fc2ブログ


クリックで拡大どーぞ
アニ金の鳥やまPOP、初めて発見しましたー!!!O(≧∇≦)O
まさかうちの地元でも見れるなんて思わなかったから、すっごいビックリ!! めっちゃ嬉しい!!
しかも大好きなハチクロ! テンション上がったよ~♪(*´艸`*)
早速アニ金宛に目撃報告しましたv
鳥ちゃん達も喜んでくれるといいなぁ!


本日はZERO-SUMの発売日ですね!!
B0013K894KComic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2008年 04月号 [雑誌]
一迅社 2008-02-28

by G-Tools
こちらではまだ発売されてはないんですが、「あまつき」のアニメの情報が更新されるだろうと思ってワクワクしてたら案の定! 早速公式HPの情報も更新されてましたね!!
…うーん、やっぱり観れないかぁ(^^;)
仕方がない仕方がない。 「あまつき」はこっちでは放送されないだろうって思ってたじゃないか。
…んでも実際そうなってしまうと悲しい~!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
DVDになるまで我慢しなきゃなのか…いやでも…うわぁぁん!(苦悩)
ほんとに田舎なのを呪う瞬間ですよね落ち込み
そうそう田舎だからか…と言えば、今日はZERO-SUM通販で申し込んでた「あまつき」&「Landreaall」のドラマCDが届く!と思って朝からワクワクしてたのに届かなかったんですー!(/□≦、)
何でだよ…お友達のところには昨日のうちに届いてるっていうのに!!
「あまつき」はもちろんのこと、「Landreaall」のがとにかく聴きたくってたまらんのだ!! 銀蹄夜編!!!
んもぅ…明日には必ず届けてくださいね!(´・ェ・`)
でもまぁ嬉しい情報もあったからいいか!!
「あまつき」WEBラジオ配信決定!! パーソナリティは遊佐さん&諏訪部さんっ!!
うわっ…主役な福山さんがいない…!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。! さすが鴇!! 影の薄すぎる主人公!!!(爆)
そこで代わりに入ってくるのが諏訪部さん@梵天なあたり…もうほんと主役は梵天でいいじゃないか!!(笑)
遊佐さん&諏訪部さんが2人でトークをするのをあんまりまじまじと聴いたことってないから、すごく興味深いです♪
早く4月来ないかなぁ! 新年度早々、楽しいラジオが聴けそうで今からワクワクが止まらんさ(*´艸`*)


「電気人間エルパソ」2月28日分、拝聴いたしました♪
何か告知がすごい多くてテンション上がったー!!O(≧∇≦)O
一番興味があるのは…やはり「のど自慢」のナレかな(笑) 何か今まで全く興味の向かなかったところだからすごく新鮮な感じ!!!
ちょーっとリアルタイムで拝見することは叶わなそうなんだけど、しっかり録画して拝見したいと思います!!(`・ω・´)
更に、「破天荒遊戯」のドラマCDにもご出演と聴いてまたビックリ!!
ちょ…諏訪部さん、絶対に一迅社さんに気に入られてますよね! ZERO-SUM作品出まくり!!Σ(゜□゜;)
まぁZERO-SUM作品は面白いのが多いからすごく嬉しいんですけどねvv 破天荒遊戯はまだ読んだことないんですが、せっかくやし読んでみようかなぁ。
破天荒遊戯 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)破天荒遊戯 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
遠藤 海成

破天荒遊戯 2 (2) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 破天荒遊戯 3 (3) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 破天荒遊戯 4 (4) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 破天荒遊戯 5 (5) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 破天荒遊戯 6 (6)

by G-Tools
んで、エルパソ・リサーチ!!
次回のテーマ、めっちゃ難しいな…! 私が今度の春アニメで一番期待してる作品は「あまつき」で決定(次点が「モノクローム・ファクター」でございます)なんですが、まだ公表されてない諏訪部さんご出演の作品って何ぞや…!?
「正解者にはプレゼントを…」とか仰るもんだから、ものすごい慎重になってしまうじゃないか!!(爆)
一刻も早く諏訪部さんにメールしたいところではございますが、今回は様子見だ…もう少し情報解禁になるのを待ってみよう! 諏訪部さん、ゴメンナサイです(^^;)


声×漫画=VOMIC。3月のシリーズ『悪魔とラブソング』に桑島さん、諏訪部さん、鈴木さん登場!!
スイマセン、最近乙研が全く聴けてないので、この情報もエルパソにて初めて知りました!
ちょっともう!!! 嬉しすぎるんですが!!(≧∇≦)
今日「悪魔とラブソング」の3巻を買ってきたばっかりのところでこの情報を知ったので、あまりのタイミングの良さに愕然としました(笑) もう速攻で声を脳内変換して読んじゃった!!
悪魔とラブソング 3 (3) (マーガレットコミックス)悪魔とラブソング 3 (3) (マーガレットコミックス)
桃森 ミヨシ

ファイブ 8 (8) (マーガレットコミックス) 悪魔とラブソング 2 (2) (マーガレットコミックス)

by G-Tools
うむ、まだ3巻の画像は出ないのか…まぁ少しの間の我慢だ。
少女マンガという分類はされるとは思うんですが、この作品、諏訪部さんもインタビューで仰ってる通り、男性でも楽しめる作品だとほんとに思うので、オススメします! マリアのストレートさが気持ちいいんですよね。 それがきっかけで色んな問題に発展しちゃったりしてますが…私はマリアが大好きだ!!(`・ω・´)
桃森せんせの前作も好きなのは好きなんだが…私は断然「悪ラブ」のがお気に入りです♪
早く4巻も読みたいなぁ! そして「VOMIC」での配信もめっちゃ楽しみvv
早く3月来い来い!!(*´艸`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
スポンサーサイト





HAPPY BIRTHDAY 祥ちゃん!!
祥ちゃんは多方面での活躍ぶりにはほんと頭が上がりません!
どんなことにでも精力的に取り組む祥ちゃんの姿を見てると、
負けてちゃいかんなぁ!!という気持ちにさせられます(`・ω・´)
これからも目標にさせて下さいませ♪
どうか祥ちゃんにとって、楽しい思い出でいっぱいの1年になりますように…トールローズ

material by : Salon de Ruby

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


スタボ第4弾決定
【花の声優界!スター☆ボウリング 天下分け目の春の陣!富士山が境目ですSP】
≪出演≫
東軍:伊藤健太郎・吉野裕行・松風雅也・小清水亜美・福井裕佳梨
西軍:石川英郎・遊佐浩二・中村悠一・白石涼子・こやまきみこ
詳細はこちらからどうぞ♪

いやぁ何と素晴らしいキャスト!!!O(≧∇≦)O
今までスタボは見たことなかったんだけど、このメンバーだと俄然見る気に!!
やっぱりね、同郷なゆうきゃんの存在はかなり大きいんですよ(*/∇\*) よっちんも遊佐さんもいるし!!
男性メンバーが自分のツボ過ぎて悶えてます。 
ってか鈴鳴さんもこのメンバーには悶えてるんじゃないかと思ったんですが、いかがですかね?>名指し(笑)
今回はDVDをしっかりGETしようと思います! ってかもう通販で注文してきた!!(爆)
ほんまはAT-Xにも入れたら一番いいんだけど、家族が居る手前、そこまでは望めないのだ…。゚(゚´Д`゚)゚。
はーやく届け、DVD!!(*´艸`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日は突然思い立って、ブログのテンプレをいじりまくってました。
前と同じ3カラムだし、相変わらずの青での統一なので、「変わり映えしない!!」と言われたらそれまでなのですが…いかがでしょう?((o(б_б;)o))ドキドキ
見にくいとか、何か不具合とかありましたらコメント下さると嬉しいです!!
自分のブログだとは言え、公開してるものですからね。来て下さった方に和んでもらえるような場所じゃないと!!(`・ω・´)

LaLa4月号、GETしてまいりました~♪
B0013K88ZULaLa (ララ) 2008年 04月号 [雑誌]
白泉社 2008-02-23

by G-Tools
夏目、ほんとにアニメ化するんだぁ(*´ェ`*)
自分の目でキャラデザとか見て、すっごいドキドキしてくるのが分かる!!
ある意味アニメ化とは一番縁遠そうな作品の1つだと思ってたので…!
こっちでも観れたらいいな、ちょびっとは期待させて~!!!(○ `人´ ○) タノンマスー!
あと嬉しいお知らせがもう1つ!
「ヴァンパイア騎士」、こちらでも観れることになりました~♪
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 諏訪部さんご出演のアニメで観れるものが増えたー!!
宮野くんもいるし、他のキャストの皆様も好きな方々ばっかりやし! 楽しみすぎる!!
あとはこれで「モノクローム・ファクター」がこちらで観れたら完璧なんですが…「BUS GAMER」は観れないのが確定してて、「あまつき」も観れないだろうなぁと踏んでます(「破天荒遊戯」の後番組になるんでないですかねぇ?)のでね。 んでも「モノクローム・ファクター」は白銀@諏訪部さんが出ずっぱりになる可能性の高い作品なので、めちゃくちゃ観たい!! ほんまに頼みますよ~!!

んで次号予告にも楽しみなお知らせが!
またドラマCDの付録が付くようですよ~! 詳細はこちらから☆
ホスト部が入ってるので絶対に買います!! どうやらモリ先輩がまた楽しいことになってるみたいなので…むふふ、すっごい楽しみ!!(*´艸`*)
白泉社にはこれからも色々と楽しませてもらえそうですLOVE

「BUS GAMER」のOP・ED、楽しいことになるようです!

OPテーマ「NO NAME」:TEAM『AAA(ノーネーム)』(CV:鈴村健一、諏訪部順一、高橋広樹)
EDテーマ「Train」:主要キャラクター1名ずつが同じ曲を歌唱(1・美柴鴇/CV:鈴村健一ソロ、 2・中条伸人/CV:諏訪部順一ソロ、3・斉藤一雄/CV:高橋広樹ソロ)、全3話放送の各話毎に歌うキャラクターが変わり

ってこちらに書かれてました~♪
OPは3人で歌うっていうのは前から知ってたんですが、EDは3人が別々に同じ曲を歌うなんて…! 面白い&とっても贅沢な試みですよね!!(*´∀`*)
3話しかないアニメだからこそ出来る贅沢、という感じでしょうか?
サウンドファイルの試聴をした感じでは鴇@鈴村さんのバージョンが一番好きな感じでした。 鈴村さん、めっちゃせくしぃな歌い方するんだもんよ!(*´ェ`*) 皆様も聴いてみて!!
あぁぁほんと観れないのが残念だわぁ!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

4533069517るるぶ神戸 ’08 (るるぶ情報版 近畿 9)
ジェイティビィパブリッシング 2007-12

by G-Tools
1週間後にある、チームこうぐちのオフ会に向けて、るるぶを買ってあれこれ神戸を研究中です!
まぁ今回の観光プランは幹事様にお任せしてるんですが、神戸には今後もオフ会とかで行く機会が増えそうなのでね。 1冊くらいは持ってても損はないと思って♪(-ω☆)キラリ
んで色々見てたら、やっぱり神戸ってオシャレ…!!! 田舎者な私はいちいち緊張してます(苦笑)
それで、今回行く余裕があったらぜひ行ってみたいお店を発見♪
【clueto】さんです~! 雑貨屋さんかな? 委託販売とかもしてるみたいです。
カタログを見てて、革製のお財布に一目ぼれしてしまいまして…!
ネット通販も悪かないけど、どうせ神戸に行くなら自分の目で見てから買いたい!!
2日はみんなで観光して解散後、3日も神戸に居座る予定なので、その時に観に行けたらいいな。 んでもオールの予定やから、体力が持つかどうか甚だ怪しいけどね。 このお店12時開店だって言うし。
まま、いずれ必ず突撃するんやから!!(`・ω・´)

この他にも、神戸でオススメのお店とかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さると嬉しいです♪
今回は行けるかどうか別にして、今後遊びに行く上での参考にさせてもらいたいので!
よろしくお願いします~vvm(_ _"m)ペコリ


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今回はあっという間の30分でした! 色々動きましたね!!

まずAEU、ユニオン、人革連が軍事同盟を締結。
ソレスタル・ビーイングの思惑通り、ということになりました。
実際のところはトリニティ側の動きがあってこそ、なので、マイスター側からすれば若干不本意なところもあったりするんでしょうか? まぁロックオンの発言を聞くに、そこまでではないかもですが…。
そんな軍事同盟、裏でアレハンドロが動きまくってました。
やっぱりあからさまに怪しかったですもんね…ε- (´ー`*) フッ リボンズもヴェーダへハッキングした張本人ということで良さそうですし。
んでも何かアレハンドロの意図するところが読みきれないです、私には…ソレスタル・ビーイングに対抗できる力を与えたんじゃ、戦争を増長するだけではないのかな?と思うんですが。。。
アレハンドロとリボンズはとうとうヴェーダの大元に辿りついてしまったので、これから最終局面に一気に向かうことになるのかな? ラスボスはアレハンドロ&リボンズ、ということで…いや違うかも知れんけど。

お次は…王留美。
トリニティに会いに行っちゃったよ!!!Σ(゜ロ゜〃)
この人、ぶっちゃけちょっとイっちゃってる感じですね(--;)
「変革」をもたらすモノに対して、惜しみない援助をするというのは…どうなんだろう?
もちろんいい意味での変革なら何の問題もないかな?とは思うんですがね。 変革は必ずしもいい方向だけに向かうとは限らないので…。
あまりに見境なく援助をするのは考えものだと思います。
今の王留美にその判別が出来てるかと言うとそうではない感じですしね。
無駄にお金だけは持ってるようなので怖いんだよなぁ!!

次は沙慈を取り巻く環境。 どんどん沙慈が追い詰められていく…!!
ってか絹江さん!! 完全に人選ミス…!!。゚(゚´Д`゚)゚。
事実を知りたいという気持ちに突き動かされているのはよく分かるんですが、あまりに軽率な行動といわざるを得ないですね。 
もう絹江さんの出番はないのでしょうか…。それは悲しすぎます_| ̄|○
次回、沙慈は絹江さんの事を知ることになるようですが…沙慈の心が壊れそうで怖い!

最後は…ネタに走ってコーラサワー!(爆)
大佐が思ったより色よい反応してるんですけど!?┌|゜□゜;|┐
何で!? どうしたんですか大佐!! 気をしっかり持って!!!!(←言いすぎ?)
相手はこの世界が動きまくってる時に考えることが「無いです!!」とかはっきり言っちゃう男なんですよ? 
大佐はそこで思いっきり平手打ちとかするくらいじゃないとー!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
…ま、いいか。 もう最後までそのキャラでいったらいいよ、コーラサワーは…大佐とお幸せに(爆)

何にしても主要キャラが総出で、良くも悪くもにぎやかな回になりました!
刹那たちが次にとる行動がめちゃくちゃ気になります!!(`・ω・´)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

ここ数週間、金曜日がとても忙しい!
普通に土日みたいな忙しさなんですよ~。゚(゚´Д`゚)゚。
諸事情によりスタッフの数が減ってることもあり、ほんと負担が大きい…早く人員を増やして~!!!

金曜ロードショー「耳をすませば」、拝見いたしました♪
B00005EL6H耳をすませば
本名陽子 宮崎駿
ブエナ・ビスタ・ホームエンターテイメント 1997-07-25

by G-Tools
『雫、大好きだっ!!』
いやぁ観るたびに心が洗われますね~爽やか! 青春!!!(笑)
小学生の頃から柊せんせが大好きだった私としては柊せんせ×ジブリのタッグは最強です!あ
んで、今回は声オタらしくキャストに注目してたんですが…
雫ってスメラギさん@ガンダムOOやん!!!!Σ(゜□゜;)
…スイマセン、今更なことに気が付いて_| ̄|○
そうか、だからOOのキャストで本名さんのお名前を見たときに「なんか見覚えがあるなぁ…?」って思ったんだ! すっごいスッキリした(笑)
そして当然と言えば当然なんですが、全然お声が違いますね、本名さん。
本名さんのブログにお邪魔したんですが、「耳をすませば」ってもう13年も前の作品なんですね。そりゃ本名さんもお声が変わるってもんだ!!
んでも…今も昔も変わらずに愛される作品に出られるって素敵なことですよね~♪(*^.^*)
声優業の醍醐味!?みたいなもんでしょうか。
本名さんもこの作品を愛しているのがよく伝わる文章を拝見できて、ホクホクしておりますvv
こうやって送り手と受け手、双方から愛される作品が今後も沢山出てくれるとよいですね(*´艸`*)

「夏目友人帳」、アニメ化決定!!!!
夏目友人帳 1 (1) (花とゆめCOMICS)夏目友人帳 1 (1) (花とゆめCOMICS)
緑川 ゆき

夏目友人帳 2 (2) (花とゆめCOMICS) 夏目友人帳 3 (3) (花とゆめCOMICS) 夏目友人帳 4 (4) (花とゆめCOMICS) 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS) 緋色の椅子 1 (1) (花とゆめCOMICS)

by G-Tools
明日発売?のLaLa4月号にて発表がされてるようです!!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
夏目友人帳、めっちゃ好きだからアニメ化はすんごい楽しみ!!!
あの儚い雰囲気が上手く再現されますように…!!
んで、問題はキャストですよねぇ!!
夏目少年は神谷さんじゃなきゃ! ニャンコ先生は井上さんじゃなきゃ!!!って思うんだけど…どうだろうね?
ホスト部といい、S・Aといい、白泉社のはどうもキャスト総とっかえの傾向にあるからなぁ…
個人的にホスト部はアニメ版のキャストの方がだんっぜん好み!だったのでOKなんだけども、それでもやっぱりキャストが変わってしまうっていうのはなぁ…うぅ~ん。
変わらないことを祈るのみです…後はこっちでも観られますように!!!(;人;)

「キャスト総とっかえ」つながりでこのネタ。

PS2「ふしぎ遊戯 朱雀異聞」発売決定!
B0012MCIBOふしぎ遊戯 朱雀異聞(限定版)(2008年5月発売予定)
アイディアファクトリー 2008-05-31

by G-Tools
【CAST】
鬼宿:宮野真守/星宿:小西克幸/柳宿:皆川純子/翼宿:鳥海浩輔
軫宿:三宅健太/井宿:宮田幸季/張宿:木村亜希子

うあぁ…スイマセン、ぶっちゃけ微妙だ…!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
正直、アニメ版のキャストも私にとっては微妙なんですよ。 しっかり観たことはないんだけど、キャスト見た瞬間に「えぇぇ!?」って思ったんですよねぇ…ほんとファンの皆様に怒られそうなんですが(^^;) んでもトータルで見たら、やっぱりアニメ版のキャストの方がいいかな。
鬼宿が宮野くん&柳宿が皆川さんなのはいいんだけどね。。。(*´ェ`*)ポッ
あ、私、朱雀七星士の中ではダントツで柳宿が好きですvv(誰も訊いてないから)
ってかこの際主張しとこう!
私の中では、星宿は置鮎さんなの!!! 子安さんでも小西さんでもなく!!!
…誰か賛同してくれる方がいると嬉しいんだけどなぁo(TヘTo) クゥ
ゲームをする時間はないので購入の予定はありませんが、キャスト総とっかえにビックリしたので記事にしてみました!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

3月の頭にまた、工口公録の時に集まったメンバーでオフ会しようぜ!!という話になって、今からソワソワが止まりません!!”(*>ω<)o"
先々週の日曜にも実はオフ会はあったんですけど、その時はどうしても仕事が休めなかったので断念してたんですよね~壁 |дT)o エーン  だから今度は参加できることになって嬉しい!!
あのメンバーに会ったきっかけはとんでもない番組(笑)なんだけど、そんな番組の下だからか、年齢性別問わずに妙に連帯感が強くって、すっかり居心地が良くなっちゃってます♪
ほんと面白いメンバーばっかりなのですよvv みんな大好きすぎる♪(*´艸`*)
ロングさん&ハードさん、あのメンバーに出会わせてくれて本当にありがとうです!!あ

「電気人間エルパソ」2月21日更新分、拝聴いたしました♪
うぅ~ん…今回は最後の数分に言いたいことが凝縮されてた感じですね。
最近、諏訪部さんとこの掲示板とかで気になることが何回かあったから、コメントされるかなぁと思ってはいたのですがね~(^^;)  
自分の発言に責任は持たないといけないし、発言する時にはルールやマナーはしっかり守ってないとダメ! 改めて気が引き締まる思いです!!
このネタはひょっとしたら来週も引き続き取り上げられるかもしれませんね、エルパソ・リサーチの今のテーマにも関わってきそうなところですし。
あ、ちなみに先週画策してた通り、リサーチの回答として長文メールをエルパソには送りました~。
結構包み隠さず書いたので、諏訪部さんに嫌われたらどうしようと思ったりもするけど…んでも後悔はしていない!! 諏訪部さんにこの想いが届けばいいなと思う次第です(*^.^*)

最近、諏訪部さんのお声が聴きたくて、「三千世界の鴉を殺し」と「あまつき」のドラマCDをとっかえひっかえ聴いてます。 とりあえず画像が出るあまつきのCDだけペタリン。
B000VR9VAMドラマCD「あまつき」春に雷 花に風[コミックゼロサムCDコレクション(一般流通版)]
イメージ・アルバム 福山潤 遊佐浩二
フロンティアワークス 2008-01-25

by G-Tools
諏訪部さんご出演の作品の中でも、上記2作品での諏訪部さんのお声が特に好きなんですvv
んでこうやって聞き比べてたら、ルシファと梵天は同じお声なのに随分聴こえ方が違うものだなぁって改めて実感します。
演じてるキャラが違うんだから、声の聴こえ方が違うのは当然っちゃ当然なのですが、んでもやっぱり諏訪部さんは役者さんだなーって思って(*^.^*)
ルシファのかっこよさも梵天の優雅な感じも、どっちも申し分ないくらい表現されててほんと大好き!! どっちも腰砕けになるくらいせくしーなお声やしvv(*´艸`*)←そこが一番重要だったりする(爆)
やっぱり私は諏訪部さんのお声が大好きなんだ!!と再確認いたしましたです、ハイLOVE
今年の春アニメにも諏訪部さんはレギュラーが沢山決まっていらっしゃるようなので、これまた楽しみです!! こちらで観られるのが確定してるのは今のところ『隠の王』だけなんですが、他にも1つでも多く観れるとよいな…ほんと頑張って、テレビせとうち!!!!(`・ω・´)
⇒ちょいと追記!
あまつきの公式HP覗いたら、アニメ版のドラマCD第1弾のアフレコが終わった!って書かれてました~♪ 発売は延期になっちゃってるけどね(苦笑)
一部のキャスト様は別録りになってるようなのは残念ですが…楽しみで仕方がない!!O(≧∇≦)O
ノジケンさんに激しく期待してしまいます(笑) もちろん諏訪部さんにも!!
バッチリ予約してるんで、よろしく頼みますよ~!!(*´艸`*)

「99プラス」、欠かさず拝見しております~
今週のは外に出てのロケがなかったっていうこともあり、諏訪部さんのナレはちょーっと少なめ。
んでも諏訪部さん、レギュラーでナレを担当されるようになったそうで…ほんとに嬉しい!!O(≧∇≦)O
諏訪部さんのナレ、めっちゃ大好きなんですもん~vv
「99プラス」は内容自体も興味深いものが多いので、今後も録画しつつバッチリ拝見しようと思います☆
加圧トレーニング、やってみたいな…♪(笑)
そうそう!諏訪部さんのナレ繋がりで!
Gフェスの模様、やっぱりDVDでニュータイプに付くんですね!! よかったぁ(*´∀`*)
いつ発売のに付くんだろう? 来月発売のかな?
絶対に買い逃さないようにしないと~!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)



HAPPY BIRTHDAY ゆうきゃん!!!!

ゆうきゃんの活躍ぶりにはほんと参ります!
同郷の人間として鼻が高いよ!! 大好きだよ、ゆうきゃん!!O(≧∇≦)O
これからもあの素敵なお声を武器に持つゆうきゃんを、色んなところで見れたら嬉しいです♪
ゆうきゃんにとって、この1年が楽しい思い出でいっぱいの1年になりますように…トールローズ

material by : White Board


「この世界が変わりさえすればいいの。 どんな手段を使ってでも…」
あぁぁ何かやっぱり王留美に不穏な空気が~!!┌|゜□゜;|┐
要はソレスタル・ビーイングじゃなくってもいいんですよ、って言ってるんですよね。
財力がある人間はほんと怖いよ! 
明日にゃソレスタル・ビーイングの敵に廻ったりしちゃったりして!!
…変な方向に妄想が膨らみます_| ̄|○

さて。珍しい共闘が見られましたね! 刹那&ティエリア!!
トリニティに関しては意見の一致を見たようで…フォーメーション使ってるって(苦笑)
しかもティエリアがナドレ使っちゃった!!!!w(゜o゜*)w
1回出しちゃったら出し惜しみしないのね、ティエリア(笑)
ってかほんと容赦ないな!! トライアルシステムって!!
んでも…強制解除。
アレハンドロのタイミングの良すぎる微笑みに冷や汗が…!
ヴェーダにハッキングしたのは彼だということで良いのかな。
どっちにしてもアレハンドロには気を許しちゃいかん!ということですな。
後に出てくる、情報をリークした人物だってアレハンドロのような気がするし…!!!

そして知りたくなかった事実。
刹那が所属していた組織・KPSAの自爆テロにロックオンの家族が巻き込まれていた…。
トリニティの面々も余計なことを…!! 要らん確執が生まれるところだったわ!!
んでも何とか乗り越えましたねC=(^◇^ ; ホッ!
『俺がガンダムだ!!』
この久し振りの迷言のお陰で(笑)
そりゃもうロックオンも笑うしかないよなぁ…私もテレビの前でロックオンと同じリアクション取っちゃったよ(苦笑)
まぁどんなルートを辿ってきたとしても、今志してるところは同じ。
それだけで繋がってるんですよね、ソレスタル・ビーイングは。
だからその部分だけ確かだと分かればいい。
…かなり脆い繋がりにも思えますけどね(^^;)
相変わらず危ういなぁ…今回は分裂せずに済んだけども、またそう遠くないうちに分裂の危機が訪れそうな気がします。

最後にルイスと沙慈。
ちょーっと回想シーンが長かったね(苦笑) 使ってた音楽は好きな感じでしたけど!
もうルイスの出番はなさそうかな?…だったらほんと、沙慈がガンダムに対する憎しみだけに心が囚われることがないように、それだけが心配です(><)
 
そんな感じで感想終了!
今回はアレルヤの出番が少なめでちょいと寂しかったです…よっちんの声もっと聴きたかったなぁ!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日はほんっと久し振りに20時には職場を出れたので、頑張ってジムに行ってきました~☆
最近はエアロバイクをこぎながら、ユーキャンの行政書士講座のテキストを読むのが私流ジムでの過ごし方。
…ゆうきゃんと混同してちょっとニヤついてます(*´∀`*)(ぉぃ)
んでも勉強は真面目にしてるのよ!!
今年はぜーったいに行政書士の資格をゲットするんだ!!(`・ω・´)

ドラゴノーツ #18、拝見いたしました!(週遅れなのです~)
ギオが主夫になっとる~!!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
料理の味見をして「よし! 完璧だ!!」と真顔で言ったギオが忘れられません…ギオってこんなキャラ!?ぱんだもびっくり
んでも…諏訪部さんの演じられるキャラが料理上手ってなるとなんか嬉しい(笑) 諏訪部さんそのまんまって感じがちょっと見られるからね(*´∀`*)

ってか内容にもビックリしたんですが、CMにもっとビックリ!!
4月にイベントあるんですね…!!!┌|゜□゜;|┐
諏訪部さんももちろんご出演ということで…行きたい!!!
んでも応募ハガキがDVDについてるそうで…買わなきゃならんのか_| ̄|○
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.2 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.2
 小野大輔 茅原実里 諏訪部順一

 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.1 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.3 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.4

 by G-Tools
DVDを買い揃えるつもりはないんですが、1巻の映像特典に昨年9月のイベントの模様が収録されてて、2巻には次なるイベントの応募ハガキ…ってなってくると、特典のために買い揃えてしまうことになりそうでちょいと怖いです(^^;) 相変わらず踊らされるなぁ…まぁ2巻は出来るだけ早く購入して、1巻はお金に余裕がある時にGETしますです!

あとドラゴノーツ関連で欲しいのが今のED曲!!
B0010SGSHUFIGHT OR FLIGHT
小林ゆう H∧L 佐藤美記子
コナミデジタルエンタテインメント 2008-01-23

by G-Tools
最初のED曲よりも断然こっちのが好きです♪
福井さん、ゴメンナサイね(^^;)
地元のツタヤではレンタルにならなそうなので…これも早いうちにGETできたらよいな(*^^*ゞ
あ、ちなみにOP曲のCDは買いました☆
perfect blueperfect blue
Jazzin’park

by G-Tools
1曲通して聴いて、もっともっと好きになってしまったvv オススメです


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


HAPPY VALENTINE♪
皆様に沢山の愛を…LOVE

material by : mariya

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「電気人間エルパソ」2月14日配信分、拝聴いたしました。
日々ジレンマとの戦いなのですね…!
きっと諏訪部さんはいろんな所で煮え切らない思いを抱えてるんでしょうな。
んでもそういう思いを包み隠さず伝えてくれるのは嬉しかったりしますvv(*^.^*)
エルパソだからこそ聴けるトーク、これからもずっとずっと聴けたらな~って思います♪

んで次回のエルパソ・リサーチ!!
うわぁぁ、皆様こういう時って自分のブログとか晒しちゃったりするんですかね!?
私はちょっとURLとか教えてみたかったりします…チャレンジャーだなぁ!!(爆)
ってかブログに関してはいろいろと思うことがあるからね。 移転経験者ですし。
なので長々とメールしようかなぁと画策中です(o ̄ー ̄o)

そうそう、エルパソの収録してる時間にビックリしちゃった!!
ほんと声優さんのお仕事ってものすごい時間帯に仕事してたりするんですね…!!
毎回あの時間ってことはないでしょうけどね、んでもビックリ。
お疲れ様です&ありがとうございます!って思わず叫んじゃいました(笑)


最近のお気に入りのコミックス。
本屋の森のあかり 1 (1) (講談社コミックスキス)  本屋の森のあかり 1 (1) (講談社コミックスキス)
  磯谷 友紀

  本屋の森のあかり 2 (2) (講談社コミックスキス)

  by G-Tools
毎回のエピソードが色んな本にまつわるものになっていて、毎回あったかいエンドを迎えるお話。
書店版働きマンみたいな感じでもあるんだけど、絵柄が柔らかいので全体的に優しい印象です(*^.^*)
これ読んでたら本屋さんで働きたくなってくる…!!!(←単純すぎ)
本好きな方なら読んでみるとはまっちゃうんじゃないかなぁって思いますよん♪


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

ぬおぉぉ…最近21時前に職場を出た事がないんですがjumee☆Feel Depressed4
急にスタッフが減ったりとか繁忙期に突入しかかってるとか、とにかく色んな要因があるんですが…しんどすぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
仕事帰りにジムに寄れないのが辛いんだよなぁ!
お陰でストレス溜まって手のかゆみがひどいったらありゃしない!!

そんなストレスを少しでも解消しようと今日は本屋さんに飛び込んできました!
B0012ORHZ4声優グランプリ 2008年 03月号 [雑誌]
主婦の友社 2008-02-09

by G-Tools
よっちん見たさにゲット!!
短髪よっちん、相変わらずかっこよいです♪(≧∇≦)
個人的にはもうちょびっとだけ長めでもいいなぁ…って思うんだけどね(ぉぃ)
んでもよっちんはどんな時でも男前だな…!!
なんでこんな人が自分の身近に居ないんだろうって本気で考えてしまうよ(´・ω・`)
そんなこと考えてる明日はバレンタイン。
義理チョコのオンパレードさぁぁ!!ヽ( ´ー`)ノ

そうそう! 次回予告見てたらラブメガネに宮野くんが来るってさ!!
待ってた待ってた!!O(≧∇≦)O
メガネな宮野くん、大好きなので楽しみです~vvv(*´艸`*)

B001320KI6小説 Wings (ウィングス) 2008年 03月号 [雑誌]
新書館 2008-02-09

by G-Tools
某メルマガさんにて、「三千世界の鴉を殺し」のミニドラマCDが付いてる!!っていうのを読んでGETして参りました~♪ 前にもドラマCD付いてたよね!?と思ったら、1年前だった…1年経つのってほんとあっという間だな!! 
そうそう、去年の今頃はコルダイベに行くことばっかり考えてたのよ、この時期。
懐かしいなぁ…!! ほんとに素敵な思い出ですよ、星奏学院祭♪
んで話を戻して。
今回も実にしょーもない日常会話でした(笑) パーヘブに影響されすぎよ、みんな!
んでもルシファーな諏訪部さんのお声は相変わらずかっこよくって!!
そしてライラ@斎賀さんに頭の上がらない様子が相変わらず笑いを誘ってくれます♪(*´∀`*)
更に今回はカジャ@神奈さんの好感度が上がった!
元々カジャは好きなキャラなんですが、今回は紳士な一面が見れておぉ!!って思った!!
んでもそれが何故か可愛いなぁって思えてしまうのがカジャの魅力なんですよねぇvv
カジャをかっこいいと思う事はないんだな、うん(笑)
ニコル@千葉進歩さんの隙のないコメントもすごく好きやし!! ニコルは千葉さんじゃないとダメだなぁ!
ルシファの周りには楽しい人たちばっかりでほんと羨ましいよ!!
こんな環境なら毎日楽しく過ごせそうだなぁ…戦ったりとかはしたくないけどね(笑)
何にしても諏訪部さんファンならGETしとくべき1冊かと♪


あぁ他にも書きたいこといろいろあったんだけど、とりあえずこの辺で!!
ねむいぃ!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

「死んじゃえばいいよっ!!」

やっぱりやりおったわ、こいつ!!!!┌|゜□゜;|┐
先週の時点でネーナが一番怖いと思ってたんですが…まさかさっそくやらかすとは落ち込み
あまりにアッサリと攻撃したもんだから、こっちは口あんぐり。
一瞬事実として受け止められなかったよ…。

んでこのネーナの行動のせいで、また色んな変化が…!

一番はソレスタル・ビーイングに対する不信感ですかね。
刹那たちが築き上げてきたもの(それが正しいとか間違ってるとかは別問題として)が一気に崩れ去りましたよね。 えぇもうほんと一瞬にして。
そして刹那がプッツン
元々トリニティのことを理解しようって気は刹那には更々なかったとは思いますが、今回の件で理解どころか抹殺の方向に(--;)
無理はないですよね…自分が信じてきたガンダムという存在が一般人を攻撃するなんてこと、刹那にとっては考えも付かなかったことでしょうから。
んでまた思いのままにトリニティに向けて突っ込んで行った刹那ですが。。。どうなるかな?
それは次回以降に、ということで。

次はヴェーダ、かな?
私、ヴェーダってハッキングとか誰にも出来ないとか勝手に思ってたんですが、出来てしまうようですね…!
あの流れから言ってリボンズとか相当怪しいですよね。 うん、怪しすぎる。
…リボンズってティエリアと同じ系列だったりしてね。 ヴェーダに直接アクセスできそうじゃないですか、あのミステリアスな雰囲気とか!!

最後はルイス、ですねぇ…あれはないよ、ほんと_| ̄|○
さすがに泣きそうになりました。 
これで沙慈が憎しみだけに心を囚われてしまわないように…それだけを願います。
沙慈も壊れてしまうよ、例えばあの刹那がマイスターだと知ったら!!
ルイスをひどい目に合わせたのは刹那じゃないって言ったって、そんなの一般人から観たら分からないですもんね。
ルイスと沙慈は平和であって欲しかった…。
んでもずっと平和ならあの2人は居なくてもいいキャラ、になってしまうので、難しいところです(^^;)

あと今回気になったのは、王留美。
なんかトリニティの存在を容認するかのような呟きを…!
この呟きが何かの伏線のような気がしてなりませんです。
ソレスタル・ビーイングは王留美からの情報に頼りきってる節があるので、王留美の動き一つで組織が立ち行かなくなることもあるかなー…とか、とにかくマイナスなことばっかり考えてしまいました(^^;)

何にしても新たな爆弾投下な今回のエピソード。
次回予告見てたらロックオンが刹那に銃を向けてたりぱんだもびっくりとかしてたので、まだまだ波乱は続きそうですね~。


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

B00004W9Z5delicious way
倉木麻衣 Cybersound YOKO B.Stone
GIZA studio 2000-06-28

by G-Tools

最近のヘビロテな1枚。
久し振りに引っ張り出して聴いてみたらはまっちゃって♪Θ(→ܫ←)Θ
今カーステでエンドレスリピートになってます。

にしてもこのアルバム、8年前の作品なんですね!
私まだ高校生の時だ…ものすごい昔に感じる┌|゜□゜;|┐
んでもこのアルバムは全然色あせた感じがなくって、今聴いても新鮮に思います☆
というか、今の方が前に聴いてた時よりずっとはまってる…!!
音楽ってすごいなぁと思う瞬間ですねアップロードファイル

このアルバムで好きな曲は…『Delicious Way』、『Stepping∞Out』、『Can’t get enough~gimme your love~』あたりでございます♪
もちろん全部好き!!って言っちゃってもいいんだけどね(*´∀`*)
好きな曲がかぶる人、いたらいいなぁvv お気軽に声掛けて下さい(笑)

最新の曲を追っかけるのをたまにはお休みして。
少し前の曲を聴いてみるのもいいもんですよあ


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)



今日はよっちんのお誕生日をお祝いしようとケーキを購入☆
フルーツいっぱいのロールケーキをチョイスしてみましたv 何かよっちんのイメージに合いませんか?アップロードファイル
これからよっちんは色んな現場でケーキを貰ったりするんだろうな…そしてそれを片っ端から平らげていきそう(笑) そんな楽しい妄想に耽りながらロールケーキはおいしく頂きました♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「モノクローム・ファクター」のキャストが決まったようで!!
二海堂昶:小野大輔 / 白銀:諏訪部順一 / 浅村賢吾:神谷浩史 / 鈴野綾:浅野真澄
九条悠:斉賀みつき / 洸:小西克幸 / マスター:羽多野渉 / 七夜:吉野裕行
ルル:田村ゆかり / 焔緋:置鮎龍太郎

ひいぃぃぃ…!!!
ピッタリすぎ!\(*´▽`*)/
おのでぃと諏訪部さんだけでも相当やなと思ってたんですが…その他のキャスト様も皆様ピッタリ!! すごいと思うよ、このキャスティング!!
特に洸@小西さんとか焔緋@置鮎さんとか!! あまりにピッタリすぎて、思わず大笑いしたよ(どんだけ)
よっちんは七夜かぁ…昶サイドだったらよかったのになぁ(´・ω・`)というのはありますが、声質としては納得☆ よっちんの七夜、早く聴きたい!!!
ただ唯一分からんのが九条悠@斎賀さん…こんなキャラ、原作では出て来てないよね?
アニメオリジナルのキャラってことでよいのかな?? 原作のエピソードだけでは到底アニメにならんだろうからねぇ…! 斎賀さんの演じられるキャラには結構はまってしまうことが多いので、これまた楽しみにしておきます~vv

うあぁ、キャストが分かったら早くアニメが見たくて仕方がない!! 
…ま、こっちで観られるとは全然思ってませんけど_| ̄|○
仕方がないのでコミックス読みながら音声を脳内再生しときます(爆)
モノクロームファクター 1 (1) (BLADE COMICS)モノクロームファクター 1 (1) (BLADE COMICS)
空廼 カイリ

モノクロームファクター 2 BLADE COMICS モノクロームファクター 3 (3) (BLADE COMICS) モノクローム・ファクター(4) (BLADE COMICS) マザーキーパー 1 (1) (BLADE COMICS)

by G-Tools
もう少しで5巻が発売ですねvv 楽しみ楽しみ!(*´艸`*)


本日ようやく、声グラモバイルに登録しました!
ゆうきゃんのコラム読みたさに315円…安いのか高いのか(苦笑)
んでもゆうきゃんのHPの日記とはまた違ったテイストの文章なので、読んでて新鮮ですな!
何と言うか…理解しやすい(爆)
日記のあの謎めいた感じも好きなんだけどね!!
結構こまめに更新されそうな予感!なのでこれからも楽しみにしておこうと思います♪
あと希望としては、ゆうきゃんがモバイル文化放送の「男前通信」に登場して欲しい!!ってのがあります。 ケータイサイト関連ではね。
ゆうきゃんの一人語りとかめっちゃ聴きたい!!!
文化放送さんにリクエストしたら叶うかなぁ(*´ェ`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

かれんさんが回答されてたこのバトン!!
面白そうなので、私もチャレンジさせてもらいました~♪

【筆記バトン】
これは下記の項目を自分の字で書いて載せるというバトンです。
サイト(ブログ)名 / HN / 一言 / 落書き / 回す人
自分の字が皆さんに評価されてしまいます。


んではいきましょか! 私の回答は↓こちら↓


クリックで拡大画像でま~す

うーん…我ながらつまらん!!(爆)
こういうバトンはめちゃくちゃ好きなんだけど、いざチャレンジしたらネタがないという…(^^;)
しかも「萌え」って書きたかったのに「え」書き忘れてるやん…!!!!(←今気がついた)
ハッΣ(゜ロ゜〃)
「片隅」も漢字間違うてる…!!!_| ̄|○
…色々と精進せないかんですね!!o(TヘTo) クゥ

んでも楽しく回答させて頂きました♪
お持ち帰りはご自由にどうぞ!なので、皆様もぜひぜひチャレンジしてみて下さいね~!!

かれんさん、楽しいバトンをどうもでしたvv(*´∀`*)


HAPPY BIRTHDAY よっちん!!

声優さんにはまるきっかけになったよっちん。
もう2年半が過ぎたけど、今も大好きな気持ちは変わりません♪
よっちんの飾らない言動がかっこよくもあり優しくもあり。
これからもそのよっちんらしさを沢山見れたらいいな、とそれだけを願いますアップロードファイル
どうかよっちんにとって、楽しい思い出でいっぱいの1年になりますように…トールローズ

material by:


『あなたは知りすぎた』
…何ともまぁ血の気の引くメッセージですね(^^;)
その後のトリニティ3兄妹の攻撃も相当えげつなかったですが…。
120年前の木星探査計画が鍵を握るっぽい!?
↑のメッセージからしても、エイフマン教授の考えは正解だったんでしょうね。
だからあんなえげつない…_| ̄|○ 同じガンダムマイスターだというのに、刹那たちと違って情みたいなものを感じられませんねぇ。

さて時間は前後しますが、マイスターたちの会合。
いやはや協力しようなんて気はお互いに微塵も感じさせませんでしたね(;´_`)
ってかケンカ売りに来ただけ…!?
まぁいいんですけどねヽ( ´ー`)ノフッ
とりあえずネーナは怖いと思います。 能力が一番高いんだろうと思うし!
…目付けられて大丈夫かな、刹那(^^;)

何か今回はあんまり書くことないなぁ。 ってか眠くて頭が回らんぜ!
トリニティ3兄妹に関しては謎が増えただけやし、イオリアが持ってた真の目的もとっかかりが見えてきた程度やし。
来週は刹那がガンダムを否定する!というなかなか衝撃的な展開なようなので、楽しみにしてます~♪(*´∀`*)

あ、そうだ!
今回はハロが可愛かった…あの哀愁漂うハロ…!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
お兄ちゃんに完全に忘れられてるって!!!
…ハッΣ(゜ロ゜〃)
これはこれで何かの伏線になってたりするんですかね!?


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)