fc2ブログ


20080727191649.jpg
今日はなーんにもしていない(爆)
ダメだよなぁ、さすがにこれは…_| ̄|○
うん、この記事アップしたらちょっと勉強してくる。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

宮野くんの「ふしぎ工房」、拝聴いたしました♪
オリジナル朗読CDシリーズ 続・ふしぎ工房症候群 EPISODE.5「一日だけのラブストーリー」続・ふしぎ工房症候群 EPISODE.5「一日だけのラブストーリー」
(2008/07/23)
宮野真守

商品詳細を見る
「続」になってからのはこれが初買いなんですが、ふしぎ工房の設定、ちょっと変わってるんですね~。 工房のおじいさんが小さな女の子になってたりとかね! ほんと久し振りに聴いたもんだから、何か新鮮な感じでした(*^.^*)
今回のお話はちょっと…いや結構切ない。
大好きな女性との初デートを目の前にして死んでしまうなんてなぁ…それはやっぱり悔やまれます。
何も叶っていないのに…(><。)
でも1日だけ生き返って事故の日から1年経った女性と再会することで、「相手の幸せを願うことが自分の幸せになることもある」ということに気付いて、うまく気持ちを昇華出来て、まぁ、ハッピーエンド…かな? 初デートが実現していれば…とか考えちゃったりもしますが、でもそれを言ってしまうとどうしようもないのでね。 とにかく主人公がとても満足げだったから、それでいいのかなと思います(*^.^*)
さて。宮野くんですよ。(何)
宮野くんの朗読、すごく好きだーvv (*^.^*)  湧き上がってくる感情を抑えきれない!って感じの朗読で一緒に気持ちが盛り上がってしまいました!! 宮野くんの声に引っ張られる~!!
特に泣きの演技のところでは思いっきりつられました…思わずウルってしてしまった
朗読ってほんとに読み手の声をじっくり楽しむことが出来て良いですよね、大好きvv
次回作はよっちんですね!! よっちんの朗読ってほんとにイメージ湧かなくって、だからこそすごく楽しみ!だったりします(`・ω・´)  はーやく発売されないかなぁ♪


「黒執事」、アニメ化が決定したそうですね!!
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス) 黒執事 3 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 4 (Gファンタジーコミックス)

by G-Tools
MBS/TBS全10局ですか…み、観れるんかな…?? ぜひぜひ観たいんですけども!!!”(*>ω<)o"
んで、すごーく楽しみだったので早速PVを拝見したのですが…セバスチャン、おのでぃになってる!!Σ('◇'*)
あの声はどう聴いてもおのでぃですよね!?
ドラマCDでは森川さんがされてた(聴けてないけど…スイマセン)から、てっきりアニメも森川さん続投だと思ってたんですが、違うんですねぇ。。。 これはキャスト総とっかえな感じ??
んでもおのでぃセバスもなかなか良さ気なので、楽しみにしていようと思います


マリンさんから企画モノCDが出るそうですよ…あぁぁ_| ̄|○

2008/11/27 Voice Colors series 1 ~情熱~(仮) 【出演】岸尾だいすけ
2008/12/25 Voice Colors series 2 ~魅惑~(仮) 【出演】諏訪部順一
2009/01/21 Voice Colors series 3 ~純粋~(仮) 【出演】遊佐浩二


たった一人の声優が貴女に贈る、貴女のためのメッセージCD。
ちょっと寂しい時、ちょっとのんびりしたい時、ちょっとドキドキしたい時。
ちょっと大人の女性(あなた)の、リラックスタイムのお供になれるように―――。
ミニストーリー仕立てのドラマと、心を溶かす・体を癒すメッセージを収録予定。
一人の声優が、幾多のキャラクターとシチュエーションで貴女にメッセージを送ります。今まで聞けなかった演技も楽しめちゃうかも?
仕事や勉強の合間に、素敵な声と時間を演出。いつも頑張っている人に、甘いご褒美!
【シリーズ全巻購入応募特典】 特典CD(予定)

なぁんか諏訪部さん、企画モノのCDにもよく出て来られてるなぁ最近…!
そりゃもうあの素敵ボイスですからね!! スタッフさんが思わずキャスティングしたくなるのも分かる!!!!(何様)
だが…ほんとに首廻らなくなりそうで怖い…!!!!
これから年末にかけて、諏訪部さんご出演作品のDVDとかDVDとかDVDとか!!(爆)で欲しいものがいっぱい被ってくるので、これ以上の出費はきっついんだよなぁ。。。でも欲しい、特典CDも欲しい(´・ω・`)
諏訪部さんのお声に心溶かされたい~!!!(ノ´□`)ノ
…が、頑張ります!!o(TヘTo)


もう色んなところで話題に取り上げられてますが。

『That's WATANABEFLOWER SHOW SPECIAL!!』 8月27日発売!!
1 ミュージックマン~featuring 朴璐美~
2 雨と帽子~featuring 関智一~
3 春の色~featuring 松風雅也~
4 僕の恋人~featuring 鈴村健一~
5 笑顔の花~featuring 櫻井孝宏~
6 モーターバイクブギ~featuring 宮野真守~

個人的にはもちろん宮野くんがいるってところが注目ポイントなんですが、やっぱり一番気になるところは櫻井さんですよねー!!!
本当に歌って下さるのかしら??
ひそかーに櫻井さんの歌がすっごく好きだったりするので、歌声がぜひ聴きたいところなんですが…楽しみにしておかないと!ですね♪
…ってか私はまずワタナベフラワーを全く存じ上げてない(爆)ので、先に予習が必要か…!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
スポンサーサイト




妖への名前の返還に応じる日々を送る夏目の元に、八ツ原に住む妖怪が、退治してほしい人間がいるとやって来る。その人間、害を与えず暮らしている妖たちを退治するのだという。同じ頃、夏目の存在を気にする人物が現れる。田沼というその同級生は、八ツ原に最近越して来たらしい。自分と同じように妖を見ることができる人がいるかもしれない、自分の見える世界をわかってくれる初めての仲間かもしれない、と夏目の心は逸る。

という訳で、田沼初登場の回でしたね。
夏目にとっては仲間、かな? まだそこまでは言えないかもですが、少なくとも「変なモノが見える」と言っても大丈夫と夏目が初めて思えた相手の登場。
そして夏目の切ない過去も垣間見える回でございました。

自分の見てる世界を誰も理解してくれない、見えてるものが存在しないかもしれない不安定な世界…幼い夏目にとっては悲しい現実ですよね。 ひたすら自分は孤独だ、と感じてた訳ですから。
それは幼かったから仕方がないけども…結果的に自分で妖怪とも周りの人とも壁を作る結果になってしまった。 
少女に扮した妖怪との公園での時間。
妖怪は夏目に歩み寄ろうとしてくれてたし、公園の横を通りかかったお隣さんも声を掛けてくれたのに
「あっちへ行け…!」
の一言で、みんなが傷つく結果になってしまったんですよねぇ。
あの頃の夏目は傷ついたのは自分だけだときっと思ってたんでしょうけどね…幼くて分からなかった。

んでも夏目は成長して、1つの結論に辿りつきました。
人だろうと妖だろうと、触れ合わすのが心であるなら同じだと
―一人でいるのが寂しくなるのも、最初の一歩が怖いのも…―

「存在しないかもしれない」と感じていた妖怪の存在をしっかり認め、受け入れる強さを夏目が身に着けたからこその結論だと私は思ってます。
妖怪が見えて会話できるというのは何とも騒々しい世界なのかもしれない(特に今回出てきた妖怪は賑やかでしたしね/笑)けど、妖怪にとっては人間と繋がっていられる唯一といってもいいくらいの存在ですからねぇ。 積極的に付き合って!とは言わないけど、向こうが歩み寄ってきたら避けないであげてほしいな、というのが妖怪は一切見えない私からの願いです(笑)

…なぁんか真面目に書こうとするとキーボードを打つ手がぱたりと止んでしまう自分の文章作成能力のなさに泣きたくなりますな(^^;) もっと精進せねばなぁ!!

そうそうそう!! ニャンコ先生のこと書いてなかった!(笑)
相変わらずニャンコ先生のキュートさは健在ですねぇ!! 
初っ端の酔っ払い具合とかほんと可愛すぎて笑い転げてました(⌒▽⌒) 
あと今回の迷言、『早くしないと鼻の穴や耳から脳を吸われるぞ 、OH.NO!!
…何言ってるんですか、ニャンコ先生…!!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。 あまりに平板な言い方だったから聞き間違いかと思ったわ!!(笑)
全体的に静かな作品なので、ニャンコ先生が喋るとすごく目立つ♪ 動きも面白いし!
「夏目友人帳」をアニメ化したことで一番イキイキと輝くことになったのは間違いなくニャンコ先生ですよね(笑)
あーもうあんな可愛いニャンコ先生、何時間でも観ていたい…!!! めろめろです(*´ェ`*)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

前回の感想記事にTBの件でシークレットコメントを下さった方に、こちらでお返事を。
わざわざご丁寧にコメントを下さってありがとうございました!! 該当のTBについては削除させて頂きました
放送日程の関係で、かなり出遅れてこちらからはTBを送ることになってしまうのですが、良ければこれからもお邪魔させて下さいね(*´∀`*) よろしくお願いします♪