!!!Σ(^∇^;) 
おぉぉう、ルシファな諏訪部さんのお声聴きとうございました…!!_| ̄|○
とはいえさすがはこの作品、ルシファ不在でもとっても楽しいミニドラマになってましたvv
腐な妄想がそこかしこにはびこってるカーマイン基地、羨ましすぎる…!!!(〃д〃)(ぉぃ)
カーマイン基地の女性陣はほんとパワフルで素敵ですvv(笑)
サラディン@三木さんもカジャ@神奈さんも、ミズ・バーレイ@川崎恵理子さんの強かさにやられちゃってた感じでしたしv あぁもうほんと楽しいな!!(*´艸`*)  『院内感染』、めっちゃくちゃ楽しみにしてますから~~!!!(笑)
「三千世界~」はほんと勢いの衰えない作品ですね! 原作未読(爆)なんですが、とにかくこのキャラたちが大好きで仕方がないです♪(*^.^*) 4月末には1冊まるごと「三千世界~」!!な雑誌も発売されるので、これまた楽しみですvv


宮野くんの1stアルバムのジャケット公開&収録曲の試聴が開始されましたね~♪
BREAK(初回限定盤)(DVD付)
BREAK(初回限定盤)(DVD付)
BREAK
BREAK
 このアルバムで唯一悩ましいのは、ジャケットは通常版の方が好みだという点ですなぁ。 基本的にどんなアーティストでも限定版しか買わないので、通常版のジャケットの方が好みだとどうにも困っちゃいます(^^;)

【収録内容】
01. Break a Road
02. Kiss×Kiss
03. Discovery
04. BE
05. nocturne
06. …君へ
07. いつか
08. 卒業デイズ feat. SMILY☆SPIKY
09. ぼくのキセキ
10. 久遠
11. Rain
12. 会いに行くよ

ふむ、新曲は「nocturne」もカウントすれば8曲ですか! 楽しみ楽しみvv
んでね、新曲の試聴もさっそくしてきたら…
「BE」がめっちゃヤバイ!!!(〃д〃)
うわぁぁぁ!! この曲ありえないくらいツボな雰囲気!! 
こういうのが入るのをめっちゃ楽しみにしてたんだよ~~!!!!”(*>ω<)o" 「大人な雰囲気」って宮野くん言ってたけど、まさしく! もうすでにPVヘビロテ中です(爆)
んで宮野くんが「やっちゃったよ~♪」って言ってたのは多分PVのことなんだろうな! 宮野くん、踊ってるし!!
モノトーンな色調で統一された感のある映像もとっても大人っぽくて素敵ですvv 
宮野くんは手足が長いからダンスも映えるなぁ!!(*´∀`*)
…ほんと宮野くんの音楽活動が好きすぎてたまらんです 
一刻も早く、このアルバムを私の手元に…!! そしてライブも絶対に参加するぞ!!!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、シークレットで頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます
心当たりのある方はご確認下さいませvv
READ MORE?

散歩中のニャンコ先生を迎えに来た空き地で、地面に何かを一心に描く少女を見かけた夏目。声をかけると夏目の名を呼ぶなり、慌てて走り去ってしまい、その後には見慣れぬ陣が残されていた。翌朝、夏目は突然現れたチョビ髭の妖怪に、人間の娘が不吉な陣を書き歩いているので止めてほしいと頼まれる。チョビ髭に連れられて向かった場所には昨日の少女がいた。夏目の同級生で「多軌」と名乗るその少女は、夏目が妖怪を見ることができると知っており、力を貸してほしいというのだった。

多軌ちゃん、ようやくのご登場ですね~♪(*´∀`*) 佐藤利奈ちゃんの声、めっちゃ合ってるー!!
そして初めての前後編!! 
「夏目友人帳」の良さの1つに、1話完結でどこから見始めても世界に入っていきやすい、というのがあると思ってるんですが、たまにこういう風に1話で終わらせないお話が入ってくると変化があっていいなぁって思いますねvv(*´艸`*)
ただ、感想を書くにはちょっと書きづらいかな~?(^^;)
ま、いつものごとく、気になったところだけ簡単に!

今回は夏目を見てて、「男の子だなぁ…」って妙にしみじみしました。
多軌ちゃんと並んでる時の身長差を見てたりするとね、いつも持ってるとにかく儚い雰囲気は薄かったな~って思いまして。
あと、言葉の端々に精神的に成長してるなっていうのを感じさせられたのも大きいかな。
『もう、投げ出していい命じゃない』
とかって夏目が思ってるのを聴いて、やたら感動してしまったし…!!!”(*>ω<)o"
そして個人的には、多軌ちゃんの頭にポンッと手をやって、
『勝つぞ』
って言ったのが、激しくツボでございました…!!! 何あの子!! そんな綺麗な笑顔&いい声で言われたらイチコロじゃないですか~~~~!!!(*ノェノ)(←色々と間違ってる)
はぁぁ夏目友人帳バンザイ!ですねぇvvアップロードファイル

あと、今回ど~にも気になってしまったのが。
ニャンコ先生太りすぎ!!!!(`□´)(爆)
いや言動は相変わらずキュートだと思うんです!
なんだけど、単に作画の問題なのか、どうにもあのあご(?)のところがボヨンボヨンなってたのが気になって…!!!_| ̄|○ 多軌ちゃんみたく、全面的に受け入れる!!という気持ちには今回だけはなれなかったな…アップロードファイル
もうほんとにちょびっとだけ、スリムなニャンコ先生であって欲しいなぁ…と切実に願った第6話でした。

…ってどんな締めくくりなんだか(笑)
まま、次回も全力で楽しみにしておりますってことで♪(*´∀`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

20090211001039
なぁんか最近ブログに顔出せる時と出せない時の差が激しいな…遊びに来て下さってる方がいらっしゃいましたら申し訳ないです(´・ω・`)
今週末の結婚式出席に向けて、ワンピースがちょっとでもキレイに着れるようにとジムで張り切って追い込み掛けてたら、家に帰った途端に寝ちゃうほど疲れちゃって(爆)
まぁ汗かくのは気持ちいいからたまにはこんな期間を作るのもいいかな♪

画像は自分の涙ぐましい頑張りを一瞬で無にするようなデコポンのタルト☆(爆)
自分で買ったから救いようがないよね~(´・ω・`)
職場のみんなに差し入れしたついでにね、買っちゃった訳です。
めっっちゃ美味しかった…♪(*´д`*)
…明日もジム通い、頑張ります~!!

hanakokoro1_4.jpg
HAPPY BIRTHDAY よっちん!!!
ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
お誕生日、本当におめでとうございますっ!!
今はあんまりブログでは話題にあげなくなりましたが、やっぱりよっちんのことは大好きですv
よっちんのことを好きだと思うことがなければ、私はこうやって楽しい時間を過ごしてはいなかったはず。
よっちんは私の声優さん好きの原点なのです(*^.^*)

よっちんにはこれからも変わらないでいて欲しいな。
かっこよくて思いやりがあって…そんなよっちんが今も昔も大好きなんですheart02

この1年がよっちんにとって楽しい思い出でいっぱいの1年になりますようにふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
これからもよっちんのこと、応援しています!!(*^.^*)


material by : shape


昨夜ブログの訪問履歴を見ていたら、ちょっと予想外の方の履歴が残ってて焦りました…!!!ぱんだ
そうですよね、やっぱりリアクションとか気になりますよね。
…あぁぁぁでも何だかめっちゃ恥ずかしいし申し訳ない気持ちになってくるー!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
そこまで極端に「まずい…!!」っていう事を書いてた訳じゃないけどね、こちらの気持ちの問題。
改めて、自分のブログは誰にでも見れる状態なんだよなぁ…って妙にしみじみしました。
何事においてもプラスな感情で文章を書く、という器用さは私は持ってないけど、やっぱり誰が見ても楽しいと思えるブログにしていきたいなぁって思います(`・ω・´)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

諏訪部さん、久し振りに日記を更新して下さいましたね~♪
個人的にかなり衝撃的な内容でしたけど!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
マジですか!? マジでやっちゃうんですか!!??(≧◇≦)
あまりにビックリしすぎて、朝から妙にハイテンションになってしまいました…(苦笑)
いやでも持ち歌2曲ですよね…?? 
フェロ☆メンに関する情報にはかなり疎いので、もしかしたら他にも持ち歌あるかもですが。。。
うむ~、色々疑問が浮かんでまいります。
そして競争率が凄まじいことになりそうな予感に今からドキドキ…!!
まぁでも…東京遠征出来るように準備しておきます(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・ (←超気が早い)
B001R2M418太陽がくれた季節/聖スタア☆メン学園高校 校歌
謎の新ユニットSTA☆MEN
コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-03-25

by G-Tools

B001QYPD56謎の新ユニットSTA☆MENアワー 大自然リフレッシュ!地獄の超人決定戦(真装版)(仮) [DVD]
謎の新ユニットSTA☆MEN
コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-03-25

by G-Tools

B001R2M40Yタイトル未定
フェロ☆メン
コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-03-25

by G-Tools
とりあえず貼っておきます。 
早くジャケットの画像見たいですねぇハート(ピンク)(●´ω`●)


さて、今日は短いけどこの辺で!! 仕事しなきゃ~!!!。゚(゚´Д`゚)゚。


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

夏目の姿を遠くから見つめる気の弱そうな妖、夏目と目が合うや逃げ出す始末。追ってくる理由を聞くと、友人帳の名を返してほしいのだという。名前の返還に応じる夏目だったが、友人帳は反応するものの、どの頁も示すことなく再び閉じてしまった。その妖怪「霧葉」曰く、レイコが50年経ったら名前を返すと言って、森の木の枝に結んでしまったという。結んだ紙をとるな、とレイコに脅されていたと聞いた夏目は、探し出したらその理由がわかるのではと思い、霧葉と森にやってくるのだった。

今回はオリジナルストーリーベースに、ヒノエとレイコさんの出会った時のお話をうまく織り込んだ感じになってましたね!!
そして50年という長い月日を掛けたレイコさんの粋なはからいにただひたすら感動!!
霧葉と一緒になって「海だー!!!」ってテンションが上がってしまいました♪(笑)
今回はしっかりとレイコさんの人柄が伺えるお話でしたね~(*^.^*)
そして夏目がレイコさんのいい所をしっかり受け継いでいるということもvv
オリジナルなのにうまいなぁ…! 制作側もとことん原作を愛してくれてるのが分かりますよね~♪

んで。今回も夏目の作る壁がちらほらと。
ニャンコ先生の「いつになったら気付くのやら…」という言葉がとても印象深かったです。
もっと夏目は自由に動いても大丈夫、もっとみんなに色々伝えても大丈夫、ってほんと早く気付いて欲しいなぁ!!
そんな簡単にほどけるような繋がりじゃないですもんね、今の夏目の持つ繋がりは(*^.^*)

今回もかなり簡易な感想になってしまいましたが、ほんとあったかくて素敵なお話でございました♪
仕事の疲れが一気に癒されるよ…vv また見てこようっと!

最後に。 どうしても言いたくて仕方がなかったので書いとく!!
体調悪い時の夏目の喋り方や声のトーンがやたらせくしぃなんですけど…!!!バタリ (o_ _)o ~~~ †
ほんとごめんよ夏目!! んでもどうにも悶えるのを止められなかった…!!!(爆)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日は節分ですね~鬼は外、福は内
巻き寿司1本食べたら超苦しい!!(^^;) お弁当食べたの遅かったからなぁ。。。
んでもこれで福を内にため込めたならいいかなv
どうかこの1年も心穏やかに過ごせますように…♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日は諏訪部さんネタはなしで(爆) 相変わらずのカオスっぷりで申し訳ない。゚(゚ノ∀`゚)゚。

WEB TV「SMILY☆SPIKYのなまはこっうぇ!」#01、拝見いたしました~♪
宮野くん&しゅんりー、新番組開始おめでとー!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
ぶっちゃけ、「きゃーちゃーりー!」の方は途中で断念してしまった(も、申し訳ない…!!)のですが、新番組開始、しかも生放送&映像あり!!となれば観ない訳にはいかない!と思いまして♪(*´∀`*)
22時にはしっかりPCの前にスタンバイしておりました☆(笑)
いやぁ、いいですね!! 何がいいってやっぱり映像があるのが良い
2人のゆる~いやりとりが映像付きで拝聴できるというのがね、ほんま微笑ましい感じですvv(*^.^*)
個人的にお気に入りなのは、音楽を流してる時(=オフマイク)の2人の様子!
流してる音楽を口ずさんでみたり、カメラに向かって顔芸(笑)してみたり、とにかく色々やってる2人が楽しそうでいい雰囲気だな~って思いました!! 伊福部さんも宮野くんにセクハラしたりしてましたしね(笑) あのゆるさを維持出来るのは気心知れてるからこそ、なんでしょうね~アップロードファイル
んで番組中に流してる音楽は、今回はスマスパのミニアルバム「ONE」からのセレクトが多かったんですが…思ってたよりずっと良い感じですねぱんだもびっくり フルで聴いてみたい曲ばっかり~~!! 
あと宮野くんの「Discovery」も流れてめっちゃテンション上がりましたvv 
こーれはかなり面白い番組になりそうな気がしますね♪ いつまで続くのか分からんですけども、隔週放送やし、のんびり続けていって欲しいなぁって思いますvv(*´艸`*)


今更なネタかも?ですが、鈴村さんのブログにて、ghostnoteの「桜道」という曲のPVにご出演なさったという告知を見て、公式HPに飛んで見てまいりました♪
B001LWJZSYアイデンティティー
ゴーストノート
SE(SME)(M) 2009-01-21

by G-Tools
…………!!!!
この曲めっちゃ好き…!!!”(*>ω<)o"
優しくてあったかい感じなんだけどちょっと切ない…すーごいツボを突かれました!
ghostnoteってお名前はTVとかでちらほら見かけたことはあったんですが、しっかり曲を聴いたことなかったんですよね~。 すごくもったいないことしてた感じ!!
んでまた鈴村さんの雰囲気がこの曲にピッタリ♪ 鈴村さんも結構柔らかい雰囲気をお持ちの方だからなぁ…最後の写真を見ながら微笑む様子にきゅんきゅんしてしまいました!!Θ(→ܫ←)Θ
これはほんとアルバムをチェックしてみないと~!! 
岡山出身っていうのであれば尚のこと応援しなくてはね!!
(香川県民は多分、岡山県には結構親近感持ってると思われます。橋でつながってるしね
…こうやって色々世界が広がっていくのってほんと楽しいなぁheart02(*´∀`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


4日間もブログ書かなかったとか久し振り!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
この4日間、見事に忙殺されておりました…みんなチラシに反応しすぎ!!
まぁこの不景気な時期に売上が伸びるというのはありがたい事なんですけどね…一時にお客様が集中するとこっちのキャパが足りなくて大変なんです(苦笑)
お陰で家に着いたらすぐベッドに直行、みたいな日々が続いてました。
んでも職場のみんなでボウリングに行って思いっきり騒いだりする楽しい時間もあったので、まぁ充実してたかと(*´∀`*) ジムにも行ける時は行ってますし♪ 
これからもしばらくはバタバタする日が続きそうなんですが…ブログにも出来る限り顔出したいなぁ。
大したブログじゃないけど、皆様に忘れられたくない…っ!!!(切実)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「電気人間エルパソ」1月30日配信分、拝聴致しました♪
今回は予想通り通常営業な感じでしたねー(*´∀`*) 「恋華の宴・舞」のお話とか、「風の国」のお話とか色々聴けて良かったですvv 相変わらずハングリー精神高くって素敵ハート(*゜▽゜)LS-ピンク×ピンク(色付き背景用)
あと、STA☆MEN関連の改めての告知もありましたね~!
「大体同じ時期に発売予定」みたいなお話をされてましたが、3作品とも全く同じ発売日で決定してるっぽいですね…!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。 アニメイト通販さんを何気なく覗いてたら情報出てた! 
この日はBUS GAMERイベントのDVDの発売日でもあるし…一気にお財布の中身が寒くなりそうです! いやでもどれも絶対に買うぞって決めてるものやし!! 何か特典とかあるかも?みたいな話もされてたので、もう少し情報が出てから予約しようと思います~(*´∀`*)
リサーチの結果は「やっぱりね」みたいな結果でしたね(笑) ほんっとうに切実なんですから…!!。゚(゚´Д`゚)゚。
んでも意外に票が割れてたなぁって個人的には思います。 超能力ってあまり思いつかなかったので(←単なる知識不足)
次回のリサーチは真面目モードでかなり興味深いテーマなので次回更新がすごく楽しみ!! 私自身はもともと答えは決まってたんですが、↑に書いたように忙殺されてたのでメールを送れたのがついさっき。 収録に間に合ったかが心配…ちゃんと金曜日中に送る癖つけないとなぁ。


ZERO-SUM最新号、GETしました☆
B001PPQ9FOComic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2009年 03月号 [雑誌]
一迅社 2009-01-28

by G-Tools
もちろん一番の目的は「07-GHOST the world」出張版♪(*´艸`*) 楽しく聴かせて頂きましたvv
諏訪部さん、最初ちょっとテンション低めで心配したのですが、杞憂に終わりましたね! 浪川さんの予想通り、良い感じに浪川さんの敵になってたと思います(笑) 暴走列車の喩えとか、あまりにピッタリな喩えで大笑いしてしまいましたよ~!あ
ってか浪川さんは「自分は何もしてないのにいじられる」っていう感じに話されてるように思いますが、実際のところ浪川さんっていじられる要素満載ですよね(笑) 相手が斎賀さん&諏訪部さんというどSコンビ(笑)だから細かいところまでいじられるし!! んでも斎賀さんたちも、浪川さんの事が好きなんだな~信頼してるんだな~っていう発言が色んなところで見られるからいいですよねvv おいしいポジションだと思います、浪川さん!!(*´艸`*)
あと本誌の方もチラッと覗いてみたら、次回の誌上通販は「di[e]ce-ダイス-」のドラマCDなんですね~vv わわわっ、申込みするかどうか非常に悩ましいところ…!!! 作品自体は大好きなんだけども、ほんとに金銭面が。。。_| ̄|○ もう販売されてるドラマCDの方もまだ買えてないしなぁ。 でも市場流通盤になるのは時間ちょっとかかるし…まぁまだ時間あるし、余裕が出来たら申込みしま~す!!
そういえば最近検索で「MR.MORNING」のドラマCDの感想を求めて来られてる方がチラホラ見られるんですが、もう届き始めてるんですかね?? 一迅社のHPではまだ『作成中』になってるけども…!
早く聴きたいなぁvv 「MR.MORNING」はもちろん、「あまつき」のが聴きたくて仕方がない今日この頃です!!Θ(→ܫ←)Θ


宮野くんの1stアルバムのタイトル、「BREAK」に決まったんですね~☆
そこにどれほどの想いが込められてるのかは計り知れませんが、とても宮野くんらしい気がします(*^.^*)
未発表曲の中にはちょっとハードな感じの曲もあるのかな~?とかそんな想像もしてみたり。
何にしてもタイトルが決まったことで、更にアルバムへの期待が高まりました!!
予約も早いうちにしないとね!!
何やら特典の付く店舗が色々あるので、これまたどこで予約するか悩ましいところなのですが…握手会を当選させてくれたゲーマーズにしようかな~って今のところは思ってます♪ プロマイドの画像を見せてくれたらありがたいんだけどな…!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
ブログの更新が出来てない間も途切れずにパチパチしてもらえて、本当に嬉しかったですvv
これからもどうぞよろしくです!!m(._.*)m