fc2ブログ


ひょんなことからニャンコ先生が妖怪であることを田沼に知られてしまった。訳を訊ねる田沼に対して、巻き込みたくないという思いから、できることなら隠していたかった夏目は本当のことを話せないでいた。
そんな時、神社のお祭りにニャンコ先生を忘れてきたことに気付く・・・!

いやはや今回はキャラ総出の賑やかな回になりましたね! 夏目友人帳らしい最終回でした(*^.^*)

『お互いに気を遣いあってるなんて、家族じゃないだろ?』
滋さんのこの言葉に救われた気がしました…藤原夫妻、本当に大好きです(*^.^*)
そして、あとは夏目の心持ち次第な部分が多いなぁということも改めて実感いたしました。
藤原夫妻も、あときっと田沼くんも。
夏目が心を開けば全てを受け止める準備は出来てるんですよね~。
特に田沼くんは、夏目ほどじゃないにしても、妖怪の存在を感じることが出来る。 夏目にとっては、本当に、何も隠すことなく付き合える相手になれるはず!
だけどまだどうしても夏目から壁を作ってしまってて…田沼くんが寂しそうにしているように思えました。

夏目が壁を作ってしまうのは、相手の事を大切に思うから…。 それは痛いほど分かります。
んでも、もうそろそろ夏目も変わってもいい頃ではないかな?って思います。
夏目は妖怪が見える自分を受け止め、妖怪と付き合いを持つのも悪くないもんだと思える強さを身につけた、と思うので…(*^.^*) 
周りを大切に思うのはとても大事なことやけど、周りが「夏目のことを受け止めるよ」っていう意思表示をしてくれているのに、それでも頑なに壁を作り続けるのは、逆効果かもしれない。
今までの苦労を思えば仕方がないことなのかもしれないけど…時間がかかってもいいから、壁をちょこっとでもなくす努力をしてみてもいいよなぁって思います!
第2期ではその辺りも描かれるといいなぁ(*^^*ゞ

まぁそんな感じで。
3ヶ月間、本当にこの作品には優しい時間をもらいました!!
コミックスで読んでた頃から大好きではあったけど、絵が動いて声や音が付いたことで、この作品の魅力が何倍にも増したように思います!! 原作の雰囲気が全く壊れてなくって本当に良かった!!
夏目やニャンコ先生たちに会えなくなるのか…と思うと寂しくなっちゃいますが、第2期も決定してることやし、それまではコミックスやDVD、WEBラジオで色々栄養補給しとこうと思います♪
キャストの皆様、制作スタッフの皆様、まずは第1期お疲れ様でした!!
第2期もとにかく期待しております! 今期と変わらぬ優しい作品になりますように…☆

そして、TBでお世話になったブロガーの皆様もありがとうございました!!
ほぼ週遅れに近い状態であったにも関わらずTB返し等頂けてすごく嬉しかったですvv
第2期も感想はアップしていけたらなぁと思っておりますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
スポンサーサイト