タマちゃんの可愛さ、半端ない…っ!!!(〃д〃)藤原家の庭先に産み落とされた卵。
育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。
日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おうとやってくる妖。
確かに生きているその卵を守ろうと決めた夏目の前で、ついに卵の中から姿を現したのは、なんと小さな小さな人の形をした「辰未」という妖の雛だった。
という訳で夏目&ニャンコ先生の子育て奮闘記(笑)、楽しく拝見致しました~♪
いやはや…コミックスで読んだ時以上にタマちゃんが可愛くてどうしようかと思いましたよ!!
そしてそんなタマちゃんに一生懸命愛情を送る夏目&ニャンコ先生の姿がとても微笑ましいvv(*^.^*)
ニャンコ先生、何だかんだで愛情深いんだよなぁ…始終「お酒呑みたい」とかおっさん発言してましたけどね(笑)
さて。
今回の夏目はタマちゃんに自分の姿を重ねてる感じでしたねぇ。
なのでタマちゃんが寂しいと思うことが少しでも減るように、夏目が掛け続けていた言葉の数々は、実は夏目自身が掛けてもらいたい言葉だったんやろうなぁ…と思いながら見てました。
「ここに居ていいんだ!」と必死にタマちゃんに話しかけている姿はほんと切ない…。
んでも夏目はタマちゃんが自分の元を離れたとしても、繋がりが切れる訳ではないということもしっかり分かっていて。 その辺りに夏目の精神的な成長が見られるお話ではなかったかな~と思います(*^.^*)
これはひとえに藤原夫妻のお陰ではないかと♪
夏目自身、藤原夫妻に直接「ここに居ていいんだよ」と言われた訳ではないんだろうけど、藤原夫妻の深い愛情に包まれていることはしっかり理解していて、「自分にも居てもいい場所がある」って思えてるからこそ、タマちゃんにも必死で居場所があることを伝えようとすることが出来たんではないのかな~って(*^.^*)
本当に、本当に藤原夫妻と出会うことが出来て良かったね、夏目…!
タマちゃんが夏目の元から旅立っていくシーンはやっぱりちょっと寂しかったけど、全体としては今回も本当に心が洗われる、優しいお話でしたv ほんっと夏目友人帳って凄い…!!”(*>ω<)o"
次回のお話もめちゃくちゃ楽しみです♪
ではでは、乱文感想失礼致しましたっ!!!

HAPPY BIRTHDAY 神谷さん!!!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
「僕はずっと声優です!!」という言葉に並々ならぬ想いを感じて以来、
神谷さんには何となく特別な想いを抱いております。
(好きの度合で言えば、諏訪部さんの方がもっともっと好きなんですけどね!! そこは絶対!!)
大きなアクシデントを乗り越えた後の神谷さんからは、声優としてお仕事が出来て幸せだと
感じているのがどんな場面においてもひしひしと伝わってきて、神谷さんのお声を聴いている
だけでこちらまで色々感謝したい気持ちになってくるんです(*^.^*)
元々の真面目なお人柄もありますしね! 素敵ですvv
今年も変わらぬご活躍を期待しております!!
神谷さんにとって、思い出深い1年となりますように…

material by : b-cures.
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

![]() | BLACK BIRD ドラマCD イメージ・アルバム コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-01-21 by G-Tools |
は…は…恥ずかしい~~~っ!!!!(*ノノ)【CAST】
原田実沙緒:高橋美佳子/鳥水匡:子安武人/鳥水祥:櫻井孝宏
相模:石田彰/伯耆:宮田幸季/前鬼:吉野裕行
葛葉修平:谷山紀章/豊前:小西克幸/太郎:仲西環 ほか
原作読んでた時には「最近は少女漫画もやらしくなったもんだなぁ…」って軽く笑えてた(ぉぃ)のに、音声化されたらとんでもないっ!!! ビックリするくらいエロスでした…!!!バタリ (o_ _)o ~~~ †
匡@子安さんが特にヤバイ!! キャスト発表された時は違和感あった(子安さんだとちょっと年齢が上がった感じになるんじゃないかなぁ、って思ってたみたい。聴いてみて違和感の正体が何だったか分かりました)んですが…実際に聴いてみたら、真面目な部分とエロスな部分、コミカルな部分のバランスがほんっとに絶妙~~!!
昨夜ベッドの中にもぐって聴いてたんですが、息多めの演技に思いっきり悲鳴上げておりました(爆)
ほんと子安さんファンなら聴いてみるべきだと思う…!!!!
特に悶えたのは実沙緒の首の傷を癒そうと舐めた時ね!! あーれはほんと悶絶!!!(〃д〃)
そして他のキャストの皆さんもドンピシャな感じ!! 何で最初あんなに違和感あったんだか分かんないよ!!<(゜ロ゜;)>
個人的に気になってた前鬼@よっちんの関西弁はちょっと不慣れな感じが逆に愛おしくて(笑)、太郎ちゃん@仲西さんが原作以上にキュートになっててメロメロでございます…ほんと可愛すぎるよ太郎ちゃん

お話は原作にかなり忠実。 1巻~2巻の途中まで、だったのでこれは続編も期待していいんじゃないかなぁ!? ってかぜひとも続編お願いします!!!(鼻息荒く)
んでね。 本編はもちろん、激しく身悶えしたのは特典の3Dボイス集ね!!! ヘッドホンが絶対に必要!!
ほんっとに耳元で囁かれてる~~~~!!!!(_≧Д≦)ノ彡☆
右からも左からも、良い声がダイレクトに頭の中に響いてきて…軽く死ねるよ、これほんと。
この特典の中では子安さんはもちろんのこと、特に相模@石田さんの破壊力が半端ないと思いました!! エロ過ぎてこーわーいー!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。 何という確信犯!!
↑の特典であまりに悶えすぎたので、もう1つの特典ディスク・「妄想ディスク」では個人的にはさほど盛り上がらず…(申し訳ない) んでも太郎ちゃんの告白ボイスの思わず抱きしめたくなるような可愛さにやられ、前鬼の執事ボイスに心臓が跳ね上がりました!! 「お帰りなさいませ、お嬢様」の「お嬢様」って言った時の声のトーンがめちゃくちゃかっこよかったよ、よっちん…!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
これだけ色々悲鳴を上げて体力使ったCD(笑)を聴いたのは久し振りだったので、思わず長々と書いてしまった…偏った駄文でスイマセン…!!_| ̄|○
でも!! 私は満足したよこのCD!!!
70分ちょっと、という長さではありますが、もっと長い時間聴いてたような気になってました。
それだけ盛りだくさんの内容だった、っていうことですな

あぁぁぁほんっとに続編希望ですっ!!!
…ふう、一息つけたε=(。・д・。)フー
ちょっとお昼ご飯食べてきます。
今日中に夏目の感想も書きたいなぁ。。。頑張るぞ!!!(他にもっと頑張ることあるでしょうに…)

まぁた今日もいっぱい散財してしまいました…!!
ほんとどれだけ買ってもどんどん欲しいものが出てきてしまうから困りものですよね~(´・ω・`)
まだ買えてないものもいっぱいあるし…。
「貯金をする!!」という今年の目標は早くも崩れ去りそうです

あと昨日は気になるお方にちょっとでも近付きたくて、かーなり体力使ってきた!!(笑)
足に思いっきりマメ出来て歩きづらいんだけども…お喋りするきっかけが増えるなら、これからも頑張ろうかな~(`・ω・´)

あなたの心をアボルダージュ!? 『幕末恋華・新選組』恋華の宴・舞 昼公演レポ
1月24日(土)~25日(日)開催のディースリー・パブリッシャー主催『恋華の宴・舞』、25日夜の部の速報をお届け!
森田氏が小西氏が、あの声優陣が隊服で殺陣! 「恋華の宴・舞」イベント速報レポ
25日のレポだけで…偏ってスイマセン(^^;)
さて!! 皆様の隊士姿、素敵ですね~

電撃オンラインのレポ(1番上)の一番最初の写真にすっかり心を射抜かれてしまいました…!
今回のイベントは全ての公演で内容が違う上に本気の殺陣もあったそうで…生で拝見したかったな~!!”(*>ω<)o"
んで諏訪部さんに関して言えば、またチョッキネタをひっぱり出して来たそうですね~♪(笑) わざわざ羽多野くんからチョッキを借りていたみたいやし!! …羽多野くん好きなんだなぁ(笑)
そして個人的に一番テンション上がったのは、コメントでも教えて頂いた(ありがとうございます! お返事はこの後…!!)ことなんですが、夜の部で『頂いたお手紙はもう全て読みました!』って諏訪部さんが仰ったということ♪Θ(→ܫ←)Θ 2回廻しの間の時間って色々準備したりとかあるんじゃないかなぁって思うんですが、その合間を縫って読んで下さったんですね~!! すごくすごく嬉しいっ!!(*´艸`*) 自分のお手紙がそこにあった訳じゃないけど、幸せな気持ちになりましたvv
諏訪部さんのこういう所が大好きなんですよ~~!!!”(*>ω<)o"
直接拝見することは出来ませんでしたが、レポだけでもとっても楽しい気持ちにさせてもらいましたvv
買おうかどうしようか迷ってたDVDもやっぱり買う方向で

改めまして、このイベントに関わった皆様、本当にお疲れ様でした~♪(*^.^*)

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 諏訪部さんと宮野くんが揃ったー!!Aグループ:杉田智和さん/小野大輔さん
Bグループ:諏訪部順一さん/石田彰さん/宮野真守さん
Cグループ:谷山紀章さん/中井和哉さん/中村悠一さん
しかももうお一方は石田さんっ!! 石田さんのトーク、いつ聴いても面白くて大好きなんですねぇ(*´艸`*)
どこのショップになるかはまだ分からんですが…喜んでBグループの特典が付くショップで買わせて頂きますよvv
第3巻のゲストはおのでぃかぁ…どんなお話になるか今からめちゃくちゃ楽しみです!

![]() | ヘタリア Axis Powers 日丸屋 秀和 ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |

んでケータイで無料配信されてるのを拝見してきたという訳です(*´∀`*)
いやはや…ドラマCD以上に騒々しいですね(笑) 5分しかないのにあまりの騒がしさにクラクラしました(^^;)
みんなが揃いも揃って息つく間もないくらいに喋り倒してますもんね!!
…ドイツ@安元さんの苦労っぷりがより一層際立ってた気がします(苦笑) お疲れ様です!!
個人的にはロシア@高戸靖広さんの喋り方が妙にお気に入りなので、ロシアの出番が多くなることに期待!!
あとちびタリアがめっちゃ可愛かったので、ちびタリアもいっぱいあるといいなぁvv
画面は小さいけどケータイで見られるので、これからしばらくはヘタリア熱がちょびっと高まりそうです♪(笑)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、拍手コメントのお返事をさせて頂いてます~

READ MORE?


分かりづらいんですが、今朝は我が香川でも雪がうっすら積もりました



いやぁ見事に仕事に行く気が萎えましたよ(苦笑)
あまりの寒さに耐えかねて、背中にカイロ2枚貼りとかやっちゃったしね!!(爆)
まぁでもたまにはこういう雪景色も悪くないかな~って思ったりもします♪(*^.^*)

諏訪部さん、どんな感じだったんだろうなぁ? すっごく気になる!!
DVDが発売されるそうですが…1日だけのご出演だからどれだけ出るかなぁ。 うーん、買うかどうか悩みどころ(^^;)
色んなとこで上がる、写真つきのレポ待ちだなぁ。
あとパンフレット! 通販とかあるのかしら??
前買った花ロマのイベントパンフみたいに1ショットしかないとかだったら切ないけども、気になるよなぁ…!!
パンフをGETされた方、もしいらっしゃいましたら諏訪部さんのお写真とかどんな感じだったか教えて下さると嬉しいです! よろしくお願いします♪m(._.*)m

![]() | LaLa (ララ) 2009年 03月号 [雑誌] 白泉社 2009-01-24 by G-Tools |
LaLa作品は全部コミックスで読んでるので、本誌にはあまり目を通さずに…と思ってたんですが、さっきチラッと見えた赤面しまくりの月森くんに激しく動揺してしまいました…!!!(〃д〃) 何あの可愛い子!!
しかもものすっごい気になる所で終わってるし…土浦くん~~~~!!<(゜ロ゜;)>
は、早くコミックス新刊を届けて下さい、呉せんせ…!!!!
![]() | 少年ガンガン 2009年 02月号 [雑誌] スクウェア・エニックス 2009-01-10 by G-Tools |
今回はマカ&ソウルsideということでしたが…デスサイズが素敵にバカやってましたね(笑)
ほんとソウルにとってはいい迷惑!!
デスサイズがソウルに迫ったシーン(爆)ではソウルと全く同じタイミングで「はぁ!?(゜Д゜)」って言っちゃったわ、私まで!
んでもマカが壊れてたのは結構可愛い感じで♪(●´ω`●) あれですか、ツンデレですか??(笑)
私が予想してた壊れ方とはちょっと方向が違ってたんですが、普段のマカからは絶対に出てこないような台詞のオンパレードだということには違いない

次回はブラック☆スター&椿side…どんなお話になってるんだろうなぁ?? 楽しみ楽しみ♪(*´艸`*)

スウィートジャンクションのバイパスシリーズって次回ので最後なんですか!?。゚(゚´Д`゚)゚。
ラジオCD“スウィートジャンクション”バイパスシリーズ『やっぱり栄斗!』 森久保祥太郎;杉田智和;森田成一 イーエス・エンターテインメント 2009-03-06 by G-Tools |
バイパスシリーズに代わる企画CDとかの話は全く出てきてないんでしょうか…??
うわぁん、もしそうやったらめっちゃ困る!!
バイパスシリーズがあったから、どうにか本放送が聴けなくても耐えてこれたのに~~!!。゚(゚´Д`゚)゚。
ど、どうしたらいいのだ…本気で凹むよ…

こういうことがあると、ほんと四国ってツライよなぁって思います…(><。)
前みたいにアニメイトTVとかでWEB配信してくれないかなぁ…!!
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
最近ほんと涙腺緩くてね…また泣きそうになりました。
明日、というか今日は仕事なんだけど諏訪部さんのお陰で頑張れる気がします☆
んでも睡眠不足だと頑張れるものも頑張れなくなっちゃうからね、もう寝ないと!!
ではではおやすみなさい☆
…『キャラメルマカダミア』がどれほど危険なのか、私も体験してみたいわ(笑)
久し振りにバトンを廻して頂いたので、早速回答します~!
マトリョミンさんから♪ 回答するの遅くなってスイマセン…!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
【題名に名前が出た人がビックリして受け取るバトン】
≪ルール≫
①回ってきた5文字の言葉を携帯の記憶している変換機能で1文字づつ変換
②その変換機能で出る上位5文字を惜しげもなく載せる
↑のようなバトンなので、タイトルにお名前出させてもらいました~ゴメンナサイね!
スルーで全然問題ありませんので!!m(._.*)m
んではいざっ♪
■お題:「もうやめち」
も:もしかして / 森井 / もらっとく / もらえるなら / もうち
う:打つとか / 嬉しいです / うち / 嬉しくて / うわぁん
や:屋島 / やんなぁ / やし / 山下 / やっぱり
め:めっちゃ / 迷惑 / 目印 / 面倒 / メール
ち:チラシ / ちょっと / 抽選 / 地理 / 近い
…あら、森井さんが(笑) 変換候補見た瞬間にニヤッとしてしまったよ!(*´艸`*)
あとは…特にコメントするようなのはないかな?
「山下」っていうのはほんと何の話してた時に出てきたんだか…それだけが謎です(´・ω・`)
■次に回す5文字設定
んでは…私が今飲みたいと思ってる『かふぇらて』で!!
■回してくれた人の印象をどうぞ
印象というのではないですが…私にとっては「あぁここでブログ書いてていいんだな」って思わせてくれた、大切な存在です♪
前のブログの時になるんですが、いっちばん最初にコメントを下さった方なんですよねぇ(*^.^*)
あの時の感動と言ったらほんとに言い尽くせないよ…!!”(*>ω<)o"
そして印象…物静かなお姉さま♪(*/∇\*) んでもきっと内に秘めてるものはアツいと思う…!
■次に回す大好きな5人
もうすでにタイトルで叫んでますが…
かれんさん、なつめさん、長月さん、流架さん、鈴鳴さん、もしお時間があればよろしくです♪m(._.*)m
はい、こんな感じで回答終了です!!
変換候補でもっともっと声オタ的なワードが出てきたらネタになって良かったんやけども…昨夜職場の人としたメールのお陰でだいぶ薄まってたな(笑)
マトリョミンさん、廻して下さってありがとうございました~♪(*´∀`*)
一言だけ叫んどく。
ネコ耳な宮野くん&森井さんがいるよ…!!!ヾ(≧∇≦)ノ"
そして宮野くんの服装がめっちゃツボ!! 森井さんの笑顔が素敵っ!!(笑)
昨日突然あまりに急すぎる&かなり重い仕事を振られ(その仕事自体が一昨日の晩遅くに上司達の会議内で決まったとか)、「何で昨日の内に連絡くれんかったんですか!?」と言った時の上司の台詞が↑この記事のタイトル。
ありえない、苦労するのは私やのにその笑顔は一体どういうことよ!?。゚(゚ノ∀`゚)゚。
んで別の上司に同じことを言ったら、「いや、電話で連絡しようかなとも思ったんやけど、そんな連絡受けたら、○○さん、きっと寝れなくなっとったやろ?」って…えぇその通りですよ。 さすがに3年も一緒に仕事してたら分かりますよね

という訳で、昨日は朝からひたすら笑いながら仕事してました(爆)
いやほんと、人間ってあまりにパニクったら笑いしか出てこないんですね!!(T▽T)
んでもどうにか昨日の内に出来ることは全てやった(と思う)ので、後は月曜日が勝負だ…月曜日乗り切ったら多分どうにかなるはずやし。 今回はさすがに全部1人でしろとは言われなかっただけマシだと思おう。 そう思わないとほんとこの職場ではやっていけない…!!o(TヘTo)

諏訪部さんが教えて下さったこちらのページでばっちりお名前が上がっておりました♪
外画吹き替え&主人公…!!!!ヾ(≧∇≦)ノ"
うわわわ、聴いてみたい聴いてみたいとずっと思っていた吹き替え!!
しかも主人公となれば出ずっぱりではないですか!!
諏訪部さんの素敵なお声がテレビからずんやり流れ続ける…素晴らしいっ!!!
うわぁん、諏訪部さんご出演本当におめでとうございますー!!!
…なんですが。
我が家、BS観れません…!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
これほどBS観れないのを悔やんだことはなかったね。。。1人暮らしとかしてたならきっと速攻で見れるように準備をしちゃうんだけどなぁ。 はぁ…(;д;)
こういう作品ってDVDになりますよね…!? シリーズ前作とも言える「朱蒙」はDVDになってるみたいやし!
なので私はDVDになるまで待っていようと思います…うあぁほんといつ観れるんだろう!(/□≦、)
かなり長い作品になりそうかな~って思うので、頑張って頂きたいな~。
んで諏訪部さんに吹き替えのお仕事がどんどん廻ってくる事にめっちゃ期待しております♪(*´艸`*)

ちょっと最後で凹んでしまった(いやまぁ自分のせいなんで…

いやはや…諏訪部さんってUFOキャッチャーとか得意なんですね~。 ちょっと予想外(笑)
得意そうに見えないというのではなくて、そもそもUFOキャッチャーとかしなさそうって思ってました!
しかも「取れるまでムキになってやる」って…個人的に諏訪部さんの新たな一面を見た気がします♪(^ー^* )
むふふ、こういうお話聴けるのが好きなんだよな~vv
あと、『諏訪部さんご出演の作品を買います!!』って回答が多かったことを発表してくれてた時、ちょっと照れた感じで話してらしたのにキュン

リサーチの結果自体は、とにかく今のご時勢を反映した結果だなーってしみじみとなりました…やっぱりねぇ(^^;) 麻生さんがどれだけ頑張れるのか、期待…出来ませんかねぇ_| ̄|○
次回は↑の情報公開もありましたし、幕末恋華のイベントのお話もして下さるでしょうから、通常営業に戻りそうかな! んでも次のリサーチのお題も面白そうなので、結構時間割いてくれるといいなぁ。 私も切実なる想いをメールで叫んでおきます…!!o(TヘTo)

諏訪部さん、前回は体調悪かったんですか!?Σ(T▽T;)
そうか、通りで『番組間違ってますよ~!!!(^■^;)』って叫びたくなるようなヒドい回になってたんですね(笑)
いやでも笑い事でなく、本当にご自愛下さいね諏訪部さんも羽多野くんも~!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
あと、オープニングや「羽ばたけ!フェザー道!」のコーナーでも話題になってましたが、下里プロデューサーのご訪問、ほんまにありました!Σ(- -ノ)ノ 10日くらい前かな? バナーキャンペーンに参加させてもらって数日後にコメントが…!! いやはやこんな駄ブログに足を運んで頂いて恐縮ではあったのですが…SFFに対する愛や並々ならぬ気合を感じましたよ

さて。 今回もめっちゃくちゃ面白くてどうしようかと思いました!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
自分がツボだったトコロを箇条書きにしてみると…
①羽多野くんへのかっきーネタいじり
②羽多野くんのネット通販のお買い物♪(*/∇\*)
③擬音で「あの方」を表現すると…!?
④ネコ語なフェザーインフォメーション
かな? ずーっと笑いっぱなしで大変でした!!(ノ∇≦、)ノ彡☆
②のくだりは「羽多野くん、何で自分で言っちゃうの!?」って羽多野くんの自滅ぶりに笑わせてもらいました!
んでも別に普通なことだとは思うけど、正直ちょっとショックだったよ…!(笑)
③については私は結構すぐに答えが分かったんだけども、諏訪部さんの回答に驚愕…!!┌|゜□゜;|┐
あぁでもそう聴こえなくもないのかなぁ…どうしよう、コメントに困りますね(苦笑) 諏訪部さん、ドンマイです!!
ふぅ…どうしようね、最近このラジオの更新が楽しみで仕方がない自分がいます(笑)
はーやく来週来ないかな~!!(*´艸`*)
最後に。 羽多野くんが言ってた3人組での歌ってこれのことかな?
![]() | パレドゥレーヌ PLATINUM DISC“Blu”後編「剣へのオマージュ」 黒貴族(諏訪部順一) ヴィンフリート(鈴木達央) ヴァルター(羽多野渉) by G-Tools |
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

神戸で握手会に参加させてもらった後、チームこうぐち(懐かしい響き…/笑)なお友達を無理矢理三宮に引っ張ってきて、晩ご飯に付き合ってもらいました♪(*´∀`*)
あまつきの試写会の後に会って以来だから…9ヶ月ぶりか! 長いこと会ってなかったなぁ。
全然変わらない雰囲気で迎えてくれて、すごくホッとしましたvv
色々お話を聴いてたら関西圏のこうぐちメンバーは今もとにかく頻繁に交流しているようで、本当に羨ましい限り!!
自分もなぁ、関西に住んでたらなぁ…ってついつい思っちゃいました(^^;)
んでも嬉しかったのは、みんなが私のことも忘れないでいてくれてること♪
関西のメンバーで会ってる時にも、私のことが話題に上ることがあるそうで…!!
そして、私にも会いたいってみんなが思ってくれてるそう!!
幸せやなぁ…!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
とんでもないラジオ番組(笑)が縁であのメンバーと出逢ってもう1年。
あの時は正直、ここまで繋がっていられると思ってなかったなぁ…。
でもどんなことがきっかけであれ、大好きだなって思える人たちに出会えることは幸せなことですよね♪(*^.^*)
私はこれからもあのメンバーに会いに行ける機会は少ないと思うけど、出来る限り時間を作って、神戸・大阪辺りには遊びに行きたいなぁって改めて思いました!! みんな、大好きだよ~!!! これからもよろしくです☆m(._.*)m

更新日にきちんと聴いていたにも関わらず、感想を書くのがまた遅くなってしまいました…(^^;)
更新される前に書くから許して!!(爆)
今回は期せずして、リサーチスペシャルな回になりましたね~(*^.^*) リサーチ大好きvv
テーマが真面目~な感じのテーマなので、大笑いするというような雰囲気ではなかったけど、とても興味深いお話がいっぱいでした!! 私自身の回答は「親」だったんですが、お友達とかに相談する方が多いんですね~なるほどなるほど。
あと「特に誰にも相談しない」っていう回答が多かったのにも驚き!! 皆様強いな…!o(´^`)o
諏訪部さんご自身の回答は、聴いてて「諏訪部さんらしいなぁ」っていう回答でしたね。 やっぱり頼られることが多いんだなぁ(*^.^*) 何かすごく嬉しくなってしまいましたvv
そして諏訪部さんの経験から語られる言葉には思わず聞き入ってしまいますね~! 陶芸に例えたお話とか「あぁなるほどなぁ」ってほんとに呟きながら聴いてました(笑) 私もいつか綺麗な作品を作り上げることが出来るようにしたいものです♪(*^.^*)
次回のリサーチには回答が間に合ったかどうか不安だ…月曜日の夕方頃にようやく送ったんだけども…!!o(TヘTo)
とりあえず明日の更新を楽しみにしておこうと思いまーす☆(*´∀`*)

おぉ、斎賀さんの歌声が~♪(*´艸`*) WEBラジオのOP曲なんですね!! これはアニメのOP曲とかもJUSTが担当する可能性があるのかしら!?
斎賀さんの歌声大好きなので楽しみにしておりまっす!!O(≧∇≦)O このOP曲の雰囲気めっちゃ好き!
ってかもうね、オープニングから大笑いさせてもらいました!! ほんと空気の読め過ぎてるリスナーさんばっかりで、笑い過ぎてお腹痛くなっちゃいましたよ!
リスナーにまでいじられてどうするよ、浪川さんっ!!!(ノ∇≦、)ノ彡☆
あぁ…浪川さんったら愛されてるねぇ(笑)
新コーナーもなかなかに面白くって、終始笑いが止めることが出来ませんでした…!!
とりあえずあれだね、浪川さんは原作を読んでこないと!!(笑) 「07-GHOST」愛を感じれませんから~!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
私も原作読み直してくるかな!!(`・ω・´)
あ、そうだ! 番組中で福山さんのお名前出てきましたね!!
良かった、ハクレンもちゃんと出るんですね♪(´▽`) ホッ やっぱりハクレンもいないとね!!

マジナ!連動購入特典イベント開催!
こ、これはちょっと気になるな…要注目!!!(☆Д☆)キラリーン♪
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
不思議だ…。夏目と同じように妖といわれるものの類を見ることができる名取周一。
表では人気俳優、裏では妖祓いをしている彼に誘われ、夏目は温泉旅行に行くことに。
ニャンコ先生を伴い、二人と一匹、一泊二日の温泉旅行が始まった。
旅を満喫する夏目だったが、周りで気になることが起こり始める。
押入れからの物音、天井からぶら下がった着物姿の人影――。
旅行に連れてきてくれた名取のためにも、気を煩わせず、旅行を楽しもうとする夏目だったが・・・
胡散臭さ全開の名取がかっこよく見えて仕方がない!!!<(゜ロ゜;)>
どうやらあのキラキラにやられてしまったようです(+。+)あちゃ-
んでも妖と戦ってる時とかはそんな胡散臭さもなく、普通にかっこいいですよね!?
…原作読んでる時には一回もこんな風に思ったことはなかったのに、動画になるってすごいな…!!(笑)
さて。
今回も夏目の恐怖が見え隠れ、の回でしたね~。 妖が見える、という自分の事を知られるのが怖い。
んでも夏目が「怖い」と感じるのは、やっぱり今の生活が夏目にとって本当に幸せなことだと感じている証拠なんだろうなぁ。
藤原夫妻の下で過ごせること、学校生活を平穏に送れること、名取と温泉旅行に行けること…そういった極々普通のことが夏目は今まで望むことが出来なかったんですよね~。
だからその幸せな時間に真正面から飛び込んでいきたくても、本能がそうさせないというか。
今の環境を守りたい、壊したくないと思うから、どうしてもその環境からちょっと距離を置いてしまう。
それが傍から見てる分には何とももどかしい感じなんですよねぇ(^^;)
かと言って、今の夏目にとっては妖たちと触れあう時間もとても大事な時間。
これから先、妖たちと関わらない生活を送ることは夏目は考えてない。
むしろ自分から関わっていこうとしてる感じですし(笑)
となれば、夏目が「怖い」と思っていることを乗り越えられるかどうかは本当に夏目次第、ですよね。
夏目から動かないとどうにもならない。
夏目は嘘をついているんじゃない(夏目は「嘘を付き慣れている」と言ってたけど私はそうじゃないと思ってます。単に秘密があるだけじゃないのさ)んだから、もっともっと自分も周りも信じてみたらいいんじゃないのかな~。
もちろん信じてしまうとまた別の悲しい思いに囚われることもあるけど、夏目は敢えてその道を選んでると思うので、それならもうとことん信じたらいい!! 多分それが一番夏目にとって成長できる方法なんじゃないかなぁって思います(*^.^*)
まずは藤原夫妻ですかね!
塔子さんたちはどんなことがあっても夏目を裏切ったりしないと思えるのでね(*´∀`*)
今回の温泉旅行の土産話をいっぱいして、そこからゆっくりと色んな話をしていってほしいな~って思います♪
最後に。 塔子さんが夏目を旅行に送り出してくれた時の声、とてもとても素敵でしたv
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)




いやはや…とにかくきらっきら

ものすごいオーラだよ宮野くん!! まぶしくて仕方がなかった!!(〃д〃)
宮野くんのお姿を拝見できたのは何と30分(爆)だったのですが、それでもすっごい満足ですvv
宮野くんのお人柄が良く出てた、素敵な時間でした~♪(*^.^*)
ではでは、イベレポは続きにて!
30分とは言え、記憶はすでに曖昧です…申し訳ないです_| ̄|○
んでも雰囲気だけでもお伝えできれば…!!!
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
READ MORE?
いよいよ宮野くんの握手会当日となりました…!!(≧∇≦)
うぅぅ、未だに握手の時に言いたいことがまとまってないんですが…何とかなるか!?
とにかく全力で楽しんできます♪
神戸に行ってる間にもし何かありましたら拍手・お友達の皆様はメールなどでコメント下さいませ!
すぐにはお返事できかねますが、コメント自体はすぐに確認いたしますので♪
よろしくお願いいたします!
ではでは行ってまいります!!
今日は出来る限り↑の写メ日記の方で更新しようと思いますので、お暇があれば覗いてやってくださーい(*^.^*)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日は朝から体調が崩れてしまって仕事になりませんでした(x_x;)
早退するほどではなかったけど…頭からザァーッて血の気が引くような感じが日に何回もあってねぇ。気持ち悪かった(T^T)
握手会間近だというのに、ダメですねぇ…。
とりあえず、今日はブログ更新はお休み。
エルパソ聴きながらゆっくりお風呂に入って早めに寝てしまおうと思います(*^_^*)
防水ケータイ万歳☆(笑)

宮野くんへのお手紙、ようやく書けた…!!( ̄ε ̄〃)b
まぁた懲りずに私は便箋6枚にぎっちり文字を詰め込んでしまいました…どうしてもっと文章を簡潔にまとめられないかな~。 宮野くん、ゴメンナサイ_| ̄|○
んでも「…君へ」の感想とかその他諸々、言いたいことは全部書けたと思うので…いいや!!(ぉぃ)
とりあえず後2日仕事を頑張って、神戸に乗り込もうと思いまーす☆
ムフフ、9ヶ月ぶりくらいの神戸!! 楽しみやぁ~♪(*´艸`*)

すっかり聴くのが遅くなりました

いや~短いですね(笑) 第0回なので致し方ない!
んでも終始にやにやが止まらない…

そしてパーソナリティのお2人、息ピッタリですよね~! さすが

藤原さんが若干凹み気味だったのが可愛らしかった…上げて上げて!(笑)
藤原さんも置鮎さんもラジオでのトークをまともに聴くのはもしかしたら初めてかな…?
とても新鮮な気持ちで聴かせて頂きました~♪
「Vassalord.」は大好きな作品なので、このラジオで更に世界観にドップリはまれたらいいなぁ、とは思うものの…脱線しそうな雰囲気満載なので、尚のこと楽しみです!!(笑)
![]() | ドラマCD「Vassalord.」ヒエロクルスの迷夢 イメージ・アルバム Frontier Works Inc.(PLC)(M) 2008-11-27 by G-Tools |

ふぅ、こっちもようやく聴いた…! ツダケンさんがゲストなので楽しみにしておりました

紹介される前から全力で番組に介入しまくってて、ほんと腕あるよなぁ!と思いました(笑)
そして無駄がないのにやたら面白いツダケンさんのトーク、すっかりお気に入りです

今回聴いてて笑いが止まらなくなってしまったのは、やっぱりマリオのジャンプ音

ほんま何の番組が分からんようになってたけど、ゲラゲラ笑ってました(〃^∇^)o_彡☆
すーごい懐かしい~!!!(笑) マリオ、あんまり得意じゃないけど久し振りにやりたくなった!
これは確かにマスターしたら使えるよなぁ…練習してみるか!?(笑)
ツダケンさんゲストはほんっとに面白いですね! 次回も続けて来て下さったらいいのにー!!(*´艸`*)
明日更新なので楽しみに待っておこう☆
![]() | DJCD 隠の王 VOL.2 ラジオ・サントラ GENEON ENTERTAINMENT,INC(PLC)(M) 2009-01-30 by G-Tools |
にしても虹一が「鯖」って持ってるのが笑えるなぁ…!
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
泣かされました~!!!。゚(゚´Д`゚)゚。雪の積もったある日、しばの原にやってきた夏目とニャンコ先生。
そこにはかつて、二匹の森の守り神の像があったという。
今では一匹しか残っていないその像から、夏目に乗り移ろうと襲いかかる人外の影が・・・!
しかし誤って夏目の作った雪うさぎに乗り移ってしまった妖「玄」は、魔封じの木から放たれた悪霊を退治するのに力を貸してほしいという。
玄が退治しようとしている悪霊とは・・・?
原作を読んだ時から大好きなお話ではあったのですが…やっぱり動きのある映像と音声が付くと違いますね。
何度見直しても泣けます。 自分の中での好き度も急上昇です!!
んでも今回は好きだと思えば思う程、逆に玄と翠に対して申し訳ない気持ちも募ってきます。
玄と翠が結果的に消える事になってしまったのは、まぎれもなく人間のせいなので。。。
もちろん人間も生きるのに必死だから、どうしようもない苦しみが怒りへと変わってしまうのは良く分かる…実際私も人間だし、玄たちを苦しめた人たちが生きた時代に生きていたなら、同じような行動を取ってしまうかもしれないので。。。
それでもやっぱり玄や翠が必死で人間を愛してくれていたこと思うとなぁ…「人間って自分勝手だな」と思わずにはいられませんでした(><。) あんなに玄と翠は優しいのになぁ。 玄と翠は離れてはいけなかったのに。。。
なので悪霊となってしまった翠が「寒い…寒い…」と言っていたのがたまらなく悲しかったです。
1人になってしまって、寂しくて仕方がないというのがこの言葉に凝縮されてるんですもんね。
『ごめん、翠…』と言わずにはいられなかった…!
ようやく2人一緒に戻れた玄と翠、心穏やかに夏目が種を植えた花

今回も全編通してみれば、切ない時間の多いお話だったんですが、夏目友人帳らしいコミカルな部分も多くてよかったー!!
ニャンコ先生は犬相手におふざけが過ぎるし、足あとの全くない雪に感動している夏目をよそに思いっきり足あとつけて遊びまわってるし、挙げ句は夏目とキラキラな雪合戦(笑)
玄も玄で可愛らしかった…やっぱりあの雪うさぎは反則です

夏目に脅しをかけようとしても全く怖くないもんだから、玄としては残念だったでしょうけども(笑)
そして見た目キュートなのに、声は落ち着いた良い声なんですもんね~! そのギャップにニヤニヤvv
今回のよっちんの声、めっちゃ好きよー!!”(*>ω<)o"
本当に今回も素敵な時間をありがとうございました♪(*^.^*)
次回は名取登場!!ですねぇ☆
むふふ、早く拝見したいものですー!!Θ(→ܫ←)Θ
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

おぉぉ…本当にハガキが届いたよ、私の手元に!!!
メッセージも宛名も全部手書き!
筆ペンで書いて下さったようで、見た目はかなりワイルドでした(笑)
メッセージは読んだ瞬間にふっと余計な力が抜けるような、優しくて元気になれる言葉を頂きましたv
…何か泣けてくる~! 諏訪部さんからメッセージ頂けるなんて!!
こんな幸せなことがあっていいの!?って思っちゃいました(><。)
本当に嬉しい! これがあれば何だって頑張れる気がする!!
私にとって、何よりのエネルギー源になりそうです♪(●´ω`●)
諏訪部さん、本当にありがとうございます!!
大好きです~!!!!Θ(ܫ)Θ
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
少し前の記事にも拍手を頂けて、すっごくテンション上がりました


ってかもう今日すでにちょっと降ってますし~~~!!!
暑いよりは寒い方が断然マシ!!なんだけども…雪が降るほど寒いのはつらいなぁ。
北海道や東北にお住まいの皆様はほんとすごいと思います!<(゜ロ゜;)>

概ね『楽しかった』っていう感想だったんですが、ちょっと「んん!?」と思うことを書かれてた方もいらっしゃって、今から妙に緊張しております…大丈夫なんだろうか、私。
宮野くんに心から楽しいと思ってもらえる時間になるようにしたいなぁ。
あとお手紙!! どうやら手渡しは不可のようですね~残念なり(´・ω・`)
でもきっと握手の時には上手く言葉が出てこないだろうしね。
しっかりお手紙に言いたいことを詰め込んでおかないと!!
という訳で、今日のブログは控え目に。。。手紙の文章作るぞー!

![]() | 夏目友人帳公式ファンブック-夏目と友人たち (花とゆめCOMICSスペシャル) 緑川 ゆき 白泉社 2009-01-05 by G-Tools |
こういった小さいお買い物が積み重なっていろいろと圧迫されるんだぞ、私(^^;)
んでもそれでもいいと思えるくらい、やっぱり夏目友人帳は素敵な作品だなぁと思う訳です♪
今回のファンブックは内容も盛りだくさんで、私的には結構満足な1冊でしたよvv
緑川せんせのロングインタビューが特にお気に入りかな。
緑川せんせは本当に控え目で柔らかい雰囲気をお持ちの方ですよね~文面だけでも良く伝わってくる!! こういう方だからこそ、夏目友人帳という作品が生まれたんだろうなぁって思いながら読んでると、顔が綻んでしまいます♪(●´ω`●)
あと読んでて面白かったのは、キャラのプロフィールですねぇ。
名取が23歳&的場が22歳だったとは…!!!_| ̄|○
2人とも余裕で30歳越えてるだろうと思ってた(スイマセンスイマセン!!)ので、自分より年下という設定だったのにはビックリいたしました…(笑) ほんと、目からうろこの衝撃(笑)
いやでもこれでまた色々新鮮な気持ちで作品に接することが出来そうです☆
そういう意味でもこのファンブックはGETして良かったーvv オススメです(*´∀`*)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

昨夜は仕事の後、職場のみんなとご飯を食べに行きました♪
職場の近くにコーヒー専門店があって、そこでサンドイッチのプレートをvv
サンドイッチもやけど、フライドポテトがさくさくでめっちゃ美味しい

また行きたいな~(*´∀`*)
んでも昨日は↓の記事のような幸せなハプニングがあったので、「早く帰りたい!! ブログ書きたい!!」と思うあまり、終始落ち着かなかったのは仕方がないと思うのね(爆)

宮野くんが実にテンション高くブログ更新してくれる(笑)ので、こちらもどんどんテンション上がってきております…!!”(*>ω<)o"
どーんな感じのイベントになってるんかなぁ? 1曲くらい歌ってくれたりしたんでしょうか!?
春のライブに向けての前哨戦って感じで…!!
CD発売記念のイベントやし、どうぞよろしくお願いいたします…!!
あ、そういえば! ライブのチケット販売に関して詳細が出ましたね~!!
ぬお、先行予約の日は同期の結婚式だぞ~!?【チケット発売日】
プレイガイド先行予約:2009年2月14日(土)
一般発売日:2009年3月7日(土)
幸せな気持ちにフワフワしちゃって申込み忘れないようにしないと…!!!

昨夜はただ叫んだだけだったし…あれではいかんでしょうよ(^^;)
諏訪部さん、この年始はしっかりお休みを取られたんですね~♪ 4連休とか羨ましい…!!
んでも諏訪部さんには日頃からお休みを取ってもらいたいなぁって思ってたんで、良かった良かった

そして「犬のおじちゃん

にしてもいいな、諏訪部さんがおじさんとかいいな…!! 姪っ子ちゃん&甥っ子ちゃんは美声浴びまくりなのね!!
素晴らしすぎる…!!バタリ (o_ _)o ~~~ †
まぁそんな感じで、諏訪部さんのオフな時間のトークを聴けて色々と身悶えしてました(笑)
こういうお話ほんとに大好きなんですよーvv(*´艸`*) また聴かせてもらいたいものです☆
次回のリサーチのテーマはちょっと真面目なトーンで。。。「諏訪部さんに何かあったのかな?」って妙に勘繰っちゃった(^^;)
んでも回答は1つしかない! きっちり伝えたいから今晩はちょっと文章を練ろうと思います



番組開始おめでとうございます~!!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
いやもうほんっと待ってましたよ!! 大好きな07-GHOSTのラジオとか、原作を読み始めた時には想像も出来なかったもんなぁ…!! まぁ多分こっちではアニメは見れないでしょうけど、全力で応援いたしますよ!!(`・ω・´)
にしても斎賀さん&浪川さんコンビはいいですね

浪川さんがほんと面白過ぎて仕方がない…!! 浪川さんの魅力に気付くのが本当に遅かったと思います、私。゚(゚ノ∀`゚)゚。
なのでこのラジオで浪川さんの魅力にどんどん酔っていこうと思いますvv
そして斎賀さんのSっぷりに激しく期待しております!!(`・ω・´)
あとこのラジオに期待するのはやっぱりゲストですよね


…とその前に。
公式HPで応援キャンペーンが開始になったとのことで、早速バナーをぺったぺた貼ってみました

大きいバナーがあればそれを貼りたかったんですが、自分好みの大きさがなかった(縦長verの大きさで横向きになってくれたらいい感じなんだが…!)ので…結果シュウホウ以外にも浮気してしまいました(*ノェノ)
ま、いいじゃないのさ。 応援する気満々なんだからっ!!(`・ω・´)
…サイン入り台本、当たればいいなぁ

んでラジオ本編。
あら、こちらもタイムカプセル的な感じなんですね~! それを隠さない諏訪部さんが素敵です☆
その分思いっきり羽多野くんが振り回されてましたけど!(〃^∇^)o_彡☆
ってか諏訪部さん、明らかに疲れてますよね~! テンションが変ですもん!!(言いすぎ) 羽多野くんのいじり方も容赦なかったし…羽多野くん、負けずに頑張れ!!
いやぁこのラジオ聴いてたらほんとに羽多野くんに肩入れしたくなりますね~(笑) いやはや諏訪部さんのドSっぷり、たまらんですわぁ

そして今回一番ツボだった発言は諏訪部さんの『お前の兄になった覚えはないっ!!!』です(笑) リスナーに対してもほんっと容赦ない諏訪部さんにゲラゲラ笑わせてもらいました!
いやぁこのラジオも楽しすぎて困りますっ!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。

![]() | 声優グランプリ 2009年 02月号 [雑誌] 主婦の友社 2009-01-10 by G-Tools |
…今日メイト行ったけどなかったよなぁ。 田舎はコレだから…!(;-_-) =3 フゥ
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

…昨日に引き続き色々と吹っ飛んだんですが、これだけ叫ばせて下さい。
私、諏訪部さんから直筆のメッセージを頂けるらしいです!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
お昼休憩の時にのほほんと聴いてたら、最後の最後で爆弾を落とされたよっ

今でも聞き間違いなんじゃないかと思いますよ…もう4回くらいは聴き直したけど!!
ほんと体震えて正直仕事どころじゃなかったです(ぉぃ)
んでもめっちゃ嬉しいよ~~!!! 諏訪部さんの直筆とか!! ありえない!!!
自分のために諏訪部さんが時間を割いて下さるんだ…って思っただけで本当に幸せな気持ちになります

週明けくらいに届きそうかな??
とにかく楽しみに待っていようと思いますvv
うわぁん諏訪部さんほんまにありがとうございますー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
…にしても昨日といい今日といい、ほんと幸せすぎて怖い2009年1月。
もう1年の運を全て使い果たしたような気がしますよ

あぁでも今が幸せならいいかぁー!!!”(*>ω<)o"
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
沢山の拍手でこれまた幸せな気持ちになりましたー!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
続きにて拍手で頂いたコメントへのお返事をさせてもらいました

心当たりのある方はご確認下さると嬉しいですvv(●´ω`●)
READ MORE?

宮野くんの握手会、当選いたしました~!!!!(≧∇≦)
年末には結果が出てるもんだと思ってたから潔く諦めてたのに、今頃来るのとか超不意打ち!!
ゲーマーズの当選告知は遅めだったのかしら?
もうでも何でもいいや!!
宮野くんに逢えるっていうことは事実なんやから!!”(*>ω<)o"
しかもゲーマーズ枠だからか分かんないんですが、整理番号がめっちゃいい…!!
これはもしや1列目とかで見れるんじゃないの!?(☆Д☆) おぉぉ頭が沸いてきたー!!!<(゜ロ゜;)>
とにかくバスのチケットとお手紙!! 急いで準備しなきゃ!!!
あと握手する時言いたいことも考えておかないと!
「おめでとう」って直接言えるのね…嬉しすぎる~

…落ち着こう。
もし同じ会場に赴かれる方、いらっしゃいましたらお気軽に声掛けてやって下さいー!
うちは第2部、かな。 13時半集合の回です~!!
よろしくお願いしまっす

もう今日はこれだけ! 書こうと思ってたネタが吹っ飛んだわ!!(爆)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
………!!!”(*>ω<)o"小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、そのため周囲から疎まれてきた夏目貴志。
用心棒の妖・ニャンコ先生と共に、祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送るうち、少しずつ、レイコのこと、妖のことを知り始めていた・・・。
ある日、ニャンコ先生にそっくりの黒ニャンコ先生に「友人帳」を奪われてしまった夏目は、妖怪達の大切な名前を取り返すため、必死にその後を追う。
妖怪の宴に向かったと聞いた夏目は、自分の危険も顧みず、その宴に向かうとニャンコ先生に告げる。
夏目&ニャンコ先生、おかえりなさーいっ!!!ヾ(≧∇≦)ノ"
うはぁぁめっちゃテンション上がりましたよー!!
またあの癒しの時間が帰ってくるんだ、そう思うだけで嬉しくて仕方がなくって!
雰囲気も第1期から何一つ変わらず。
相変わらず原作の空気をとことん大事にして下さってますね…幸せだなぁvv

という訳で、今期も頑張って感想をアップさせてもらいます!!(`・ω・´)
まず今期のOP・EDについてちょろっと。
OPは「おぉかなり爽やか!?」とビックリしたんですが、聴けば聴くほど馴染んできますね~! 映像が普通の人が見てる景色と夏目が見ているのであろう、妖怪達も映る景色、という対比で面白かったです♪
EDはもう聴いてるだけで泣けてくる…!!(何故) 映像もちょっと切ないけどあったかい…素敵な時間でした(*^.^*)
個人的には第1期のOP・EDがあまりにもお気に入りなので、それを越えるか、と言われると「うーん…」とならざるを得ないのですが、今期の2曲もなかなかよいのではないでしょうか

さて本編の感想を。
もう今回は黒ニャンコ先生のキュートさにすっかり心奪われてしまいました♪(*ノェノ)
もちろん感情表現豊かなニャンコ先生も相変わらずの可愛さで顔がにやけるのが止められなかったのですが、言葉を発することない大人しい黒ニャンコ先生…可愛すぎた!(*´ェ`*)
特にお風呂上りのホコホコ黒ニャンコ先生がたまらん…!!”(*>ω<)o"
そんな黒ニャンコ先生の正体は「人が好きだからね」と言ってくれる優しい妖怪・リオウ。
「人が好きだから、もう人里には下りない」とリオウに言われた時に、『あぁやっぱり人と妖怪が寄り添うことは出来ないのかな』と寂しく思ったのですが…人という短命な生き物とふれ合ったリオウも寂しさを覚えたのかな。 もうこれ以上寂しい思いをしないように、距離を取って…。
そういう風に考え始めるとちょっと切なくなってしまいました。
でも人が好きだと言ってくれる妖怪もいる。 それだけで何か幸せな気持ちになれますよね(*^.^*)
あぁやっぱり心洗われるな…!!
少し感情表現が豊かになった(表情が以前よりもよく変わるようになった気がします…!)夏目が、これから色んな妖怪と出逢って何を思うようになっていくのか。
またその成長をこの目でしっかりと追いかけていこうと思います♪(*^.^*)
次回も原作沿いのお話ですね~!
そしてまさかのよっちん登場!!O(≧∇≦)O
次回予告で聴こえてきた抑え目のトーンがたまらなくツボでした…!! よっちんグッジョブ!!(早いな)
むふふ、早く来週来ないかな~

拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
もうほんとにね…めちゃくちゃ和みますよね、WEB素材のサイト様って

何時間でもPCの前で居座っていられますわぁ(笑)
自分にも絵心があれば素材サイトとかやってみるんだけどなぁ…!!
んでもかなりの時間粘ったお陰でシンプルかつ綺麗な素材を見つけることが出来ました♪
あとはこれを上手く使って…!( ̄‥ ̄)=3 フン

![]() | 夏目友人帳 7 (7) (花とゆめCOMICS) 緑川 ゆき 白泉社 2009-01-05 by G-Tools |
私はコミックス派なので、ようやく的場一門とご対面(笑)
なかなかに怖い雰囲気を持っておりますね…!!Σ(*。*;ノ)ノ
優しくてあったかい夏目の世界に浸っていたので、的場のような存在は何とも異質に感じます。
まだまだ顔見せ段階と言っていいかなと思う第7巻。
8巻以降、どうやって夏目少年と関わってくるのか早く知りたいです~!!!”(*>ω<)o"
そして夏目と言えば!!
「続・夏目友人帳」放送開始となりましたね~!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
私はまだ見てないのですが、第1期とスタッフさんは変わらないから安心ですvv
早く見なきゃー!!(*´艸`*) 多分感想アップしますので、TB等でお邪魔したら…よろしくお願いしますvv

![]() | GyaO Magazine (ギャオマガジン) 2009年 02月号 [雑誌] USEN 2009-01-05 by G-Tools |
今回のインタビュー、伴ちゃんの強さを感じさせる素敵な内容になってましたvv
本当にソロ活動で強くなったね伴ちゃん…!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
今後のソロ活動に関しては特に書かれてなかったからどうするつもりなのかは分からないけど、とりあえずはDoAsでの新曲を!! もうそろそろ情報が出てくると思うので、楽しみにしております~vv
さて。 もう22時が来ますね。
99プラスの特番で、諏訪部さんのナレに酔いしれてきます~

拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
お父さんと弟くんがそれぞれ広島・大阪に行ってしまったので、10日ぶりくらいのお母さんとの2人きりの家。
…やっぱり家が広いなぁ。 4人で住むのにピッタリの家に2人きりでは広すぎる。
そんなことをボンヤリ考えていると気がついたら泣いてしまってるから困り者です(^^;)
まぁそれだけ家族が大好きなんだということなんでv
出だしが湿っぽくなってしまったので、テンション上げて感想書きますよっと!!(`・ω・´)

![]() | Voice Colors Series02 ~魅惑~ 諏訪部順一 Geneon =music= 2008-12-25 by G-Tools |

私はあなたにどうしようもなく惹かれておりますよ、諏訪部さぁん!(*ノェノ)
って叫ばずにはいられないくらい、諏訪部さんが満載のCDでした☆(笑)
今までに聴いたことないようなお声も聴けて、「役者・諏訪部順一」を実感出来るCDですね~v
諏訪部さんを追っかけて色んな企画CDを聴いてきましたが、これはかなりお気に入り

今日だけでも4回通りくらい聴いた(笑) 全部聴いても40分行かないですもんね、仕事への行き帰りに聴くにはちょうどいい長さでしたわ~(*´艸`*)
それぞれのストーリーもなかなか凝ってて良かったですvv
思わず笑ってしまったり、ツンと鼻の奥が痛くなっちゃうような切ないお話もあったり。バラエティに富んでて良い感じ♪
個人的にはColor.3『新しい気持ちで』が特にお気に入りです


あとColor.1『モーニング・エクスプレス』の赤丸さんもなかなか素敵(笑) あんな車掌さんだったら電車乗るの楽しくなりそうですよねー! 朝からあのテンションはちょっとついてけないかもですが(笑)
『魅惑』、というキーワードを意識し過ぎるとちょっとんん?って感じになりそうかなぁとも思うんですが、諏訪部さんファンなら聴いておいた方が良いのではないでしょうか!?(-ω☆)キラリ
個人的にはほんとオススメの1枚です♪
これはシリーズ他2作も聴いてみるべきかなぁ!!(*´艸`*)
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
年々集まれる人数は少なくなってきて、今年集まれたのは10人。 それでもどうにか時間作って集まろうって皆が思ってるから、集まり自体がお流れになってしまうことがないのが嬉しいです♪(*^.^*)
何度となく書いてるんですが、私は高校の友達の中でも部活の友達が大好きで大好きで仕方がないんです!!
お互いに忙しい日々が続いてるので、メールとかのやりとりもあんまりはしてないけど、本当に「一生付き合っていきたい」って心の底から思ってる人たちなのですvv
だから昨日もひたすら楽しくて仕方がなかった♪ 離れたくなかったなぁ…!
次は春先に一度集合がかかるようなので、その時も何としても参加しなくては…!!(`・ω・´)
あのメンバーに会えたこと、本当に幸せに思いますvv



(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 新年最初の諏訪部さんのナレ~♪(*´艸`*)
こうやって諏訪部さんのお名前が画面に表示されるのが嬉しくて嬉しくてvv
録画しながらリアルタイムでも拝見いたしました!
…親には「何で姉ちゃんがゴルフ番組??」って不思議そうな顔されましたけど(苦笑)
いやはや日記でのお知らせの通り、ナレ量多かったですね~

もちろん番組の内容も面白かったですよー! 今回ご出演の皆様の技の素晴らしいこと…!!w(゜o゜*)w
個人的には「リカバリーショット」のコーナーが面白かった!
ゴルファーの皆様って基本的には左右どちらでも打てるように練習されてるんですか? それどころか、後ろ向きでグリーンの方を見ずに打ったりとか…!! 左打ちでチャレンジされた方もクラブは右打ち用ので打っちゃったりしてましたもんね!!

プレー中に起きるどんな事態にも対応出来るようにされてるんですね…すごいなぁ!
ああいうのを見るとゴルフやってみたくなりますねvv(単純) 打ちっぱなしとか行ってみたいー!!O(≧∇≦)O
あぁほんと諏訪部さんを追いかけることで自分が知らなかった色々な世界が開けていくのってほんまに楽しいなぁ♪
色んなことに興味が向くと首が廻らなくなってしまいそうやけど、今年はチャレンジ精神旺盛な感じで頑張るぞ!!(`・ω・´)

ですが、今回のはびーえる

READ MORE?
今年は去年以上に沢山の記事が書けたらいいなぁ。 日々ネタは沢山抱えてるのでね(笑)
んでも声オタネタも鮮度が命!!
タイミング逃しちゃうと「こんなの今更書いてもウケないよなぁ…」ってなっちゃって書けなくなるのが悩ましいところ。
出来る限りこまめに更新していきたいなぁと思う次第です(`・ω・´)

ちょっとしたタイムカプセルのような今回の配信(笑)、楽しく聴かせて頂きましたvv
本当に色んなお仕事をされて大変だったご様子。
でもすごく充実してた1年だったんだろうなぁってその語り口から感じました(*^.^*)
もちろん諏訪部さんは上昇志向のとても強い方なので、まだまだ満足はしていらっしゃらない。
そこが本当にかっこよくて仕方がないなー!!
大晦日に諏訪部さんが書かれた日記を読んでても、やっぱりかっこいい!
日記に書かれてた言葉が今の私にはあまりにもタイムリーで、思わず泣いてしまったよ…(爆)
私も諏訪部さんに負けないように進んでいかなければ!!
そして諏訪部さんがくれたパワーを私も諏訪部さんに返していきたい。
改めてそう思った15分でした♪(*^^*ゞ
やっぱりエルパソが好き過ぎる…!!!


今年はちょっとした企画モノみたいなのもやっていきたいな~って1人目論んでおります。
とは言っても初めてのことなので、どこまで出来るか分からないんですけど、諏訪部さんファンの皆様と一緒に作り上げていけたらいいなぁって思ってます(*^.^*)
第1弾の企画はタイミングとしてはめちゃめちゃ早い(初企画なので時間に余裕がほしい!!)んですが、今月中旬くらいには告知を始めたいなぁ。
1人でも多くの方にご参加頂けるように告知いっぱいしたいですしvv
…皆様ご協力をよろしくお願いします♪m(._.*)m
拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて拍手で頂いたコメントのお返事をさせてもらってます~

新年早々本当にありがたいですvv(●´ω`●)
READ MORE?

A HAPPY NEW YEAR!!!
いよいよ2009年がスタート!!
今年はどんなことが待ってるんやろう?って思ったら
本当にドキドキしてしまいますvv(*´∀`*)
楽しい1年になればいいなぁ!!
ブログでも去年に引き続き、自分が楽しいと思える文章を綴っていけたらいいな。
WEB上で公開しているとはいえ、やっぱりここは私の居場所ですから♪(*^.^*)


ご迷惑を沢山お掛けしてしまうかも知れませんが、
このブログに遊びに来て下さる皆様とはこれからもずっとずっと
仲良くさせてもらえたらと思っています♪(*^.^*)
色んな形で交流が出来たらいいなぁ…!!
本当に皆様が居なければ私の声オタ生活は成り立ちません!!
…ので、どうぞよろしくお願いいたします

material by : Studio Blue Moon