fc2ブログ


小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、そのため周囲から疎まれてきた夏目貴志。
用心棒の妖・ニャンコ先生と共に、祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送るうち、少しずつ、レイコのこと、妖のことを知り始めていた・・・。
ある日、ニャンコ先生にそっくりの黒ニャンコ先生に「友人帳」を奪われてしまった夏目は、妖怪達の大切な名前を取り返すため、必死にその後を追う。
妖怪の宴に向かったと聞いた夏目は、自分の危険も顧みず、その宴に向かうとニャンコ先生に告げる。

………!!!”(*>ω<)o"

夏目&ニャンコ先生、おかえりなさーいっ!!!ヾ(≧∇≦)ノ"

うはぁぁめっちゃテンション上がりましたよー!!
またあの癒しの時間が帰ってくるんだ、そう思うだけで嬉しくて仕方がなくって!
雰囲気も第1期から何一つ変わらず。 
相変わらず原作の空気をとことん大事にして下さってますね…幸せだなぁvvアップロードファイル
という訳で、今期も頑張って感想をアップさせてもらいます!!(`・ω・´)

まず今期のOP・EDについてちょろっと。
OPは「おぉかなり爽やか!?」とビックリしたんですが、聴けば聴くほど馴染んできますね~! 映像が普通の人が見てる景色と夏目が見ているのであろう、妖怪達も映る景色、という対比で面白かったです♪
EDはもう聴いてるだけで泣けてくる…!!(何故) 映像もちょっと切ないけどあったかい…素敵な時間でした(*^.^*)
個人的には第1期のOP・EDがあまりにもお気に入りなので、それを越えるか、と言われると「うーん…」とならざるを得ないのですが、今期の2曲もなかなかよいのではないでしょうかふるーつ☆Cultivation・キラキラ星

さて本編の感想を。
もう今回は黒ニャンコ先生のキュートさにすっかり心奪われてしまいました♪(*ノェノ)
もちろん感情表現豊かなニャンコ先生も相変わらずの可愛さで顔がにやけるのが止められなかったのですが、言葉を発することない大人しい黒ニャンコ先生…可愛すぎた!(*´ェ`*)
特にお風呂上りのホコホコ黒ニャンコ先生がたまらん…!!”(*>ω<)o"

そんな黒ニャンコ先生の正体は「人が好きだからね」と言ってくれる優しい妖怪・リオウ。
「人が好きだから、もう人里には下りない」とリオウに言われた時に、『あぁやっぱり人と妖怪が寄り添うことは出来ないのかな』と寂しく思ったのですが…人という短命な生き物とふれ合ったリオウも寂しさを覚えたのかな。 もうこれ以上寂しい思いをしないように、距離を取って…。
そういう風に考え始めるとちょっと切なくなってしまいました。
でも人が好きだと言ってくれる妖怪もいる。 それだけで何か幸せな気持ちになれますよね(*^.^*)
あぁやっぱり心洗われるな…!!

少し感情表現が豊かになった(表情が以前よりもよく変わるようになった気がします…!)夏目が、これから色んな妖怪と出逢って何を思うようになっていくのか。
またその成長をこの目でしっかりと追いかけていこうと思います♪(*^.^*)

次回も原作沿いのお話ですね~!
そしてまさかのよっちん登場!!O(≧∇≦)O  
次回予告で聴こえてきた抑え目のトーンがたまらなくツボでした…!! よっちんグッジョブ!!(早いな)
むふふ、早く来週来ないかな~クローバー(*´艸`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
スポンサーサイト