fc2ブログ


アレルヤが自分の過去を断ち切る回、な今回。
実際のところはハレルヤにかなり追い込まれて…な感じが否めませんけども(^^;)
ハレルヤのイっちゃってる感じに相変わらず恐怖を覚えますよ…。
よっちんの迫真の演技に今回も舌を巻くばかりです。
これもアレルヤとハレルヤを同時進行で収録してるのかなぁ?
だとしたら相当すごいと思うんですが…!!!

ちょっと話それたか。

今回の話でアレルヤの優しくて弱い面が浮き彫りになったように思いました。
ハレルヤの言い方はとにかく遠慮がなくって泣きそうになるんですが、言ってることは結構的を射てると思うんですよねぇ。 
アレルヤは甘い気がする。
その結果があの暴走…『撃ちたくない』という感情の暴発にしてはかなりエグかったですよ?(^^;)
んでも超人機関を消滅したってことで、とりあえずは自分達の過去を吹っ切る第1歩は踏み出したのかな。
後はソーマ、ですねぇ。
過去を完全に吹っ切るにはソーマの存在はやっぱり避けれないですからね…どうなるかな?

まぁとにかく。
アレルヤ、20歳おめでとー!!な訳です(どんな結論)

他に書くべきことは…ティエリアの八つ当たりとか?
ロックオンに「可愛い」と言われて確かにそうかも…とか思ってしまった!(笑)
そしてやっぱりヴェーダに心酔のご様子。
前回も書きましたが、やっぱりヴェーダって何なんだろうなぁ?って思いますです、はい。

あぁ後、ひっさしぶりのグラハム登場でしたね!!!Θ(→ܫ←)Θ
大笑いしちゃう台詞が飛び出すかとワクワクしてたんですが、いたってふつーでした(笑)
今回は出てきたとは言え、時間としては短いものだったので、次はもっと長い時間画面を占領するといいよ!!”(*>ω<)o"

こんな感じで感想終わり!
相変わらず大事なとこに一切触れてないような気がしますが、まぁ自己満足の世界ですから(^^;)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

そろそろ1クール目も終わりに近づき、気になるのが2クール目のOP・ED、なんですけども…。
誰が来るんでしょうねぇ!?
個人的には高橋瞳ちゃんがくると嬉しいかなvv
んでももっといえばOPはラルクの曲でいいんだよなぁ。
なぜにOPとして不評な感じなのかが未だに分からんです。
OOの雰囲気にピッタリだと思うんだけどなぁ!?
B000UJAQ5KDAYBREAK’S BELL
L’Arc~en~Ciel P’UNK~EN~CIEL HYDE P’UNK
キューンレコード 2007-10-10

by G-Tools

⇒追記!!
メルマガか何かで告知されてたのかしら? 2クール目のOP・EDの担当決まってたんですね!!
OP:『Ash Like Snow』//the brilliant green 
ED:『フレンズ』//ステファニー

両方とも女性ボーカルの曲が来るって珍しい気がするなぁ!
the brilliant greenは大好きなので嬉しいかもvv
スポンサーサイト